
あなたの3回は読んだ本

ブックオカ2015本日(10/20)スタート! 「福岡の書店員が選んだ劇おし文庫フェア」や、野見山暁治さんの特製文庫カバーも配布開始します。11/7(土)一箱古本市も出店募集中です!bookuoka.com
2015-10-20 09:44:11
書店員サンが3回は読んだという本を紹介するフェアの記事をみて、私なら?とふと考えた。 『星の王子さま』サン・テグジュペリ 『活動寫眞の女』浅田次郎 『植物図鑑』有川浩 かな〜、今のところ。 twitter.com/bookuoka/statu…
2015-10-24 23:47:31
おぉ。これタグつけてやってみましょうか。 #3回は読んだ本 #ブックオカ (キ)の3冊→『白萩屋敷の月 御宿かわせみ8』(平岩弓枝・文藝春秋)、『赤毛のアン』(モンゴメリ・新潮社)、『神秘の島』(ヴェルヌ・福音館) twitter.com/white_sky_chat…
2015-10-25 00:50:08
福岡の書店員が選んだ激オシ文庫と同じく皆さんも、3回読んだ本をツイートしませんか?3回挑んだけど読了していない本や3回読む予定の本もアリ!秋の夜長にオススメ本をつぶやきましょう♪(キ)タグは #3回は読んだ本
2015-10-25 00:54:34
容疑者Xの献身、重力ピエロ、有頂天家族…かな #3回は読んだ本 探偵ガリレオシリーズ加賀シリーズは全部3度以上だが…結構伊坂幸太郎も複数回読んでる。特に初期は読んでる作品が多いと見えることが増えるからついつい。あと名前探しの放課後、スロウハイツの神様も繰り返したなー
2015-10-25 00:55:09
"少女神"第9号(フランチェスカ・リア・ブロック、金原瑞人訳) 倒立する塔の殺人(皆川博子) イメージを読む(若桑みどり) 魔女の1ダース(米原万里) #3回は読んだ本
2015-10-25 01:03:09
ブローティガン「西瓜糖の日々」 橋本治「ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件」 瑞木祥乃「二十世紀嘆きの天使」 #3回は読んだ本
2015-10-25 01:07:26
嶽本野ばらちゃんの「ミシン」は確実に三回読んでます(*´ο`*) twitter.com/bookuoka/statu…
2015-10-25 01:14:10
#本棚の10冊で自分を表現する とカブるけど ハーモニー(伊藤計劃) 切り取れ、あの祈る手を(佐々木中) イブ・サンローランへの手紙(ピエール・ベルジェ) 前二冊は売れてるから新たに語る必要なさげだけど、イブ・サンローランへの~は凹んだときにに読むと効く。 #3回は読んだ本
2015-10-25 01:16:58
アルジャーノンに花束を 夜間飛行 クリスマス・キャロル サロメ とかかなぁ。最近は一度読んだら手放してしまう事が多いからあんまり新しいのないや… #3回は読んだ本
2015-10-25 01:35:36
【 #3回は読んだ本 】 とりあえず10冊厳選。エッセイは題材にもよるけどユーモアがあるものが好き。宮部作品を1冊も入れなかったのは、まず10回以上読んでて別格だから(笑) pic.twitter.com/HBknaMkvFE
2015-10-25 03:51:22

#3回は読んだ本 『星の王子様』サン・デクジュペリ 『嵐が丘』E・ブロンテ 『自負と偏見』オースティン 『フランバーズ屋敷の人々』K.M.ペイトン 『Yの悲劇』エラリィ・クイーン 『かもめのジョナサン』リチャード・バック 『プラハの春』春江一也 今、ふと思い出したものです。
2015-10-25 06:39:31
・人でなしの恋・押し絵と旅する男 / 江戸川乱歩 ・呼び名 / 中井英夫 他にもあるけど、ぱっと浮かんだもの。 あまり読み返さない癖がある。最初に読んだ時の感覚が変わるのが何というか。。間違いなく変わらないものを読み返したいのかも。これ基準に本の整理しよう! #3回は読んだ本
2015-10-25 10:52:43
日本の作家さん。 『オーロラの下で』戸川幸夫 『霧のむこうのふしぎな町』柏葉幸子 『西の魔女が死んだ』梨木香歩 『鈴の神さま』知野みさき 『しずかな日々』椰月美智子 『ゆめみの駅 遺失物係』安東みきえ 『竜宮電車』堀川アサコ #3回は読んだ本
2015-10-25 11:02:28
外国の作家さん。 『もしもしニコラ!』J・シャルドネ 『小さい魔女』オトフリート=プロイスラー 『ふしぎの国のレイチェル』エミリー・ロッダ 『はてしない物語』ミヒャエル・エンデ 『白い犬とワルツを』T・ケイ 『竜の騎士』コルネーリア・フンケ #3回は読んだ本
2015-10-25 11:11:27
シリーズものとか全集とか。 ・椋鳩十全集 ・シートン動物記 ・ちいさいモモちゃん ・エルマー(とりゅう) ・ローワン ・ぽっぺん先生 ・名探偵夢水清志郎事件ノート ・セブンスタワー ・風と共に去りぬ ・龍のすむ家 ・西のはての年代記 ・デルフィニア戦記 #3回は読んだ本
2015-10-25 11:21:58
最後に。『ウォーリアーズ』シリーズ(エリン・ハンター)と、村山早紀先生のお話で、家にあるもの全て! これがわたしの核です。 #3回は読んだ本
2015-10-25 11:29:44