おかざき真里先生のカラー原稿作成過程

今回も美麗ですよ~!
32
おかざき真里 @cafemari

【カラー1】下がきをして、ライトボックスで鉛筆でトレースします。いつもはコピー用紙に直接色を塗るのですが、今回は原稿用紙のウラに色つけします。 pic.twitter.com/OPiMNIkakW

2015-10-23 14:39:52
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー2】色をつけていきます。みちみちみちみち… pic.twitter.com/kf8neaw0PA

2015-10-23 14:42:43
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー3】みちみちみちみち…ようやく一角がぬれました。 pic.twitter.com/77MrFDBf9F

2015-10-23 16:49:15
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー4】春画展の肉筆画が、肌や紅い着物や蚊帳などモチーフによって輪郭の色を変えていたのでそれの真似をしてみます。相変わらず近所のおばあちゃんの文房具屋さんで買えるボールペンで。おばあちゃんの文房具屋さんの画材ですごい絵描くのが夢 pic.twitter.com/E009kbflHM

2015-10-23 19:35:15
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー5】ずいぶんぬれてきましたよ。いったん寝ます おやすみなさい pic.twitter.com/zXLejk0NPa

2015-10-23 23:29:16
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー6】だいたいできましたー。あと睫毛を入れたり全体に化粧を施して仕上げます pic.twitter.com/pMYXdrrJ7w

2015-10-24 10:55:44
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー7】(細部)赤いところは輪郭線赤く、青いところは輪郭線青く、黒はわざと赤い線をはみださせています。うまく印刷に出ますように… pic.twitter.com/b7ndmZyd5d

2015-10-24 18:53:03
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー8】(細部)ところどころ先に輪郭線入れてから色をぬっています。にじんで すてきになるように pic.twitter.com/1TYBPMvJ2C

2015-10-24 19:55:53
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー9】おっぱい頑張ってかきましたのでうまく印刷に出ますように… pic.twitter.com/vE7lZ0QrDO

2015-10-24 20:51:33
拡大
おかざき真里 @cafemari

【カラー10】こちらと一緒に11月27日発売の月刊!スピリッツに掲載予定です。『阿・吽』どうぞよろしくお願いいたします。(宣伝で〆) pic.twitter.com/xDVQinr6Rh

2015-10-24 20:54:17
拡大
おかざき真里 @cafemari

そして本日は 月刊!スピリッツの発売日でした。『阿・吽』こちらのカラーが載っております。ぜひ大きなサイズでお手に取ってご覧くださいませ pic.twitter.com/VsJThZPaxX

2015-11-27 12:28:05
拡大

質問へ回答していただけました。ありがとうございます。

おかざき真里 @cafemari

はい。すべてコピックで塗っています RT @COROLLAnlan: @cafemari お尋ねしたいのですが、コピックはご使用されてますか?

2015-10-24 05:33:12
おかざき真里 @cafemari

今回は色を塗ってから主線入れています。時おり線がにじむのも味としてわざと先に主線入れることもあります。RT @piyodori1979 @cafemari 主線はボールペンを使用とのことですが、主線入れてからコピック彩色でしょうか?線が溶けちゃったりしないのですか?

2015-10-24 07:21:32

おかざき先生、今回もありがとうございました!