ビッグバンドのサウンド作り 学バン編

山野最上位校であるライト、ハイソ、BSをモデルとして、管楽器のアンサンブルおよびビッグバンドのサウンド作りの方向性について個人的な意見をまとめました
14
さめ @HONDA_27

そしたらビッグバンドのアンサンブルの話でもしましょうか

2015-10-21 06:37:44
さめ @HONDA_27

ビッグバンドに限らず吹奏楽、オーケストラでも同じなんだけど 管楽器のアンサンブルって、まず個人個人が楽器を鳴らして響きを出すことが必要なのね トップとベース、内声で役割が違うから全員が同じようにやればいいわけじゃないんだけど、響きがないと音が混ざらなくて結果アンサンブルしないのよ

2015-10-21 06:41:28
さめ @HONDA_27

響きがある音って倍音成分を多く含んでる それで、高校物理でやったと思うけど同じ周波数の音が混ざると振幅は増幅するよね なのでピッチとかが揃った響きのある音が2つあると膨らんで聞こえる 実際はこんな単純ではと思うけど、繰り返しになるけど、大事なのはバンドの個人個人が響きを出すこと

2015-10-21 06:46:17
さめ @HONDA_27

アンサンブルできてないバンドってどういうのかっていうと、混ざらない音で吹いてる人がいるバンドですね 力んで息を吹き込んで、固くてうるさい響きの無い「音」を出すやつがいるバンド。こういう音ってアンサンブルしない しかも恐ろしいことに、いくら他のメンバーがちゃんとやってても、(続く)

2015-10-21 06:51:25
さめ @HONDA_27

1人そういうプレイヤーがいるだけで全体のアンサンブルが台無しになっちゃうんだよね 以前見た社会人バンドで、テナー2番が曲中ずっとうるさくて、サックスソリもホーン全体のtuttiも全然ワークしてないってのがありました すごくもったいないし、何よりうるさい音って聞いてて苦痛でしかない

2015-10-21 06:53:26
さめ @HONDA_27

これはあくまで個人的な意見だけど、耳に痛いうるさい音を出しても何も良いことはないと思うので、身の回りにそういう人がいたらすぐに改善させたほうがいいと思います

2015-10-21 06:54:32
さめ @HONDA_27

うるさい音と大きい音と音圧が強いということはそれぞれ別の話なのであしからず

2015-10-21 06:55:14
さめ @HONDA_27

話を戻します。アンサンブルの第一段階は個人個人が響きのある音を出すこと そしたら次はどうすればよいか? …というか、それがきちんとできていればもうほとんどクリアしてるんですよ。細かいことは色々あるんだけど、そんなものはお互い聞いていれば自然にできていくものなんですよ

2015-10-21 06:58:13
さめ @HONDA_27

それと、アンサンブルの基本的な考え方は今述べた通りなんですが、それをやった上でどのようなバンドサウンドを作っていくか 実はこれについては僕も最近気付いたんですが、わりと色んな方向性があるんじゃないかなと思っています 良し悪しでは無く、どういうものが好きか?そういう話になってきます

2015-10-21 07:00:13
さめ @HONDA_27

具体例を挙げて説明します 何度も言いますが、ここで話してることは全部本田が勝手に思ってることなので、実際はそうじゃない、ということも多々あると思います。気にしないでください それでは、コイキングを聴いて思ったこと。ビッグバンドのサウンド作り編、スタート!

2015-10-21 07:02:01
さめ @HONDA_27

コイキングでよかったバンドは、おれの中ではライト、ロスガラ、ハイソ、BS(順不同) 全て素晴らしいバンドで、ジュニアの平均的なレベルを遥かに超えてると思います。さすがは上位校だと思いました 良い理由はそれぞれにあるんだけど、今回はテーマの都合上ロスガラの話はしません

2015-10-21 07:04:01
さめ @HONDA_27

ライト、ハイソ、BS この3バンドはさっき言ったアンサンブルの基本ができていて、かつそれ以上のこと、例えばピッチを合わせる、セクション間・セクション内でのバランス、そういったこともほぼほぼパーフェクトでした。聞いた感じだと そもそもみんな楽器上手いわけだし、当然っちゃ当然だよね

2015-10-21 07:06:22
さめ @HONDA_27

その上で、サウンド作りの方向性 これについて、ライトとハイソ・BSでは明確に違いがあるように感じました ハイソとBSは比較的近いものを目指してると思います 最近聞いてないからわかんないけど、たぶん阪大とかもこっちじゃないかな。 次で詳しく言いますけど、いわゆる学バンサウンドですね

