表現規制問題とオタク差別に関する私見(備忘録)

タイトル通りの物です。時系列が違う関連ツイートを挿入したら文体等々統一感の無いものになってしまいました(汗)強力効果論関連等論点、参考資料等をゆるゆると補強予定です。
72
サイコ中年 @eseyuusya

宮崎事件の報道の影響が濃い時代に生きてきた「オタク」として、あのときの「空気」は端的に言って、今でいうアニメに萌える人間は「宮崎勤として扱ってよい」だったし、それが「政治的に正し」かった。

2015-09-08 19:34:30
サイコ中年 @eseyuusya

今から思うとアニメオタクは宮崎勤に連座して世間に裁かれていたのかもしれないし、宮崎勤が悪い意味でオタクの代名詞になったということかもしれない。

2015-09-08 19:34:52
サイコ中年 @eseyuusya

あの時代のオタクはゾーニングなどと言われなくても自分の趣味嗜好を表になど出さなかった。エロ漫画はおろか、少女のアニメ絵でも持っていることがわかれば周囲から「宮崎勤として扱われた」のだから。ほとんどのオタクが「隠れオタク」だったのではないか。

2015-09-08 19:35:29
サイコ中年 @eseyuusya

こうした非人道的な「空気」形成を尊敬すべき社会の木鐸たるマスコミ各位が主導していたことに異論は出にくいだろう。良心の欠片でもあるなら宮崎勤以降のオタクについての報道の妥当性を検証をして欲しいものだが。

2015-09-08 19:36:05
サイコ中年 @eseyuusya

参考: 1989年8月のあの報道について - Togetterまとめ togetter.com/li/750995 @togetter_jpさんから

2015-09-25 08:50:17
サイコ中年 @eseyuusya

【再掲】宮崎勤事件におけるマスコミの大罪・・・あの捏造により「オタク文化」がかなり打撃を受けたね - 稲荷揚げ&きつねうどん好きな糖尿・高血圧・借金減量日記 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/snskp068/53262… #ブログ #その他テレビ #無題

2016-05-06 14:06:16
サイコ中年 @eseyuusya

証言や証拠が残っているうちに収集して、立証活動をきちっとしていくのがこれからの戦い方かな。ものぐさなんでマイペースに、だけど。

2015-09-25 08:53:24
サイコ中年 @eseyuusya

そういうわけで、一人の力には限りがある為、宮崎事件当時のオタク差別、蔑視に関する証言、証拠を募集しております。これはというものがあればお知らせいただけるとありがたいです。

2015-09-25 09:02:39
サイコ中年 @eseyuusya

そして現在。クールジャパン等々オタク趣味の裾野や認知度、社会的評価は上がってきていると思う、しかし、オタク=宮崎勤という認識の人間はいまだに多い。少女が被害者となる性犯罪事件の報道等がある度その偏見が顕在化する

2015-09-08 19:36:57
サイコ中年 @eseyuusya

実際のところ児童性虐待事件を引き起こすのは身内や教職員等の児童と接触する時間が長く優越的な立場にある人間がほとんどで、また犯人が「ロリペド」だからではなく実行が容易だから加害の対象に選ばれているケースが目立つ(同様の動機として介護施設での入所者への性的虐待事件などの例がある)

2015-09-08 19:37:36
サイコ中年 @eseyuusya

参考: なぜ教師の性犯罪はなくならないのか「スクハラ」の実像 - エキレビ!(1/2) excite.co.jp/News/reviewboo…

2015-09-25 08:43:09
サイコ中年 @eseyuusya

見ず知らずの「ロリ・オタ」が犯人というのは極少数なのだが、それゆえにクローズアップされて、世間の数的な認識は逆転しているのではないか。人は信じたいものを信じるということだろうが、偏見から事実と警戒対象を見誤る人はむしろ虐待者を援けている。

