(∪´犬)

(∪´犬)というAAが誕生した瞬間。
5
ruby @rubyal2o3cr24

欧米はアルファベットだから平民でも読み書きを覚えやすくて、チャイナは漢字だから読み書き難しい、やーぱんは平仮名が多いからどちらかというと欧米類型。こういう分析だと理解したんだけど、文字種と習得の困難さってそんなに簡単に結びつくのか?

2011-01-13 12:31:45
ぐっちょむ @gutchom

@rubyal2o3cr24 漢字文化圏は失語症が圧倒的に少ない事を考えると絵文字に近い漢字の方が記号化されたアルファベットより脳のネイティブ処理体系に違いのではと思う。漢字が機械語でアルファベットが高級言語っていう認識。

2011-01-13 12:36:59
ruby @rubyal2o3cr24

@gutchom アルファベットは表音文字で、単語との意味の繋がりがわかり辛いよね、やっぱり。 漢字も観念的でわかり辛い文字がないかと問われると、疑問なしとはできないけれど。

2011-01-13 12:59:19
ぐっちょむ @gutchom

@rubyal2o3cr24 数字や大小は観念的だけど、長短や善悪は具体的な漢字の組み合わせだから判りやすそう。あ、分合亜とかは分かりにくいかなぁ。

2011-01-13 13:12:19
ruby @rubyal2o3cr24

@gutchom 抽象概念を示す字を象形文字の延長として表現するのは厳しいんじゃないかと思って発言したのだけれど、基本パーツさえ定義しちゃえば表意文字の強みで類推が効くんだよなぁ・・・ 漢字の粗探しの方針を誤ったかもw

2011-01-13 16:54:56
ruby @rubyal2o3cr24

@gutchom 檸檬とかの漢検一級クラスは安心して「その字は一体何物なんだよ・・・」と言える気がする。でも、ここまで行かないとイミフって言えないのかな・・・何かとてつもないものの片鱗を(ry

2011-01-13 17:05:22
ぐっちょむ @gutchom

.@rubyal2o3cr24 駱駝とか蛇と馬の合体した危険なモンスターにしか見えないけど、大きい袋を運ぶ者って意味らしい。馬とhorseなら前者の方が馬っぽいのを根拠に漢字優位を主張しようとしたけど、犬とdogはどっちもどっちだったw犬ェ…

2011-01-13 17:07:55
ruby @rubyal2o3cr24

@jPear74 @gutchom (∪´犬) ← 何がどう犬なんだとずーっと眺めてたら突然犬に見えて、それ以後犬にしか見えなくなった! ふしぎ!

2011-01-13 17:31:55
ぐっちょむ @gutchom

@JPear74 @rubyal2o3cr24 ククク、最早「犬」ですらこっちをチラ見してる犬にしか見えまい…

2011-01-13 17:36:22
ruby @rubyal2o3cr24

なんというか、セントバーナードの気配がするw これ(∪´犬)は実に素晴らしい。

2011-01-13 17:34:39