2015-10-21 07:09:14
さめ @HONDA_27

ハイソ・BSがやっていることは、ホーン隊(特にブラス)が固めの明るい煌びやかな音を出して、それを束ねて迫力のあるサウンドを聴かせる、そういうことだと思います そうすると、響きの部分でしっかりアンサンブルさせつつ、個人個人の音が識別できるくらいには残っていて(続く)

2015-10-21 07:12:00
さめ @HONDA_27

音が混ざるというよりは束になる、個人個人がまとまって聴こえてくるという印象になるんですよね。音圧もあるし、迫力もある。でも決してうるさくはない。何故なら楽器の扱いを知っているから。オーバーブローしないから こういう音でスウィングの曲やって、シャウトが決まるとめっちゃカッコいい

2015-10-21 07:14:10
さめ @HONDA_27

ハイソ・BSのアンサンブル方式を勝手に「学バンサウンド」と名付けます 現在4ビートをメインでやってる学バンの少なくとも半分以上はこの路線を目指してるんじゃないかな?そもそも4ビートばっかやるとこがそこまで多くないからなんとも言えないけど できてるバンドとできてないバンドがあるやね

2015-10-21 07:16:53
さめ @HONDA_27

できてないバンドで圧倒的に多いのが、やっぱりうるさいやつがいる。これだけは止めてって何度も言いますが なんと山野でもうるさいバンドは出てます。個人的にはなんで?と思いますが 音楽教育がうまくいってない弊害として、うるさい音=迫力と勘違いしてる人は一定数います 仕方ないことだけど…

2015-10-21 07:19:42
さめ @HONDA_27

しかもそういううるさいバンドって山野ではわりと上位(といっても表彰はやっぱ無理)にいけちゃうんですよね 何故かっていうと、評価基準がそこじゃないから。曲の完成度が高ければ、ソリストがめちゃくちゃ上手ければ、山野では評価されます いくらうるさかろうがそれは気にされてないんですよね

2015-10-21 07:22:07
さめ @HONDA_27

別に喧嘩売ってるつもりはないけど(結果そうなってしまっている)とにかくうるさい音は聞いてたくないから、その時点で音楽としてどうよ?てのがおれの意見。異論は認めます

2015-10-21 07:23:59
さめ @HONDA_27

ではでは話を戻しましょう ハイソ・BSは「学バンサウンド」の最高峰 じゃあライトは? 彼らのやるアンサンブル方法は、ある意味学バンサウンドとは真逆の方針なんですよね 実は私去年まで東北大学NFJOで2番Tb吹いてたんですけど、そこで目指していたやり方がライトのそれと近いです

2015-10-21 07:26:49
さめ @HONDA_27

ライトのとるアンサンブル方式では、ホーン隊は固い音色の音は基本的には無いです(トップは別) 口腔の奥の方で母音の発生を行うことによって倍音成分の多い豊かな響きの音、深く柔らかい音色の音を個人個人で出します それをブレンドさせ、全体として1つの音の塊を作る それがライトサウンド

2015-10-21 07:29:39
さめ @HONDA_27

命名「ライトサウンド」 学バンサウンドでは個人個人が固めの音で吹いて、全体では音の束に聞こえるのに対し、ライトサウンドではそこの境界はハッキリせず、本当にバンドが1つの音の塊を形成しています トップだけは乗っかる感じかな こういうアンサンブルだと、本当に綺麗で豊かな音が出ます

2015-10-21 07:32:09
さめ @HONDA_27

それぞれの音が正面から飛んできた時、私にはこんな感じに見えます。視覚的イメージやね 左だと個々の音が聞こえて、右はすごくブレンドされてて個々の違いはわかりづらい でも両方まとまってるし、音圧も迫力もバッチリなんですよ pic.twitter.com/YePIohagjz

2015-10-21 07:36:39
拡大
さめ @HONDA_27

学バンサウンドもライトサウンドも、アンサンブルの基本的な事項はクリアした上での目指す方向性の違いってだけで、両方素晴らしいものだと思います それに、必ずしも全ての曲で同じ方式をとる必要は無いし、一曲の中でも場面ごとに変えたっていい それにしても、彼らはバンドカラーを持っててよい

2015-10-21 07:39:00
さめ @HONDA_27

もうちょい言うとしたら、ハイソとBSの違いですけど ハイソは良い意味でオーソドックス。スウィングもイーブンもこなすオールラウンダーってかんじ BSは皆さんご存知の通り4ビートの覇者ですね 特に、ダイナミクスのコントロールとサックスセクションの歌い方については頭1つ抜けてるかな

2015-10-21 07:41:23