-
philosophyszk
- 146691
- 70
- 8
- 63

お疲れ様です。市販ドリンク研究をやっている者です。大体7年くらい様々な飲料を調査し、こんなものを作ってみました。あなたの知っているドリンクはございますか? ('-'*) pic.twitter.com/1DByrzwdfh
2015-10-03 13:00:06
地雷1
昆布サイダー
リンク
www.j-sda.or.jp
地サイダー&地ラムネ | 知る・学ぶ | 全清飲
清涼飲料自販機は、明治時代半ばに日本に登場し、その設置台数は、いまや全国で約250万台になりました。清涼飲料自販機は環境・安全・社会貢献など、さまざまな課題にも取り組んでいきます。
地雷2
いろはすトマト
リンク
c.cocacola.co.jp
日本列島 驚きのおいしさ!まさかのい・ろ・は・すトマト味
い・ろ・は・す からまさかのトマト味 発売!「#まさかのいろはすトマト味の感想を地元言葉で言ってみる #都道府県名」をつけて地元言葉で感想をツイートしよう!
麦のソーダ

私これ、瓶ポーションよりも一代目米ソーダよりも、麦ソーダが一番やばかった…!チョコとコーヒーは真なる地雷(?)だからそも試さないけど、割と全部踏みに行っては爆発してるかもしんない…(笑)
2015-10-03 16:39:02
自分が飲んだ中だと、いろはすトマト味と麦のソーダはあまり好みじゃなかった(甘すぎた)。ドクターペッパーは好き。ヴィレヴァンで売ってるキュリオスティコーラとかそれのチェリー味がこの表のどこに入るのか気になる。
2015-10-03 17:22:58
@scytheleg 麦のソーダは近所で激安で売ってるから大量購入しました。麦茶とジンジャエールを足して割ったような味ですけど後味は悪く無いのが良いです
2015-10-03 18:05:51