渡邊芳之先生@ynabe39による「作曲も演奏もしない人たちがいちばんお金を儲けるシステムがポップミュージック。」とのツイート

演奏家や歌手の容姿が端麗であることが重要なのがポップミュージック。
3
渡邊芳之 @ynabe39

「趣味」としては音楽とオーディオとカメラくらいですね。 RT @dokugura: ずっと音楽一筋ですか!

2011-01-08 12:37:14
渡邊芳之 @ynabe39

まあ「人生に音楽が必要ない人」を無理に説得して音楽聞かせても無意味だよね。

2011-01-08 12:39:18
渡邊芳之 @ynabe39

マニュアルや指導に素直に従う能力がありますからね。 RT @plantpot_ms: 音楽も理系の人の方が上達が早いですよね、特に年齢が上がってから始めた場合に

2011-01-08 13:22:53
渡邊芳之 @ynabe39

音楽を聴く人は音楽を聴かない人の人生を「何かが欠落したもの」と思いやすいが,スポーツをする人から見た私の人生にも何かが欠落しているらしい。それぞれやりたいことをやりたいようにやっているだけだと思うが。

2011-01-08 15:15:08
渡邊芳之 @ynabe39

そういえばむかし「マージャンができない」といったら「渡邊くんは人格の周辺領域の発達が不十分」と言われたことがある。

2011-01-08 15:19:28
渡邊芳之 @ynabe39

「自分にとって大切なものが他人にとっては無意味である」ということを認めにくいというのは私も含めて誰にでもあると思いますよ。 RT @lenteroze: 欠落だと思ってしまうのは、自分がこうだからほかの状況が想像できないということなのでしょうか? その思考が多数を占めて..

2011-01-08 15:20:50
渡邊芳之 @ynabe39

食わず嫌いの何が悪いのか? 食べ物は全部好きにならなければいけないのか? わけがわからないよ。

2011-01-08 15:42:42
渡邊芳之 @ynabe39

自分にとって快感であることは他人にとっても快感だと信じて疑わないんだな。じゃあ俺もみんなにあるレコード会社のレコードを聴く聴かないに関係なくカタログ番号順に全部揃えることを勧めてみようかな。

2011-01-08 15:45:45
渡邊芳之 @ynabe39

自分が好きなもの自分が気持ちいいものはそれだけでいいじゃないですか。どうして他人までそれを好きにならないと自分が否定されたと思うのかね。

2011-01-08 15:47:45
渡邊芳之 @ynabe39

もともと嗜好は理解などできないものです。嫌いなら「だって嫌いなんだもん」ですむ話。嫌いな理由を説明するなんてナンセンスですよ。 @yoshi_maro:

2011-01-08 16:06:45
渡邊芳之 @ynabe39

なるほど。 RT @yoshi_maro: ...自分は感情的に動くのに、相手には論理性を求めるというのは人間の性ですかね?

2011-01-08 16:14:45
渡邊芳之 @ynabe39

私がスポーツに無縁でいきているのと同じように、あなたも世界にあるさまざまな素晴らしいものと無縁で生きているでしょう。それでいいじゃないですか。 @k_fujimaki

2011-01-08 16:18:52
渡邊芳之 @ynabe39

音楽メディアにかけるこの情熱の3分の1でも学問に宛てていれば大成したと思う。

2011-01-08 16:30:01
渡邊芳之 @ynabe39

時間すなわち情熱です。 RT @aohmusi: 情熱って、一方から他方へ振り分けれるものなんですか?時間なら出来ますが。

2011-01-08 16:34:25
渡邊芳之 @ynabe39

BootCampまで起動してようやくダウンロードまでこぎつけたがダウンロードがやたら遅くてCD1枚分のFLACをダウンロードするのに30分くらいかかる。やっぱiTunes Storeはすぐれたシステムだなあ。

2011-01-08 17:12:44
渡邊芳之 @ynabe39

「私にとって唾棄すべきものだ」ということと「他人にとって大切なものである」ことはなんの問題もなく両立します。 RT @Tin_Lion: 「自分にとって唾棄すべきものが他人にとって大事なものであるということを認めたくない」人が自分の物差しを他人に押し付けているのが問題では。

2011-01-08 17:20:32
渡邊芳之 @ynabe39

誰かが「何かが嫌いだ」とつぶやくと、それを「それが好きな自分が侮辱された」と思って怒るのはどうしてだろう。@つきで言われてるならまだしも。

2011-01-08 17:25:55
渡邊芳之 @ynabe39

「無意味」が「中立」であるならそうでしょうね。多くの場合は「無意味だからよくない」と思うのでは? RT @hahihin: 真実それが他人にとっては無意味であるのなら、選択的夫婦別姓は簡単に成立し、性表現も規制されないんじゃないかと。

2011-01-08 17:27:28
渡邊芳之 @ynabe39

見ていると主に他人のつぶやきにコメントするためにツイッターやってる人も多いようだ。俺のように一方的に自分のことを述べるためにやってる人は少ないのか。

2011-01-08 17:32:16
渡邊芳之 @ynabe39

iTunesの簡単に曲や演奏者が選べてあっという間に曲が落ちてくる感覚はやっぱ捨てがたいなあ。それに俺はどうせFLACファイルをそのまま聴くわけじゃないし。

2011-01-08 17:43:25
渡邊芳之 @ynabe39

演奏家や歌手の容姿が端麗であることが重要なのがポップミュージック。

2011-01-09 09:06:27
渡邊芳之 @ynabe39

レコード会社はどんなジャンルでも「ポップミュージック」として売ろうとします。それがいちばん儲かるから。 RT @037rally: 重要ですね〜(^_^;)でもクラシックやジャズでも結構重要だと思います。

2011-01-09 09:31:15
渡邊芳之 @ynabe39

作曲も演奏もしない人たちがいちばんお金を儲けるシステムがポップミュージック。しかしすでに過ぎ去ったポップミュージックの時代のなんと魅力的だったことか。

2011-01-09 09:34:23
渡邊芳之 @ynabe39

「金の匂いのする音楽にしか魅力を感じない」という山下達郎のむかしの言葉はポップミュージックの本質をよく言い表している。

2011-01-09 09:37:25
渡邊芳之 @ynabe39

アメリカのレーベルで俺がいちばん好きなのはルー・アドラーのダンヒルレコード。「みんなで金儲け」が最高の音楽を生んだ例。

2011-01-09 09:42:28