「ところで艦これ厨は滅ぼされねばならない」内輪ネタの妄想と、歴史の大系について

内輪ネタの妄想(死んだ断片の集積)と、歴史の文脈(大系)について。 タイトル並びにタグについて。「ところでカルタゴは滅ぼされなければならない」という、大カトーの有名な演説がありましてですね。 http://togetter.com/li/889851 へ続く。
156
デンコードー @T_MURAKOSHI

わたくしなんかは無知なる一般人なので、まぁ一部のミリタリーマニアの方の守備範囲の広さは尊敬に値すると思っていますよ。カーマニアで「自分は道路行政のエキスパートだ」とか自称する人はあんまり居らないですからね~

2015-09-23 22:16:48
墨東公安委員会 @bokukoui

なお、誤解しないで欲しいのだが、小生はマニア活動が歴史学研究よりも「格下」などというつもりはまったくない。むしろ両者は互いに支えあうことが可能であり、そうあるべきだと願っている。青木栄一先生の薫陶をいささかなりとも受けたものとして、そこは固く信じている。

2015-09-26 23:54:01
墨東公安委員会 @bokukoui

小生は鉄道史をかじっているが、この分野はマニアの蓄積した情報を、学術的手法で分析することで、研究が進展してきたという経緯がある。というか、この分野の草分けの先生方は、鉄道マニアがそのまま研究者になったような方が、実際多かったのだが(笑)

2015-09-26 23:56:35
墨東公安委員会 @bokukoui

ただ、鉄道史の研究においては、マニアの情報集積の手法が反映されることで、研究の実証精度は飛躍的に向上したものの、鉄道業の全体像を見渡した研究はその分、かえって遅れているという批判もあることは、留意すべきである。(中村尚文先生の本を参照せよ)

2015-09-26 23:57:58
墨東公安委員会 @bokukoui

海軍史についても、同様のマニアと歴史学の融合は可能であろう、と小生は思っている。ので、以前 bokukoui.exblog.jp/9747436/ という講演会を開くお手伝いをしたし、これが縁で軍艦マニアの方が横須賀の市史編纂にかかわるきっかけとなったのは、小生の誇りとするところである。

2015-09-27 00:00:24
墨東公安委員会 @bokukoui

ただ、マニア的知識の断片をかき集めたところから、意味のある体系へと編んでいく、その谷間はそれなりにあるようだ。ここは@lm700j氏の「兼業ヲタ論とその陥穽」togetter.com/li/126726 を参照いただければありがたい。

2015-09-27 00:12:16
墨東公安委員会 @bokukoui

togetter.com/li/126726 で、小生が@lm700j氏と議論したのは、よき「兼業オタク」になれる人もいれば、事大主義的傾向を帯びてしまう人もいるということで、その差異は実のところいまだにはっきり掴めたわけではない。ただ、艦これはおよそ最悪の例の一つではあろう。

2015-09-27 00:14:53
墨東公安委員会 @bokukoui

事大主義というのはうまい表現ではないかもしれないが、自分たちがエラいんだと思い込むというか。その醜陋な例を以下に挙げる。 twitter.com/Fuduki_Aoi/sta… twitter.com/Taka_reizei/st… twitter.com/lugia_dynamo/s…

2015-09-27 00:19:02
文月葵@入院中 @Fuduki_Aoi

@y_arim オタク界隈は一つ気になると関連まで知りたがる沼の住人も多いので、「知りたくなる切っ掛け」があれば結構な率で調べまくるのですよ。一般人はそもそも調べようとも思わないし、エセ活動家に至っては意図的に都合のいい知識以外は調べずウソ八百並べがち。個人差も大きいですけど。

2015-02-16 17:32:06
イオル @lugia_dynamo

@Fuduki_Aoi 9条だの言う人は自分の都合のいい情報ばかりを集めて批判してる。対して艦オタはキャラのいろんなまわりの情報を集めるから知識が多い

2015-02-17 22:20:21
瀬川深 Segawa Shin @segawashin

「軍事オタクほどソースを重視するオタクもいない」というツイートを見たときのトキメキみたいなもんがプレイバックしてきたんだけど、なんでこうなるのかなー……。「軍事を大学で教えるべき」とか、言わせてもらえば、それこそ他ジャンルのオタクじゃまず見ないような大言壮語をよく採取するのだが。

2015-09-23 22:12:55
瀬川深 Segawa Shin @segawashin

なんというかその、これまでにいくども口にしてきたけれど、「東海道線の駅名を全部暗唱していたところで鉄道経営が、ましてや運輸行政が語れるわけではない」という比喩をもう一度繰り返したくなる。 twitter.com/Fuduki_Aoi/sta…

2015-09-23 22:19:44
文月葵@入院中 @Fuduki_Aoi

艦これオタクの恐ろしいとこは、戦争や軍国化そのものにはちーっとも興味ないくせに、ただただ軍艦擬人化娘のエロい本を書く時のネタを増やしたいがためだけに史実を調べてネタを拾ってくること。エロい本描いてるだけのくせに、そこらの戦争だの9条だの騒いで批判してる人より正しい史実知ってる。

2015-02-11 17:27:22
瀬川深 Segawa Shin @segawashin

ちなみに「軍事を大学で教えるべき」の御仁については、「そういう事態になったら東大京大に余裕で入れる地頭の連中がこぞって軍事勉強しだすことになるんだが、それで太刀打ちできんの?」というツッコミがたいへん痛烈だと感じましたので併せてご紹介しておきます。

