IFRSの非上場企業への適用の是非について

@yoshiaccさん、@noue1228さんを中心にした議論についてまとめました。過不足あれば適宜追加・修正お願いします。
1
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

国際会計基準が中小企業に導入されないとなると、上場しているような大企業との決算書の比較が行いにくい。中小企業と大企業の決算内容比較できるようにするという観点からも、国際会計基準をある程度、中小企業にも導入してほしい。 #keiei #ifrs

2011-01-10 14:02:37
のうえ @noue_switched

#IFRS が「開示基準」であって「会計基準」ではない以上、「比較しやすくなる」というのは論拠にとぼしいと思うのですが RT @yoshiacc: 国際会計基準が中小企業に導入されないとなると決算書の比較が行いにくい。比較できるようにするという観点から、中小企業にも導入してほしい

2011-01-10 15:12:13
山田一也@マネーフォワード @kzy_y

大きな相違はコンバージェンスで対応してアダプトまでは不要かと。そもそもIFRSはある程度比較可能性捨ててますし。あとほんとに比較の必要性があるかもちと疑問です。RT @noue1228: #IFRS が「開示基準」であって「会計基準」ではない以上… RT @yoshiacc

2011-01-10 15:18:46
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@noue1228 開示であれ、処理基準であれ、同一の基準で処理、開示されないと、比較できないのではないでしょうか。

2011-01-10 15:19:50
ピエール阿部 MODERNA.MODERNA.PFIZER.FLUVAX.COMPLETE. @Axtu__

@kzy_y @noue1228 @yoshiacc 立場上(笑)多くを書けないのですけれども、 #IFRS の比較性は詭弁と捉えても誤りでないと思います。それならば #XBRL の方が余程普及余地があります。例えば、グループ内のプロセス統一による効率化を考えるのが余程健全です。

2011-01-10 15:23:29
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@kzy_y @noue1228 比較できないと、どこが他社より優れているか、劣っているかわからなくなりると思います。コンバージェンスで対応も1つの方法だと思います。 #keiei

2011-01-10 15:24:22
のうえ @noue_switched

そのとおりですが、そもそも #IFRS って基準(考え方?)が比較可能性を大胆に無視している項目も多いので、比較可能性を理由に一律適用すべしというのが少し乱暴な意見に見えます RT @yoshiacc: 開示であれ処理基準であれ、同一の基準で処理、開示されないと比較できないのでは

2011-01-10 15:25:48
山田一也@マネーフォワード @kzy_y

ん〜そうすると現状会計基準の相違する国の企業間、例えば日米で比較できないことになりますが、必ずしもそんなことはないとおもいますRT @yoshiacc @noue1228 比較できないと、どこが他社より優れているか、劣っているかわからなくなりると思います。 #keiei

2011-01-10 15:29:16
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@A_xtu @kzy_y @noue1228 グループ内なら、おっしゃられる方法でいいと思います。ただ、グループ外で、競争相手の中小企業が決算数値を利用して、自社の強みと弱みを把握できるように比較可能であって欲しいと思います。コンバージェンスも1つの方法だと思います。

2011-01-10 15:30:06
ピエール阿部 MODERNA.MODERNA.PFIZER.FLUVAX.COMPLETE. @Axtu__

@kzy_y @yoshiacc @noue1228 FCF とかは、現行の各国・地域の会計「基準」で出されている財表をソースにするだけで十分に計算可能です。あるいは、為替レートや法人税率、あるいは資金調達コストなど差異要因が他に多くある中での財表の比較性って何なんでしょうね?

2011-01-10 15:33:37
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@noue1228 確かに、IFRSは比較可能性は無視してますが。ただ、比較できないと、企業の経営において、自社の強みと弱みが把握できず、経営戦略の立案に影響与えます。IFRSを一律適用か、あるいは今の会計基準も残して、比較の手段は必要だと思います。

2011-01-10 15:34:56
のうえ @noue_switched

@yoshiacc 非上場の中小企業であれば、想定される決算書の利用者は、自社の経営者・従業員・債権者になろうかと思いますが、であれば、わざわざ法定決算書を #IFRS にする理由がありますかね? 自社の経営状況把握なら、自発的に作成すればいいかと @A_xtu @kzy_y

