小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」まとめ

小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」のお気に入り点をまとめました。
3
翔DMWL @shoDMWL

片づけを習慣化するためには、「何のため」に、「誰のため」に片づけるのか、という動機を明確にしておくことが大切なのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:39:01
翔DMWL @shoDMWL

「何のためにナース室を片づけるのですか?」と、私が尋ねると、次のふたつの理由を挙げてくれました。ひとつは、「医療事故を起こさないため」。もうひとつは、「仕事を効率化することで、患者さんと向き合う時間を増やすため」です。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:42:02
翔DMWL @shoDMWL

「もし、ポストを確認しなかったらどうなるか…」「もし、ゴミを出さなかったらどうなるか…」などと、未来を予測して行動すれば、必ず片づけを習慣化させることができるのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:43:32
翔DMWL @shoDMWL

人生にかかわる重要なことは、すべて書面で届くといっても間違いではありません。いわばポストは、「人生の窓口」。毎日チェックしておかないと、人生に乗り遅れることだってあるんですよ。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:44:56
翔DMWL @shoDMWL

ひとつ、2つとテーブルの上にモノが増えていくと、それは「散らかりOK」のサイン。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:46:15
翔DMWL @shoDMWL

本来、「棚」に置かれていたモノが「テーブル」へ、「テーブル」に乗りきらなくなったモノが「床」へと、どんどん‶散らかり″が拡大されていくのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:47:43
翔DMWL @shoDMWL

モノを置くときは、「ここに置いたらどうなるか…」と、未来予測することが大切です。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:48:18
翔DMWL @shoDMWL

もし、結婚指輪が床に転がっていても平気になったとしたら、その愛はもう冷めている証拠です。つまり、「床置き」しているモノは、あなたにとってそれほど大切なモノではなくなっているのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:49:47
翔DMWL @shoDMWL

食事をしたら、食器をシンクに運んだその流れでお皿洗いを始めてしまいましょう。最悪でも食後30分以内には始めること!「明日やろう」は「しばらくやらない」を意味します。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:51:22
翔DMWL @shoDMWL

冷蔵庫は、食べ物の鮮度を保つための「一時保管庫」です。だったら、鮮度の良いうちに食べてしまわなければ、冷蔵庫に保管している意味がありませんよね。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:52:33
翔DMWL @shoDMWL

未来予測しながら購入すれば、冷蔵庫が食品保管庫になることはありません。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:53:23
翔DMWL @shoDMWL

寝室に何もないとしたら、あなたはそこに何を足して寝室を完成させますか?こう考えると、ベッド、クローゼット、あっても鏡台くらいになるのではないでしょうか。ちょっと高度で極端な発想かもしれませんが、一度リセットして考えてみると片づけへの考え方も変わるかもしれません。-小松易「たった1

2011-01-09 19:55:40
翔DMWL @shoDMWL

ぜいたくな話ではあるのですが、着られるかどうかではなく「着るかどうか」で判断すべきなのです。試しに着てみて、いい気分にならないものは減らすほうが賢明なのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:57:10
翔DMWL @shoDMWL

「書斎・勉強部屋」の様子は、あなたの頭脳の状態を表しています。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:58:00
翔DMWL @shoDMWL

「時間がないから片づけられない」というのは言い訳です。というよりも、片づいていないから時間がないのだともいえます。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 19:59:02
翔DMWL @shoDMWL

やたら掲示物が貼られていると、危険なものの存在がわからなくなってしまう。現場がすっきり片づいていると、本当に危険なものにだけ、しっかりと注意を向けることができるんです。片づいていると「変化に気づく」ことができます。だから、職場をしっかり片づけると、

2011-01-09 20:01:57
翔DMWL @shoDMWL

ミスを防ぐことができるのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:02:11
翔DMWL @shoDMWL

どうせやる量は一緒なんだから、まとめてやれば効率的だ、というわけです。しかし、これが大きな落とし穴。仕事も片づけもたまればたまるほど、面倒になっていき、逆に効率はどんどん下がっていくのです。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:05:48
翔DMWL @shoDMWL

捨てるリスクより、捨てないことによるパフォーマンスの低下の方がはるかに大きいはずです。このことをいま一度、考えてみてください。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:06:51
翔DMWL @shoDMWL

パソコンには自分のキャパを超える情報は入れないこと。それが原則です。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:07:27
翔DMWL @shoDMWL

メールも滞留させずに、常に流れを作るように意識する。すると、新しいチャンスがどんどん入ってくるようになります。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:08:22
翔DMWL @shoDMWL

何度も言っていますが、モノを捨てることでしか新しい流れをつかむことはできません。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:09:10
翔DMWL @shoDMWL

私の場合、名刺を見て、その人の顔をパッと思い出せないようであれば、それはもう捨てることにしています。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:09:55
翔DMWL @shoDMWL

減らすことは物理的にはマイナスだけれど、人生的には大きなプラスとなります。名刺を1枚捨てるたびに、また新しい人に出会える。とてもステキなことだと思いませんか。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:11:15
翔DMWL @shoDMWL

男性も女性もそうですが、人前でカバンの中をガサガサと探し回っていると、とても要領の悪い人に見えてしまいます。-小松易「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」

2011-01-09 20:12:19