「新聞社の論調が数字に影響?」「携帯電話の未調査は結果を歪める?」―政治学者・菅原琢氏が、世論調査への問いに答える

菅原氏については、こちらのサイトもご覧ください。 東京大学先端科学技術研究センター 菅原研究室 http://freett.com/sugawara_taku/ 今回の内容は、大体タイトルの通りです。 続きを読む
26

【新聞社の論調が、世論調査の回答者層や答えに影響を与えるか?】問題

「A社の論調が気にいらない人はA社の調査を断る。B社についても同じ。逆に、A社、B社の論調になんとなく同調した答えをする人もいる」
 ↓
その結果、例えばX首相に肯定的なA社ではX支持が高め、批判的なB社では支持が低めになるのではないか…

という説が時々語られます。
(自分は元日刊ゲンダイの二木啓孝氏の発言で初めて知った。)

この説の真偽について。

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

政治学者。国会議員白書を運営しています。 著書:『データ分析読解の技術』(amzn.to/3LNanDq)、『世論の曲解』(amzn.to/1AdAiaE)、『日本は「右傾化」したのか』(共著、amzn.to/2XhFr9O)ほか。 連絡先:sugawara_アットhotmail.co.jp

kokkai.sugawarataku.net

gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

togetter用資料 東京大学先端科学技術研究センター 菅原研究室 freett.com/sugawara_taku/

2015-09-21 09:00:35
リンク freett.com 菅原研究室/トップ

数日前にちょっとだけ、
     このテーマに関するツイートあり

菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

ということを言う人が政治評論家とか政治通に多いのだけど、朝日は左だから~産経は右だから~と言って対応を変えてバイアスの素となるような人は、政治通の人が信じているよりもはるかに少なく影響は大きくなさそう。 twitter.com/komoshiri/stat…

2015-09-18 20:38:09
Masaki Nakamura @komoshiri

電話掛かってきて、朝日です、産経です、って言ってアンケートするならばバイアス掛かるよね、年齢の重みとか関係なく。 twitter.com/sugawarataku/s…

2015-09-18 20:27:50
菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

やたら流布している誤解だが、RDDは決めた電話番号に夜でもかける。固定電話と携帯限定で回答に明確な差が今のところないで、重みをかけて集計すればこの点ではそれほど問題ない。 twitter.com/choinorida/sta…

2015-09-18 22:42:13
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

これ数年前「聞く社によって差はでない」という調査があったことは聞いたのだけど、何かその後から、徐々に傾向が強まってきて、そういう傾向が「出るようになってきた」気がするのだよなあ。 全く同じ形式で、社名だけ変えて比較すれば分かるのだろうけど。 @sugawarataku

2015-09-18 23:48:26
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

菅原琢先生@sugawarataku の、調査する新聞で差は出ない、という記事は2010年…これだ。blog.livedoor.jp/sgt/archives/5… ただ、やはり専門家の松本正生氏が影響について全面否定しないコメントを2014年に。 pic.twitter.com/bfuWEMpwDl

2015-09-18 23:55:07
拡大
菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

blog.sugawarataku.net/article/611041… twitter.com/komoshiri/stat…

2015-09-19 18:24:13
Masaki Nakamura @komoshiri

@sugawarataku 説得力がありませんね。ならばなんで新聞によって支持率にあれほどの差があるのでしょうか?朝日ですと言ってアンケートすれば右の人は答えませんよ。産経だったら左の人は電話たたっ切るでしょ。母集団にそこでバイアスが生まれませんかね?

