続 [新春戦国鍋祭]が連日満員御礼に。何が起こっているのか?

     【注意】ネタバレを大きく含んでおります。 (1/14日経エンタ2011.2月号記事に関するpostも含めてちょこょこ追加 したけどテーマ別に分けて切り分けし、続続~へ。) ■続続[新春戦国鍋祭]が連日満員御礼に。何が起こっているのか?  http://togetter.com/li/89057 続きを読む
12
久保内信行 🐈‍⬛/ 𝗧𝗮𝗯𝗹𝗼𝗶𝗱 @tabloid

いやコレほんと面白かったです。ムック出したい「[新春戦国鍋祭]が連日満員御礼に。何が起こっているのか?」 http://togetter.com/li/88268

2011-01-12 06:22:03
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

新春鍋 株式会社タブロイド( http://tabloid.jp/ )の代表取締役でありライターの久保内氏「いやコレほんと面白かったです。ムック出したい」( http://j.mp/i3Z6yO )

2011-01-12 10:10:04
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

新春鍋はハゲも来ていたらしいから、あとはハゲが何て言うか聞いてみたいなあ。

2011-01-12 10:13:06
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

新春鍋は、舞台作品としてどれだけ完成度が高かったかとかどれだけ面白かったかとかいうより、個人的にはその挑戦的なスタイルをとても評価している。今のテニミュ周辺舞台に一番足りないものだ。

2011-01-12 10:15:38
しようこ @yshoko

鍋舞台、売れ筋ランキング1位wwwさすが。

2011-01-12 10:34:22
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

テニミュはさ、最初から挑戦的だったけど、これだけ規模を大きくした今も過去と同じ手法でやろうとしないところがいいと思うの。それがいつもの「またか…」に繋がるんだけど笑、そこから学ぶし、この挑戦的な態度が失われたときにテニミュは終わると思う。

2011-01-12 10:33:50
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

本家本元の火付け役が未だに挑戦的である一方、二匹目のドジョウを狙ったとこが単純化された手法に堕ちたのがおもしろい。ま、そんなものか、だから成功できないんだろうな。

2011-01-12 10:37:28
@pyayde

私はそこまで難しいことは考えられないんだけど でもtrantaさんたちのツイートを見てると、私はテニミュに続く舞台が出てこないのは制作側はもちろん、客も「テニミュが何故ヒットしたか」っていう本当の根本に気づいてない人が多いからな気がするな

2011-01-12 10:46:39
@pyayde

制作側についてはtrantaさんたちが散々語ってくれてるけど受け手である客もよくわかってないところがある てかそういう人が多いんじゃないかな ただテニミュが面白い=似たような舞台なら面白いんじゃないかって

2011-01-12 10:47:11
@pyayde

まぁ、私たちは観る前に有る程度の目星をつけて選ぶわけだから、キャストや企画自体の面白さに目が行くのは仕方がないっちゃ仕方がないんだけど 言うなればテニミュキャストが出ない舞台になかなか目を向けられないのはそういうある種の博打に出来るだけリスクをかけないでおこうって心理なわけで

2011-01-12 10:50:05
@pyayde

話が逸れる…昨日TLであったバクステツアーで思ったんだけど、バクステツアーにキャストはいらないっていう人はテニミュそのものに価値を感じてる人だと思うけど、多分テニミュを観に来てる多くの人はキャストがいなきゃバクステツアーの意味がないって思うんじゃないかなってなんとなく思って

2011-01-12 10:53:32
@pyayde

trantaさんのブログも読んで感じたことなんだけど、多分、根本に気づく気づかないはそのギャップな気がした キャストというベールに翻弄されてる人が多い 勿論私も 決して悪いことじゃないとは思うんだけど

2011-01-12 10:55:04
@pyayde

そして話の落とし所がわからないという ね

2011-01-12 10:55:20
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

.@pyayde そうそう。まだ、テニミュって何だろう?というところが分かってない。こういう要素を満たせばテニミュ、ということが分かってない。 でも分かっても、もうテニミュ要素を満たしただけのものは売れない。 ヒットするのは革命的だったからで、革命された客層へのヒットは狙えない。

2011-01-12 11:06:44
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

舞台は(一部を除いて)儲からない、が通説な状態をひっくり返したのがテニミュ。「面白いものを作るか」or「儲けるか」みたいになっちゃってる部分がある気がするんだけど、そうじゃなくて、「面白いものを作って、儲ける」これをやらないといけないんだって新春鍋で痛感した。

2011-01-12 11:10:54
@pyayde

@tranta_ その「革命的」もテニミュを構成する要素のひとつですよね テニミュっていうものが分かっても、テニミュの二番煎じな時点でその一番決定的な要素が欠けてる=結局テニミュがわかってないってことになる気がします

2011-01-12 11:11:51
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

@pyayde それ面白いね!新春鍋はそこを逆手に取ってもいるよね…「全部二番煎じです!」みたいな笑 二番煎じも徹底するとオリジナリティが生まれるという

2011-01-12 11:31:38
@pyayde

@tranta_ 話を聞く限りですが新春鍋はシニカルですよね テニミュやテニミュキャストをパロディすることで、自分たちにはテニミュは作れないんだと自虐しているようにも感じます 同時にテニミュ以外のイケメン舞台を皮肉っているようにも その開き直り自体が「革命的」ではないかなと

2011-01-12 11:41:22
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

@pyayde それが、アイロニカルじゃないんです。パロ元の全てに敬意がある。そうなるとパロディじゃなくてオマージュか… 最初に言った感想なんだけど、あれだけやって媚びてる感じが全然しない。卑屈さがない。そこがいい。

2011-01-12 11:45:28
@pyayde

@tranta_ 昨日新春鍋を面白く感じなかった方の感想を聴いたのですが、その方はそれを感じられず不快だったというのでてっきりそうかと思っていましたすみません 感じ方は人それぞれですがパロディっていうのは諸刃の剣でもあるのでそれを敢えて使った辺り、やっぱり実際に観たいなぁ…

2011-01-12 11:56:15
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

@pyayde 感じ方は人それぞれだし、そもそも他作品に引用されること自体が嫌という気持ちさえ分かります。 だから個人的な感想ですね。あれだけのそれっぽい音楽を手打ちしてわざわざ作ってるとこなんてが馬鹿かと…多分そう言って欲しいんだと思うけど笑

2011-01-12 12:15:25
@pyayde

@tranta_ 100%の観客に肯定されるエンターテイメントはないしそうなった時点でそのエンターテイメントに先はないと思っているので、そういう意見も聴けてよかったです 新春鍋は自分たちの立ち位置と役割をしっかり把握しているからこそそういう馬鹿が出来るんでしょうねwww

2011-01-12 12:22:21
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

-----------------------開演前-----------------------

2011-01-13 10:21:59
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

なんかスタッフ増えてる? 入場列のそばにずっと最低1人ついてるし、メガホンで終始アナウンスしてる 整理もできてる 昨日のでクレーム入ったかな?

2011-01-12 18:16:37
*。☆山西(tranta)*。☆ @tranta_

外でも男性スタッフ多いなと思ったけど、中に入ったら偉そうな男性がたくさんいる(明らかに招待客じゃない) これは多分社内で問題になったと予想

2011-01-12 18:25:02
1 ・・ 4 次へ