
糖尿病治療:エンパグリフロジン(ジャディアンス)を巡る議論・感想のまとめ

【エンパグリフロジン】 ランダム化試験で心血管イベントの発生リスクが減少したという論文が発表されたわ。他のSGLT2阻害薬と差別化できるのかしら? (引用)ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/?term=N… pic.twitter.com/HeEMYfg7sE
2015-10-25 21:25:08

【エンパグリフロジン②】 ただ、心血管イベントの抑制がプラセボ VS 10mgと25mgの合算、という所が気になるのよね。他にもイベントの内容が不正確(私の読解力不足かもしれないけれど)だと思うし、もう少しエビデンスの集積を待つ必要があると(私は)考えるわ
2015-10-25 21:32:35
エンパグリフロジン10mgもしくは25mgとプラセボを比較 ▶プラセボ群:2333人 ▶エンパグリフロジン10mg群:2345人 ▶エンパグリフロジン25mg群:2342人 / #JJCLIP キャス cas.st/c99393a
2015-10-25 21:38:54
エンパグリフロジンって最高にきもい構造してるな。 糖の一部がくっついてるし、ジフェニルメタンな構造があるし、不斉二級エーテルのところもあるしどうやって合成するんだこれ pic.twitter.com/xOIJaecSnk
2015-09-28 22:35:02

約7000例に対して、プラセボorエンパグリフロジン(10または20mg)を追加投与した無作為二重盲検比較試験。 pic.twitter.com/X1nr7NK0zT
2015-09-18 00:36:01




エンパグリフロジン投与で心血管イベントだけでなく、心血管イベントによる死亡が優位に減少している。(ここで会場から拍手) pic.twitter.com/66sd9AtAAl
2015-09-18 00:49:56


心血管リスクの高い2型糖尿病に対するエンパグリフロジンは心血管死を38%,心不全を35%,全死亡を32%有意に減少させる.7020例DB-RCT,EMPA-REG OUTCOME trial(Zinman B, et al. NEJM 2015) これは糖尿病治療が変わる・・・
2015-09-18 01:18:08
速報! 急いで書いたので数値等、ミスがあったらご指摘お願いします。 はてなブログに投稿しました エンパグリフロジン(ジャディアンス)の大規模臨床試験EMPA-REG - pharmacist's record ph-minimal.hatenablog.com/entry/2015/09/… #はてなブログ
2015-09-18 04:18:09
独BI/米リリー 「ジャディアンス」、CVアウトカムのデータを発表 独ベーリンガーインゲルハイムと米イーライリリーは17日、SGLT2阻害剤「ジャディアンス」(一般名=エンパグリフロジン)について、心血管系(CV)イベントに関するアウトカム試験のデータを発表した。
2015-09-18 09:23:39
EARLの医学ノート更新『【文献】SGLT2阻害薬エンパグリフロジンは心血管ハイリスクの2型糖尿病の死亡率を改善する』 drmagician.exblog.jp/23687444/ 糖尿病どころか他の生活習慣病治療薬でもここまでの全死亡リスク改善効果を示せた研究はまずないんじゃないでしょうか
2015-09-18 12:27:57
またみんなで読めば何か問題点は出てくるかもしれないが、素直に読めばエンパグリフロジンは他の多くの糖尿病治療薬を凌駕する、真のアウトカム改善をもたらす素晴らしい薬と言えそうだ。
2015-09-18 13:31:57
ただし、そのエビデンスを素直に受け取って素晴らしい薬だと評価するのと、弁当食いながらMRさんに吹き込まれて素晴らしい薬だと評価するのではまるで違いますよ。薬剤師として、その辺これから問われます(なぜエンパグリフロジンが良いと思うのか質問するという意地悪を思い付いた)
2015-09-18 13:37:08
NEJM掲載の論文、死亡率改善は凄いですね。強力な宣伝材料となるか。 [【文献】SGLT2阻害薬エンパグリフロジンは心血管ハイリスクの2型糖尿病の死亡率を改善する] drmagician.exblog.jp/23687444/
2015-09-18 14:22:07
Blogger版 地域医療の見え方: エンパグリフロジン(ジャディアンス®)の有効性~EMPA-REG OUTCOME~ syuichiao.blogspot.com/2015/09/empa-r…
2015-09-18 17:48:00
心血管系の原因による死亡 エンパグリフロジン3.7% VS プラセボ5.9% この絶対リスク差2.2%をどう見るか。SGLT-2阻害剤の毒性試験では中枢神経症状が疑われている。ざっと見た所その辺り記載がない?NEJM u777u.info/o1Dd
2015-09-18 18:32:16
エンパグリフロジンのSGLT-1とSGLT-2に対する50%阻害(IC50)てどうなのかな? トホグリフロジンより選択性が高いのだろうか?
2015-09-18 18:37:32
確かにクラスエフェクトなのかエンパグリフロジン固有のものなのか気になるところですね。今後の続報に注目です。 エンパグリフロジンは糖尿病の治療に効果がありますか? - 薬剤師の記録的巻物〜EBM編 screamtheyellow.hatenablog.com/entry/2015/09/…
2015-09-18 21:38:21
「心血管疾患の既往がある肥満の患者が対象のためハイリスク・肥満ではない患者に対する効果は不明」その通りで、第一選択薬にできるかはまだ微妙ですね。 エンパグリフロジンは糖尿病の治療に効果がありますか? - 薬剤師の記録的巻物〜EBM編 screamtheyellow.hatenablog.com/entry/2015/09/…
2015-09-18 21:45:54
とりあえず今回のエビデンスを素直に適用するとしたら、やはり第一選択は依然としてメトホルミンですが、エンパグリフロジンはそれに追加したいケースか、あるいは心血管疾患の既往のある場合には強くおすすめできるというところでしょうか。まあ糖尿病学会がどのような推奨するか見物ですが。
2015-09-18 21:53:32
ブログ更新:EMPA-REGセンセーション! makinoly.seesaa.net/article/426323… 17日に欧州糖尿病学会発送された、ジャディアンス(エンパグリフロジン)による心血管イベント発生リスク試験、EMPA-REG OUTCOME試験結果が良好で、センセーションを起こしました。
2015-09-19 07:32:07
はてなブログに投稿しました #はてなブログ 論文:心血管リスクの高い2型糖尿病に対するエンパグリフロジンの効果 - 栃木県の総合内科医のブログ tyabu7973.hatenablog.com/entry/2015/09/… pic.twitter.com/TElIvdhm6H
2015-09-20 00:23:41

エンパグリフロジンがパラダイムシフトというのはやや大げさかもですけど、インパクトはありますよね。まあ今日後輩と話したところ、心筋梗塞や脳卒中は減らず心不全による入院が減っての死亡減少なら、ようは利尿薬っすよねっていう結論に…。
2015-09-20 00:44:13
「歴史に残る」?子供だまし 糖尿病治療薬 SGLT-2阻害薬エンパグリフロジンが心血管イベントを抑制したことを示したEMPA-REG OUTCOME試験についての鋭いツッコミ。 square.umin.ac.jp/massie-tmd/dme… …
2015-09-25 08:46:44