-
panseponse7
- 110206
- 2
- 452
- 1527
・・・という方のためにこちらを

今夜のラグビー観戦の時に、ラグビーをふだん見ない人から、いいところで質問されないために。 pic.twitter.com/PBRdG4WQVN
2015-09-23 14:12:10

ラグビーはポジションの意味が分かったほうが楽しめます。人間描けないのでインコで解説。 pic.twitter.com/4lyCQ6AHL4
2015-09-23 14:14:17

@komatsukanae ラグビーで検索して解説イラストを発見しました。テレビ観戦すら初心者でも、理解し(た気になっ)て前半戦を見れました。ありがとうございます! 後半戦もシッカリ観戦します。
2015-09-23 23:20:24
@onsenmaru 私もラグビーには縁がなく、主人に連れられて行っても正直寒いだけでした。でもポジションの役割を理解してからは楽しくなりました。重要なルールは他にもいっぱいあるけど、自分の経験からポジションの説明を重視しました。ありがとうございます。
2015-09-24 01:04:31
わかりやすい! これくらいで多分十分👍 フランカーの「なんでもやる」がいい! twitter.com/komatsukanae/s…
2015-09-23 23:19:35
ラグビーは学部の頃に初めて連れてかれたけど、いまいちわからんまま、のままここまで来たけど、ここ代表の2試合を教えてもらいながら観ておもしろがってる。 で、おれの13番!!とか言うてる。あの人、困りそうなときはいつも助けてくれる。
2015-09-24 00:50:00
ちなみに僕は背番号「1」のプロップでした。 背番号「1」って言うと知らない人は「すげ~」って言うんですがラグビーではただの押す人。高校の三年間の試合中にボール触った合計時間は5分無かったんじゃないかな。ずっとレギュラーでしたけどね。 twitter.com/komatsukanae/s…
2015-09-23 22:43:27