2011-01-10 15:38:27
山田一也@マネーフォワード @kzy_y

@A_xtu @yoshiacc @noue1228 実際従前はのれんなどなど修正してましたし、根本いえば同じ会計基準を適用しているからといって同じ会計処理を(おっと誰かry

2011-01-10 15:38:47
ピエール阿部 MODERNA.MODERNA.PFIZER.FLUVAX.COMPLETE. @Axtu__

@yoshiacc @kzy_y @noue1228 強み・弱みを判断するとしても、その定義が会計数値に縛られるアプローチはかならずしも適切とは私は思いません。例えばマーケ上の強み・弱みを見るときは PEST、SWOT などおなじみの四象限を使います。会計数値のウェイトは小さい。

2011-01-10 15:39:22
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@A_xtu @kzy_y @noue1228 国際比較なら、おッシュあるとおりですね。FCFも、充分可能だと思います。ただ、国内の中小企業が、上場目指す場合、基準が違いすぎるうことにより、決算書組み替えたとき、大幅に各種数値が異なると、上場スケジュール等に影響与えます。

2011-01-10 15:41:16
山田一也@マネーフォワード @kzy_y

@A_xtu @yoshiacc @noue1228 御意。ビジネスデューデリと財務デューデリでは目的が違いますね。強み弱みという意味では前者で、結果としての財務数値で、そこから強み弱みにたどるの難しいのではとおもいます。

2011-01-10 15:42:16
のうえ @noue_switched

@kan65535 @A_xtu @Hirosuke 最近は、ひそかに社内世論(w)も、「他社との比較が容易」という理屈は引っ込めて、「グループ子会社間の経営管理基準の統一」のためというのを表に引っ張り出してこようとしています。

2011-01-10 15:42:41
koh_21powered @koh_21powered

@kzy_y @A_xtu @yoshiacc @noue1228 要は比較可能性など幻想だということが国際的に共有されればいいわけで…

2011-01-10 15:43:11
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@A_xtu @kzy_y @noue1228 株式上場審をなんどもうけた経験からですが、上場審査等で、強みと弱み把握するときに、会計数値に基づいて、どうするとか、中期計画でも、数値に基づいたい弱みをどうするかの議論はたたありますが。SWOTも狭義の意味での1つの方法ですが。

2011-01-10 15:46:29
のうえ @noue_switched

藤沼さんですら「諸外国と比較可能な国際基準で決算書を作ることが重要」なあんて言っている(日経ビジネス)現況では、なかなか.. RT @koh_21powered: @kzy_y @A_xtu @yoshiacc 要は比較可能性など幻想だということが国際的に共有されればいいわけで…

2011-01-10 15:47:58
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@koh_21powered @kzy_y @A_xtu @noue1228 幻想ではないですよ。中期経営計画の様式みればわかるかと思いますが、他社との財務上の観点からの弱みもどうするか検討するようになっているのが一般的ですが。

2011-01-10 15:48:31
ピエール阿部 MODERNA.MODERNA.PFIZER.FLUVAX.COMPLETE. @Axtu__

@yoshiacc @kzy_y @noue1228 すなわち、立場やその時々の要件において「強み・弱み」の定義は変わる、という理解で良いですか?ならば異存はありません。ただ、企業間の比較性を論じる上ではやはり会計数値に限定されるものでないという理解を曲げるつもりはありません。

2011-01-10 15:50:25
山田一也@マネーフォワード @kzy_y

@yoshiacc @a_xtu @noue1228 公開準備であれば適用されようがしまいが対応する必要があれば対応するだけなので、適用すべしという話とは論点がずれてるように思うのですが??!

2011-01-10 15:52:28
ピエール阿部 MODERNA.MODERNA.PFIZER.FLUVAX.COMPLETE. @Axtu__

そうそう。一連の議論で制度要件とビジネス要件が混同されています。 RT @kzy_y: @yoshiacc @noue1228 公開準備であれば適用されようがしまいが対応する必要があれば対応するだけなので、適用すべしという話とは論点がずれてるように思うのですが??!

2011-01-10 15:53:40
資金調達に強い 公認会計士・税理士吉永徳好 @yoshiacc

@noue1228 @koh_21powered @kzy_y @A_xtu 確かに、現実は難しい。私は、国内の企業同士が比較できず、成長しようとする中小企業の経営戦略に影響与えることにならないのか気にしています。今でさえ、中小企業の会の基準は、上場企業と乖離しているのにと・・・

2011-01-10 15:53:52