-
pocketberserker
- 1906
- 1
- 3
- 4

オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠いミクシィ坂をよ… #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:28:10
Testing Framework Meeting 始まりました #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:35:50
codelunch.fm を聞いて意識高めてきた。 #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:37:15simplify, amplify twada さん

最初は和田さん。一方的に発表するつもりは無くて、発表内容はあくまで議論の呼び水でしかないと思っている。 #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:41:41
shop.oreilly.com/product/978059… これか #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:48:26
テスティングフレームワークを書く人がよむとよい本「JUnit Pocket Guide」amazon.co.jp/JUnit-Pocket-G… #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:48:26
Kent Beck が書いた JUnit Pocket Guide shop.oreilly.com/product/978059… #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:48:45
「JUnit Pocket Guide」テスティングフレームワーク作者のバイブル shop.oreilly.com/product/978059… #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:50:17
Easy to write と Easy to learn to write , Isolated と Quick to execute の間には対立構造がある #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:51:30
プログラミングの設計方針の対立: 1. Easy to write vs. Easy to learn to write 2. Isolated vs. Quick to execute #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:52:45
JUnit は Easy to learn to write と Isolated を選択した #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:52:58
#TestingFrameworkMeeting CodeLunch.fmで@t_wadaさんに出演してもらってのは codelunch.fm/16/ codelunch.fm/17/ こちらです!
2015-09-26 10:55:20
(テスティング)フレームワークは Evole slowly であるべき。(テスティング)フレームワークの進化によって、ユーザのテストコードの書き換えが強制されるべきではない。 #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:59:18
Testing framework should be evolve slowly という視点に立つと Spec 3 とか最悪なバージョンアップだった気がする。 #TestingFrameworkMeeting
2015-09-26 10:59:22