2015-09-08 19:38:23
サイコ中年 @eseyuusya

いわゆる「児童ポルノ」禁止法は本来、児童の権利擁護(個人的法益)を保護法益とする法律だ。しかし、最新の改正では風紀維持(社会的法益)に名を借りて事実上、特定の性的嗜好を持つ人間を事前予防的に裁く法律に変質しつつある。これには前記のような偏見の影響が大きいだろう。

2015-09-08 19:39:49
サイコ中年 @eseyuusya

もし「児ポ」法の「改正」で規制対象が創作物にまで拡がっていれば実害の有無を度外視し、事実上まさに「萌えオタ」という特定の属性(趣味、性的嗜好)を持つことが犯罪として裁かれていたはずだ。韓国のアチョン法の例を見ればそれがわかる。

2015-09-08 19:40:19
サイコ中年 @eseyuusya

参考: 「韓国アチョン法と漫画亡命者」togetter.com/li/910718

2016-03-25 12:23:35
サイコ中年 @eseyuusya

これは「宮崎勤扱い」(モラルパニック)の法制化とも言える。女性であることやLGBTであることを理由に犯罪者にしたり不利益を科す法律の存在など世論が許さないだろう。

2015-09-08 19:40:52
サイコ中年 @eseyuusya

だが、「萌えオタ」の場合はそうではない。世論はむしろ嬉々として犯罪者予備軍を取り締まれというのではないか。これが差別でなくてなんだというのだろう。しかも、権利侵害の発生の恐れの度合いと緊急度が高い。

2015-09-08 19:41:07
サイコ中年 @eseyuusya

このままでは偏見に殺される、そういう危機感は「宮崎勤として扱われた」事が無い人には伝わらないのかもしれない。

2015-09-08 19:41:51
サイコ中年 @eseyuusya

こうした現状にかかわらず、オタク差別なんて無い、被害妄想だ、などと無邪気に言う人間が多いが、知識か思考能力か倫理観のいずれかが欠けているように思う。

2015-09-08 19:42:50
サイコ中年 @eseyuusya

また、被差別者の特権性を己の政治運動に利用する為に「政治的に正しい」被差別者を区分けして守り、それ以外の差別の存在を認めないような輩もいるが、偽善者と言うほか無い。

2015-09-08 19:43:09
サイコ中年 @eseyuusya

もし「児ポ」法「改正」にあたって参議院議員の山田太郎先生や漫画家の赤松健先生等のご尽力で創作物が規制対象から外されなかったらと思うと戦慄を禁じ得ない。魔女狩りに似た空前の人権侵害が起こっていたはずだ。

2015-09-08 19:45:10
サイコ中年 @eseyuusya

実効性の面からも「萌えオタ」、「ロリコン」を弾圧しても現実に性虐待に苦しむ児童は救われないだろう。この法律の支持、推進者達には宗教的情熱は感じるが、現実の問題に対する認識能力と対処能力は低いように思う。

2015-09-08 19:43:44
サイコ中年 @eseyuusya

しかし、最近ネット上で話題の碧志摩メグ批判者のこんな絵は「児童ポルノ」だのオタクは人類の敵だの偏見とヘイト満載の主張を見ると、改善したと思っていた空気も実はなにも変わっていなかったのかもしれない。

2015-09-08 19:45:53
サイコ中年 @eseyuusya

創作物も「児ポ」として規制する次の「改正」につなげる世論を作ろうということだろうか。宗教右派やラディカルフェミニスト、オタフォビア等のカルト的表現規制派は「萌えオタ」を魔女狩りの如く吊るし上げる事を決して諦めていない。

2015-09-08 19:46:18
サイコ中年 @eseyuusya

「児ポ」問題に関しては妥当性の有無や文化の多様性についての深い考察もなしに「欧米では」、「世界の人権意識では」などと海外の例をそのまま日本に当てはめようとする権威主義的な論者も多く頭が痛いところだ。

2015-09-08 19:47:05