海老名市立図書館の諸問題から考えてみた

2015年10月1日にリニューアルオープンした海老名市立図書館については、既に各種報道でも採り上げられたとおり、爆笑をもたらす分類、館長による「ド素人」発言、等々で話題となっている。このリニューアルオープン以後に、図書館問題で思いついた呟きをまとめたものです。
66

はじめに

まとめ たけお問題総括(メモ) 2013年6月に武雄鍋島家の技術史について呟いたところ、前市長氏からネチネチと絡まれた。これが自分が「たけお問題」に首を突っ込むきっかけとなっていき、地方自治の現状にまで問題関心が広がってしまい、今に至っています。ということをつらつら考えながらの雑感メモです。 2931 pv 77 2 users 5
まとめ 図書館での「分類」の意味と司書の専門性について。 海老名市立図書館の分類が悲惨なことになっている、というツイートを受けて、本来図書館の分類がどのように決定、運用されているか、という解説連投と関連ツイートをまとめました。 105351 pv 3137 278 users 536
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

あちこち飛び火してるな。海老名市立図書館の話題 (´・ω・`)

2015-10-07 04:40:16
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

神奈川県海老名市は首都圏なんだな、と思わされたのは図書館騒動の関心の高さ。同じ話題を佐賀県の武雄市経由で発信しても、ここまでは広がらなかった。日常的に図書館を利用する人数(数万人単位?)が首都圏人口の相対比としては圧倒的に小さくても、絶対数はやはり巨大であることの証左かもしれない

2015-10-04 18:38:50
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

おかしな分類やら滅茶苦茶な図書館運営と言えば武雄市もそうだったのに、さほど話題にはならなかったわけで。

2015-10-07 04:43:03
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

やはり大都市圏の図書館だと愛好家、物好きの監視からは逃れられないということか。

2015-10-07 04:41:49

海老名市立図書館リニューアルオープン以後の感想

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

専門家でもなく、普通の意味での「本好き」「読書家」の人たちの神経を逆なでしているなあ、海老名図書館の分類。

2015-10-04 06:11:28
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

本を大事にしない図書館なんて、そもそもあり得ないだろう。そういうレベルの話になりつつあるな。。。

2015-10-04 07:51:12
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

何の気なしに開いた検索画面で、「文部科学白書」が経済のジャンルとか。。。 #海老名のアレ pic.twitter.com/zxXWBDpu1B

2015-10-04 20:24:44
拡大
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

まじめな話として、引き継いだ10万冊単位の旧蔵書の分類を置き換えるために機械検索を使ったというのなら、百歩譲って、分かる。しかし、新着図書まで機械検索を使っていたとしたら、これは同情の余地もなくなるな。。。 新着図書はしっかり人の目を通してほしいところ #海老名のアレ

2015-10-04 21:10:27
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

こういう図書館での書誌分類作業って、今はどの程度まで機械的にやってるのだろう?納期に間に合わせるためにほぼすべて自動化して、人の目によるチェックが無かったとしたら、それはそれで問題だな。

2015-10-03 20:51:29
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

大袈裟な言い方をすると図書の分類というのは、人類が培ってきた知の体系という大平原に道路網を設計建設する作業ですからね。その設計図が間違っていたり、陸の孤島を作ってしまったら、絶対に「目的知」にはたどりつけないのですよ。分類もまた、人類の知的財産。

2015-10-02 15:31:51
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

(図書館のサイト内にTポイントとは何ぞや?とか、システムそのものの説明が全く無いのはまずいんじゃないの?と、今になって気付いたのですが、このあたりの事情も知りたいのであります。)

2015-10-02 13:43:52
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

埼玉の"ramen shop guide"への言及もありましたねw/ In Japan, a Gorgeous Library Leads to Garbage Books publishingperspectives.com/2015/10/in-jap… via @pubperspectives

2015-10-04 10:00:12
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

それでも、海老名市立図書館の情報を検索して、今まで不明にして知らなかったこともあって感謝している。検索情報の出版者に「埼玉福祉会」と出るものに幾つかヒットしたが、こちらは出版・印刷事業で障害者雇用創出を進める福祉法人さんなんですね saifuku.com/annai/

2015-10-04 22:10:29
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

図書館業界では有名な法人なんでしょうが、こういう機会でもないと、なかなか意識しないものなんですよね。

2015-10-04 22:11:12

司書職の待遇改善を願い

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

司書職に限らず、色々な分野・場面で「専門職」が不当に軽視されているのは、長い目で見ると、日本社会の足を引っ張る阻害要因になっていると思う。トレーニングにかけた労力、経費の割には、それに見合わない資格取得後の待遇。例えば博士号もそうだろう。

2015-10-03 17:17:59
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

司書の仕事への理解をうったえることも大事だし、そもそもそれが高度な「専門性」を有することの理解も求められねば。例えば、自治体単位でもガンセンターや農林水産試験場が設置されていると思うが、そのような機関の職員(医師、技官)に素人や普通の事務職は当てない。司書も同じくらいの専門職。

2015-10-03 17:26:49
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

そういえば、業界組合みたいなものはないのかな、司書には。大学の非常勤講師だと、数年前に組合ができている。

2015-10-06 14:27:07
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

司書の組合というのが気になって検索したら、自治労連の記事が真っ先に出てきた。/ 「学校図書館法の一部を改正する法律案(仮称)骨子案」についての見解 jichiroren.jp/data/%e3%80%8c…

2015-10-06 14:54:43
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

あとは日教組の中に学校司書部というのもあるし、自治体図書館単位の組合もあるようですな。全部は検索していませんが。

2015-10-06 14:57:14
1 ・・ 4 次へ