2015-09-19 17:32:29
リンク blog.sugawarataku.net 安倍内閣に批判的なメディアは内閣支持率が低いという俗説について: 311後の日本の政治論壇 安倍内閣に批判的なメディアは内閣支持率が低いという俗説について,日本政治に関する議論など

ここから
連続してます

gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

菅原琢氏は否定的、松本正生氏は限定つきで存在を認めるなど、専門家の間でも意見が分かれる「世論調査の実施機関名による影響」だが毎日新聞が公式にその存在を認めていた。「ブランド効果」という名前までついてる 書いたのは世論調査室長も務めた山田道子氏(続く) @sugawarataku

2015-09-21 04:31:26
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

続き mainichi.jp/premier/busine…(要登録) 『世論調査の数字に影響を与えるものとして「選択肢の数」「質問文の表現」「質問の順番」「ブランド(世論調査を実施した会社名)」ーーの四つがあるのは知っておいていい』 @komoshiri @sugawarataku

2015-09-21 04:34:05
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

続き2 『「ブランド(会社名)」の影響とは、調査をするメディアの主張に沿った回答をしてしまう人がいたり、特定の会社を嫌う人がいたりすることの影響だ。これらを念頭に世論調査の数字を見てほしい』 この方の専門性は不明。公式見解? @komoshiri @sugawarataku

2015-09-21 04:35:35

安倍内閣支持率「32%」は何を意味するか

2015年8月21日
山田道子 / 毎日新聞紙面審査委員
http://mainichi.jp/premier/business/entry/index.html

(略)…世論調査を巡っては「新聞社は自社に都合のよい数字を出そうとしている」と批判されることが多いが、世論調査の数字に影響を与えるものとして「選択肢の数」「質問文の表現」「質問の順番」「ブランド(世論調査を実施した会社名)」ーーの四つがあるのは知っておいていい。
(略)

… 「ブランド(会社名)」の影響とは、調査をするメディアの主張に沿った回答をしてしまう人がいたり、特定の会社を嫌う人がいたりすることの影響だ。

 これらを念頭に世論調査の数字を見てほしい。
(後略)

菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

@gryphonjapan 勘違いをされているかもしれませんが、私は一度も「ブランド効果」について否定したことはないですよ。否定しているのは、「新聞名によって態度が異なる回答者の存在が各社の内閣支持率の違いを生んでいる」という俗説です。 @komoshiri

2015-09-21 04:40:39
菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

@gryphonjapan たとえば、朝日が嫌いだから朝日の調査に回答しない有権者が多数いるために内閣支持率が低い、という説を信じる前に、朝日の世論調査が他紙に比べ回答者にアクセスするためにDK/NA率が高いという事実などで説明可能なわけです。 @komoshiri

2015-09-21 04:47:34
菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

@gryphonjapan 新聞のスタンスに迎合して態度を変える回答者の存在が内閣支持率の違いを生んでいるという説も同様ですが、こういった説を信じる人(政治通)は多くの人々が大手紙のスタンスを熟知していることを前提としています。 @komoshiri

2015-09-21 04:55:14
菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku

@gryphonjapan だがこの手の人たちは、日本人の多くが地方紙を購読していて、全国紙を読む機会がほとんどないということを忘れています。朝日の世論調査には答えて産経なら答えないという器用な人が数%単位でいるということは考えにくいわけです。 @komoshiri

2015-09-21 05:00:15
Masaki Nakamura @komoshiri

@sugawarataku @gryphonjapan そんな俗説があるんですか?そもそも複数の新聞社の世論調査に当たる確率はあり得ないくらい低いでしょう。

2015-09-21 04:54:00
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

なるほど、ブランド効果があっても、いま現在、日本の内閣支持率の数字に現われるほどはないという話ですね。 せっかくなのでもう一つだけ。 「若者は携帯だから、固定電話への調査ではつかめない」という議論がありつつも(続く) @sugawarataku @komoshiri

2015-09-21 04:56:36
Masaki Nakamura @komoshiri

ここ、意味不明です。朝日新聞のDK率が高いと言うことは、朝日嫌いの人が回答者に少ないという「俗説」をどう否定しうるんでしたっけ?ブランドが高いから得たいのしれないメディアの調査には答えない「政治意識の低い普通の」人が答えただけじや? twitter.com/sugawarataku/s…

2015-09-21 05:10:12