東浩紀氏、出版社に警告する;「手堅い数万人」のマーケットを、確実に確保することも重要だ

18
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

出版社は読者を「棚に本を置いておけばときどき買ってくれるひと」ぐらいにしか考えていません。だから棚競争ばかりしている。読者ひとりひとりに欲望があり、それに答えることが重要だという認識がまったくない。一部書店にしか置いていなくても、熱意ある読者にきちんと答えれば成果があがる

2011-01-09 09:02:12
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

新聞広告も棚確保も読者のすがたがきちんと見えていれば必要ないという「事実」は、少なくとも人文書については、思想地図βの2万部で証明できたと思っています。あとはぼくと同世代の編集者たちがどう動いてくれるか、ですね。プロの編集者でないぼくでもここまでできたんだから。

2011-01-09 09:05:40
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

すがたの見えない大衆を掴むことばっかりに躍起になって、手堅い数万人クラスのニッチな読者層を取り逃している、結果売れない本はマジで売れない、というのがいまの出版社の問題だと思うんだけどなー。アキバ系が強いのは、最初から大衆相手にしないで、ニッチ市場に特化してるからだし。

2011-01-09 09:38:08
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

人文書なんてどうせニッチなんだから、変に幻想を抱かないで、アキバ系と同じビジネスモデルで地味な読者サービスから始めるべきなんですよ。たとえばトークショーのあとのアフターケアとか。なんでそういうのしないんだろう?って昔から不思議でしかたなかった。ぼくはそれやってるだけなんだよね。

2011-01-09 09:42:21
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

すがたの見えない大衆相手にする商売って、要は博打じゃない。実際いまの新書なんて博打そのものでしょう。月100冊以上刊行してどれかあたるだろう、みたいな。出版社はそれでも刊行点数あげればいいのかもしれないけど、著者はたまらないよ。小説もちょっとそういう感じだよね。

2011-01-09 09:44:36
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

東浩紀が目立つのは気に入らない、って感情を少しはコントロールしてほしいね。

2011-01-09 10:13:57