竜騎士07「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」と、する記事に対する皆様の反応

@nmisaki 私はアンチでも信者でもありませんが、これは…本当だとしたら酷いですね。記者の改変かも知れませんが…何れにせよ、ちゃんと原稿チェックをしたなら「この部分はマズイ」と思うはずですね。
2011-01-13 18:51:22
@nmisaki 炎上マーケティングだったとしたら、まんまと乗せられてヒートアップしちゃったウチなんか完全に敵(バカ)認定っすねw
2011-01-13 19:00:31
インタビューがライターによって編集されるのが当然であれば、インタビューイが校正して問題がないか確認するのも当然。なのですが、あまりにアレすぎてみんな疑心暗鬼になっている。これが「アンチインタビュー」ということか。
2011-01-13 19:08:20
@sasamotoU1 彼は「同人」であることを最大限アピールしてきましたし、こんな発言が世に出れば(3年経ってしまいましたがw)、その「同人」から、どんな反応をうけるかは十二分にわかっているはずですし、訂正させるチャンスもいくらでもあったはず。それが、放置されたのが不思議です。
2011-01-13 19:12:36
@bolze_doujin こっちのページだと月姫が話題になって、シナリオ書いたってありますね http://freshers.mycom.co.jp/senpai/hero/vol06/index.html
2011-01-13 20:02:11
@uirou666 やる気や野心を持つ事自体は良いと思うんですが「場」に対するリスペクトがあまりにも感じられなくて…。仁義と言い換えてもいいですけど。
2011-01-13 21:38:15
@uirou666 そうですね。今現在大成功していて、すごい才能があるのは間違いないですけど、最初の最初のスタート時とそれからしばらくはあの場が無いと成功は無かったハズなのにあの発言はなぁと。(悪意で編集された可能性は置いておくとして…ですけど)
2011-01-13 21:50:37
@bolze_doujin 開拓者がいたし、その存在が無かったかのように伝えるのはいかんですよね。本人が載せる原稿チェックしたのか、無くてもあとから苦情をいうレベルですからね
2011-01-13 21:55:22
@hiranokohta @bolze_doujin 僭越な差し出口、大変失礼いたします。少なくともこの記事が書かれたと思われる3年前の竜騎士07氏からこのような見解、言動をうかがったことは一度もございませんでした。身内贔屓で誠に恐縮ですが、友人のひとりとして擁護させてください。
2011-01-13 22:53:10
@hiranokohta @bolze_doujin 立場上、提灯持ちとの誹りを受けざるを得ない我が身でございますが、第三者の恣意的な記事操作によって真実が歪曲された現状は正直、悲嘆を感じます。ご不興を抱かれた件につきましてはどうか誤解として、平にご容赦いただけましたら幸いです。
2011-01-13 22:53:25
@bolze_doujin ご丁寧にRTをくださいましたこと、誠にありがとうございます。お目汚しにツイートさせていただき、大変失礼いたしました。僭越ながら御方様の作品も毎回楽しみに読ませていただいておりますので、今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。有難うございました。
2011-01-14 01:42:32