ダンジョンが描かれているFlip-Mat、実際のセッションではどう使う?

Paizo社から出ているFlip-Matは、ホワイトボード用マーカーなどで上に絵や字を描いたり消したりできる便利なマップです。でも、無地のものや野外の地形のものは良いとして、全面にダンジョンが描かれているタイプのものをセッションに使うとき、みんなはどうしているんだろうというお話
7
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

こういうダンジョンのFlip-Mat。実際にセッションで使うときはみなさんどうなさってますか? まだ行ってない場所は上になにかかぶせて隠すか、それとも気にしないか paizo.com/products/btpy8… #TRPG #DnDJ #PathfinderJ

2015-10-29 13:14:10
かう゛ーる @cavour_skinhead

@AsobininNoShin 残り半分くらいになったら、上から突然別のマップを被せます。

2015-10-29 13:18:32
めがねハロ@2023まろでびーる @meganeHARO

@AsobininNoShin 上に被せて隠しますね-。マップによっては、きっちりやるのは難しいものもありますが。

2015-10-29 13:18:37
とりちほ @kulage3

@AsobininNoShin 先が見えることでシナリオや遭遇に大きな影響を与えない限りバサッと広げちゃいます。隠したい時はサプリ置いたりして隠す感じで。

2015-10-29 13:20:22
カレーまま:14へ行け @NightScale

@AsobininNoShin 折り畳んで必要なエリアだけ見える面を上にして置いて使ったり、「今回のフィールドはこの範囲まで使います。ここから外はこの通りの形状とは限りません。と断って使ったりですかね。 まぁ一番よく使うのは無地の石畳方眼マットに手書きマップなんですけど。

2015-10-29 13:21:09
りょう。 @RYO_135

@meganeHARO @AsobininNoShin  フリップマットをそのまま使う場合は、マップマスクのように被せて隠しますね。

2015-10-29 13:33:19
二歩野コウヤ @koya__

@AsobininNoShin 地形がわからないことがシナリオのキーになる場合は隠します。自分で印刷できるなら部屋ごとに切り離して全体が把握できないように。 そうでないなら全部みせます。

2015-10-29 13:36:08
盗り夫 @the_stealer

命からがら帰ってきた誰かが地図だけは書いたのを手に入れる、古代の建物で間取りは資料がある、依頼人の魔法使いが占術で偵察済み、とかで地図だけ出しときますわぁ。 行ってみたら通路が瓦礫で埋まっててあれぇ、とか twitter.com/AsobininNoShin…

2015-10-29 13:41:18
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@the_stealer あ、それは良いですね。ダンジョンの全体図自体はあらかじめわかっていて、逆にプレイ中に、落盤などで埋まっている部分を描き足せばよいわけですね

2015-10-29 13:42:39
盗り夫 @the_stealer

@AsobininNoShin ですです。ダンジョンタイルを置いて、なかったはずの通路があって背後とられてびっくり、とか。

2015-10-29 13:45:33
くたら @gdrhone

@AsobininNoShin FF外から失礼します。このタイプのマップの時は ボードゲーム風に楽しんでもらいたいので、基本公開しちゃいます。

2015-10-29 13:49:03
りょう。 @RYO_135

@the_stealer @AsobininNoShin  それは面白そうですねぇ(^^)

2015-10-29 13:53:17
二歩野コウヤ @koya__

@AsobininNoShin 理由は主に、見せたり隠したりするための時間です。場合によっては5分以上の何もしない待ち時間を作ってしまうよりは、キャラクターは地形を知らないと宣言してしまう方がいいかと。 プレイヤーが特定のモンスターの知識ある場合の対処と似たようなもんです。

2015-10-29 14:07:16
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@koya__ なるほど確かに。Flip-Matみたいなものを使うのは基本的に準備やセッション中の手間を減らすためなのに、あんまり情報の隠蔽にこだわって、隠すための手間を取っていたのでは意味がないですね

2015-10-29 14:13:46
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@NightScale 自分も普段は無地のマットに手描きなんですが、あらかじめダンジョンが描いてあるマットの使い勝手は実際どうなんだろうなと興味がわきまして

2015-10-29 14:15:34
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@kulage3 その程度の手間に抑えておいたほうがスムーズに進行しそうですね

2015-10-29 14:16:23
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@meganeHARO 既製シナリオのダンジョンをプリントアウトして、全部屋マスクを作ってとかもやったことはあるんですけどね。けっこう手間はかかるのでw

2015-10-29 14:17:08
かわうそ? @kawauso_2016

@AsobininNoShin @koya__ セッションの類に依ります。 高レベルなら占術でわかってるや、地図を見つけた。 有名ダンジョン(アンダーマウンテンの今の上層)。 Lair Assault式ゲームなら、そこまでは知ってることに。 あとは、知ってるけど知らないでよろと。

2015-10-29 14:17:16
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@cavour_skinhead あ、それも手ですね。全部使わずに同系列の別のマップを継ぎ足すわけですか

2015-10-29 14:17:39
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

@n_takiteru @koya__ 同じプレイグループ内で同じマットを何度も使う場合などは「知ってるけど知らないでよろ」もありですかね

2015-10-29 14:18:49
かわうそ? @kawauso_2016

@AsobininNoShin @koya__ それで、まあリアル?に求めるなら、手間かかてマスク+照明テンプレをつくって「この範囲までは分かる、あとはみえねーぞいいな?」で

2015-10-29 14:19:21
かう゛ーる @cavour_skinhead

@AsobininNoShin フロアタイルの場合もあります。 プレイヤーからすれば、見えているマップのどこまでが分かっているのか分からないので、実質的に見えていないのと同じになります。

2015-10-29 14:20:05
めがねハロ@2023まろでびーる @meganeHARO

@AsobininNoShin そうなんですよね(^^; 上に紙か何か敷いてささっと隠す程度ですね。それ以上手間のかかりそうなことはさすがにやらないです。 シナリオ上、どうしても・・・と言う場合はまた別ですがw

2015-10-29 14:22:57
カレーまま:14へ行け @NightScale

@AsobininNoShin マップ付きマットだとやはり前述の使い方なんですけど、それ以外だと市街戦で街の市道マップ使ったり、導入のシーンで酒場マップ使ったりするのはわりと評判良かったです。キャラクターの視界が大きく開ける系のフィールドデザインなら使いやすいですねー。

2015-10-29 14:28:31