The Hobbit 読書会 第二週

Twitter上でのHobbit読書会&関連tweetのまとめ第二週分です。
2
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

さーて今日から(一応)Chapter2の週ですね~。昨日必死でChapter1を読み終えました。語力がないので読むのに必死で大変なんだけど、楽しい~(>w<)  #hobbitRAL

2011-01-10 10:02:04
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

日本語訳は「ですます」調だったんだけど、英語で読んでるときは大抵「である」調で読んでしまっているため、雰囲気が違っていて面白いです。 #hobbitRAL

2011-01-10 10:04:32
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

おかげで妙にシリアス。ドワーフがスマウグに喰われましたよ~とかその辺、日本語訳では「ひょいぱく、ウマー」な軽めのノリで想像してたんですが、英語で「である」調で読んでるからか血しぶき飛んでる(←あくまでイメージです)よ、阿鼻叫喚だよ、地獄絵図だよ・・・。 #hobbitRAL

2011-01-10 10:09:29
ルナー @_lunar

@ukkari4han ホビットの冒険は日本語で読むとよくある狼に食べられてもお腹裂いて救出されちゃうような童話のイメージだからじゃないかな? 阿鼻叫喚になったのはLotROとかの影響もあるかも、面倒な敵ごろごろしてるし怨嗟でどろどろしてるじゃない?w

2011-01-10 10:15:46
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

あとTookishって単語が何となく気に入った~。トゥックの血が~ってところがまさか後ろに~shつけただけの1単語とは!(笑) #hobbitRAL

2011-01-10 10:16:23
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

@_lunar 実はホビットの日本語版を初めて読んだのが1年ぐらい前でLotRO後にもかかわらずもそういう想像はしなかった(できなかった)のでLotROはあんまり関係ないかも(笑)。ですます調であることによって、童話のイメージになってしまっていた、ってのは間違いないです(^^

2011-01-10 10:18:46
ルナー @_lunar

@ukkari4han なるほど、語尾が重要なのか 語尾を「~である。」→「~であるですぞ。」(CV:中尾隆聖)にして変化をつけてみるとか

2011-01-10 10:27:21
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

@vainkit おお~。そういう使い方もオッケーなんですね。なんとなくFoolishとかの単語から「~な」的な意味で覚えてたんですが、「っぽい」としてもいいし、色々つかえそうですね~。たんきっしゅ、いいなぁ(笑)

2011-01-10 10:29:39
ラクティアっぽいもの @ukkari4han

@_lunar 語尾が代わることによって御伽噺か小説風になってます。そして、 ですぞー、と聞いてキタキタおやじが真っ先に出てきてしまったですぞ~!ですぞ~!ひーらりひらひらひひらひら~♪

2011-01-10 10:32:44
sunamiami @surfinia_f

.@ukkari4hanはーい。今週(10日ー16日)から第二章です。よろしくお願いしますねー。 #hobbitRAL

2011-01-10 10:54:17
sunamiami @surfinia_f

第二章とは申しましても、もちろん第一章の感想もお待ちしております。スタートに乗り遅れた! などとご心配する必要はありませんので、どんどんホビット読書会ご参加くださいませ。 #hobbitRAL

2011-01-10 10:56:13
sunamiami @surfinia_f

しかし、第一週をtogetterで、まとめてみたけど、これ、長すぎるだろうか・・part1 part2とかに分けるべきだった??? しかし第12週まであるしと思うと。うーん。 #hobbitRAL

2011-01-10 11:09:16
sunamiami @surfinia_f

第二章は第一章に比べ、結構短めなので、ちょっと一息入れられるかもです。 #hobbitRAL

2011-01-10 11:11:16
@est_ds

今必死で1章を読み進めています。 必死にガンダルフから平穏なGood Morningを守るビルボが生き生きしてます。 #hobbitRAL

2011-01-10 11:23:33
Lusilwen @lusil_luciliae

you are not at all yourself this morning.まだ目がさめてないのか?(瀬田訳)こちらではガンダルフが、出かけるそぶりもみせないビルボにメモの存在を教える、のどかな一場面ですね。#hobbitoRAL ←これ付け忘れて再投稿

2011-01-10 12:19:51
Lusilwen @lusil_luciliae

映画ではフロドがボロミアにyou are not yourself! と言ったのが、「嘘つき!」と訳されて大分問題になりましたよね。 #hobbitRAL

2011-01-10 12:20:38
sunamiami @surfinia_f

ガンダルフがあのときあの場所にいて、"you are not at all yourself this morning!"といって杖でゴンとやってたらボロミアは指輪の悪夢からすぐに目が覚めてたかなあ・・・ #hobbitRAL

2011-01-10 14:26:16
Lusilwen @lusil_luciliae

@surfinia_f ガンダルフは『ホビットの冒険』でも『指輪物語』でも途中いませんね。先の旅では白の会議に行ってしまうし、後の旅ではバルログとの戦いで。望むと望まざるとに関わらず、この中つ国に住まうものに迫られた選択が必要だったのですね。 #hobbitRAL

2011-01-10 17:43:51
sunamiami @surfinia_f

ホントですねぇ。ガンダルフは「切り札」で、常に場にあるカードじゃない、みたいな。 #hobbitRAL

2011-01-10 19:44:45
熊埜御堂 薫 @venerab

イギリスのトールキン協会への1977年のスピーチで、トールキンの次男マイケルは、彼、彼の2人の兄弟、そして妹各々が子供のころ、彼らの成長のあるポイントで、トロルの章が最高の章だと思ったと言いました。

2011-01-10 19:51:29
熊埜御堂 薫 @venerab

彼は「そして、トロルについてはとても素晴らしいもので、彼らが結局石になるのは残念なことだった」続けました。

2011-01-10 19:51:37
熊埜御堂 薫 @venerab

The Annotated Hobbit に載ってるNoteかららしい

2011-01-10 19:52:00
熊埜御堂 薫 @venerab

トールキンの「Lone-lands」の使用は、1966年版のホビット(その領域はオリジナル版で命名されなかった)で導入されて、シンダリンのエルフ名の「Eriador」(wildernessの意味)の直訳でした

2011-01-10 20:08:39
ぐら @gura58

ガンダルフがビルボにGreat Elephants! って言ってますが、中つ国にはじゅうとは別に象もいたんですかね? #hobbitRAL

2011-01-10 20:59:17
ぐら @gura58

ビルボ朝ごはん途中でかわいそう・・・と思ってましたが、二度目の朝食だったんですね(笑) #hobbitRAL

2011-01-10 21:11:17
1 ・・ 5 次へ