2015-09-23 22:21:25
べるお @bellwo

事実からはじまらなきゃいけないというのはその通りなんだけど、事実があれば誰でも同じように意味を取り出せると考えてるなら悪いけどそれはサブカルレベルに終始するんじゃなかろうか。

2015-09-23 22:31:18
墨東公安委員会 @bokukoui

twitter.com/segawashin/sta… 「軍事オタクほどソースを重視するオタクもいない」というのについても、こんな話も。重視して調べる人もいれば、そうでない人も多いので・・・「不沈猫オスカー」の伝説は作り話 togetter.com/li/876987

2015-09-27 00:23:43
墨東公安委員会 @bokukoui

大学で軍事といえば、最近は理系方面できな臭い話もありますが、歴史学では既に多くの研究が蓄積され、いまもなお進展しておりますので、ご関心のある方はどうぞ大学でご研究ください。趣味と研究はごっちゃにしてはいけないとも言いますが、やはり好きなことの方がやる気が出ます。

2015-09-27 00:31:11
墨東公安委員会 @bokukoui

小生の苦い思い出を白状すると、小生も日本史研究室で最初は「趣味のことをやるのはよくない」と勝手に思って、まあそれはいいとしても、「だから自分が一番嫌いなものをやろう」と斜め上のことを考えて、「体育会系はいつからウザかったのか」というお題で卒論を書こうとして爆死し、留年しました。

2015-09-27 00:32:53
墨東公安委員会 @bokukoui

大学の歴史学では、戦史とか軍事史が白眼視されるなんてことは、それこそまったくの偏見です。小生の指導教官も大変な軍艦(戦史)マニアで、卒論は日本海軍の軍艦「大和」を建造した造船所についてだったと伺っております。・・・もちろん、"初代”大和ですよ!

2015-09-27 00:38:14
墨東公安委員会 @bokukoui

余談ですが、その指導教官のゼミで、台湾の留学生(予備将校の階級をお持ちだったと思います)が、日本軍が中国の軍閥に送り込んだ軍事顧問団について報告されたことがありました。その方は、日本軍が小銃はじめ兵器多数を送ったという史料を示し、日本軍がその軍閥を重視していたと論じました(続く)

2015-09-27 00:41:40
墨東公安委員会 @bokukoui

(承前)しかしその史料をよく読むと、「七・九二粍小銃」とあるのです。これは日本の兵器ではなく、モーゼル小銃を指すのは明らかです。というわけで、教官と小生ともう一人から、「これは鹵獲した中国軍のモーゼルという余り物だから、その解釈はどうか」という異論が出て、盛り上がりました。

2015-09-27 00:44:20
墨東公安委員会 @bokukoui

というわけで、ミリオタ知識も役に立つ時はあります(笑) しかし、十数名のゼミでサンパチ式とモーゼルの違いの分かる人が少なくとも三人はいる(うち一人は先生)という濃ゆい世界でもありますので、「艦これ厨」の生半可な「知識」と解釈力では、尻尾を巻いて逃げる羽目になるかもしれませぬ。

2015-09-27 00:46:38
墨東公安委員会 @bokukoui

ところで、「艦これ厨」がわの反発としては、「平和運動家(笑)」のような先入観なく歴史を見ているからエラいんだ、というのが先にあげたツイートであった。ふむ、なるほど何でも階級闘争にかこつけたり、何でも天皇陛下偉いの皇国史観の問題を考えれば、一見もっともらしくも見える。(続く)

2015-09-27 01:04:06
墨東公安委員会 @bokukoui

(承前)そもそも無思想を思想と呼べるかという問題もある。これについては先にも指摘したが、イデオロギーよりももっと根源的?な、性的欲求が根底にあるといえる。そして、なにがしかの体系を得たとしても、それも結局は「萌え」妄想を盛り上げるだけのことに終わってしまうであろう。

2015-09-27 01:22:02
墨東公安委員会 @bokukoui

マニア的な断片も、何かのときにほかのピースと結びつくことがあって、それに気づいたときの感動や喜びはひとしおである。その楽しさが歴史(以外でも)研究の醍醐味といえる。でも、何か体系を自分で作りつつあるのでなければ、そういう感動にも縁はないだろう。

2015-09-27 01:23:51
墨東公安委員会 @bokukoui

断片というには大きすぎるけど、小生が趣味で調べていたメイドの話は、ヴィクトリア朝中産階級の生活史を経て、近代家族論として阪神間の電鉄沿線へと至った。ああ、みんなつながっているんだ、と小生は得心して、あとは久我さん@kuga_spqr にお願いしてメイド趣味から足を洗った。

2015-09-27 01:35:25
墨東公安委員会 @bokukoui

「そう。繋がりこそがすべてだ」と、高山宏先生も『ガラスのような幸福』の前書きといえる「リコネクション」で書いている。よき「つながり」を得られるかどうか、そこが学問を深めるのも、趣味を長く楽しめるかも、ポイントなのだろう。ネットはそれに際し、プラスにもマイナスにもなる。

2015-09-27 01:37:44
墨東公安委員会 @bokukoui

ご指摘ごもっともですが、残念ながら小生はツイッター上で、「艦これ」アイコンや自称「提督」「@某鎮守府」などと名乗る徒輩が、歴史修正主義的妄言を恣にする事例を、数多く見てきました。 @hayatama_ymny

2015-09-27 01:49:03