この漢字テストは何点ですか?

この漢字テストは『常用漢字表』の記述などに則ると、満点になるものです。
29
しょかき(旧) @shoshokaki02

1枚目の画像の漢字テストを、国語教師になりきって採点したら何点でしょうか? 実は常用漢字表や文化庁文化審議会が作成中の指針に則ると、2枚目の画像のよう満点になります。満点にすべきです。yomiuri.co.jp/national/20151… pic.twitter.com/0W8PLZJmU4

2015-10-31 01:20:41
拡大
拡大
しょかき(旧) @shoshokaki02

漢字テストのふしぎ (第29回東京ビデオフェス 大賞作品) youtu.be/FvdIbH0qtu4 @YouTubeさんから

2015-10-31 01:31:41
拡大
ぼん @bonetrom

今、文化庁で検討されている漢字表記の判断について前にも述べたが、普段使いと漢字試験は区別すべき。この >RT のような漢字の試験の場合なら、満点の2点と1点と判定を分けたら良いかと。一方、銀行や役所の窓口では判読出来れば良い。しかしそもそも常用漢字って……?

2015-10-31 07:05:46
しょかき(旧) @shoshokaki02

漢字試験は区別するにしても、どれが正解でどれが不正解なのか

2015-10-31 08:07:33
しょかき(旧) @shoshokaki02

このツイートの漢字テストで問題になるのはオレンジの部分です。 教師の独断と偏見でそこをすべて不正解にすれば0点にできます。 twitter.com/shoshokaki/sta… pic.twitter.com/Hfn0vTfamP

2015-10-31 08:25:20
拡大
hsiung @yat_bun_yan

@shoshokaki 漢字の字体の正解・不正解の判断は難しいですね

2015-10-31 08:28:27
しょかき(旧) @shoshokaki02

教師の独断と偏見つかえばどんな漢字テストでも0点にできるのでは

2015-10-31 08:33:36
miu7200 @miu7200

素晴らしい内容。小中高の先生方のみならず、みなさんに見ていただきたい。ほんとに高校生が作ったの?というクオリティ。途中使われている文字の字体(書体でなく)まで超ナイス。 twitter.com/shoshokaki/sta…

2015-10-31 09:42:50
3雲 @mi3_kumo

小学校の漢字テストで「費」の左のようにはらって書いたらペケ貰ったことがある。右の書き方が正解だと。手持ちの漢和辞書の書体だとしっかりはらってるから、それを見せつけて訴えたら「次からは右で書きなさい」としぶしぶマルにしてもらえたなあ。 pic.twitter.com/GvGfDTOwDo

2015-10-31 09:48:24
拡大
miu7200 @miu7200

「標準字体しか教えない」ということ自体は問題ないと思います。問題は、「これじゃバツなの?」と聞かれたときに「間違いではない」と伝えることを現場の先生は非常に困難に感じているらしいということ。

2015-10-31 09:49:09
miu7200 @miu7200

おそらく、その先生も唯一無二の正しい字体というものが存在しているかのように習ったのかなと思います。実は日本の文字政策はそんなに硬直的なものではなく、私個人はそのことをとてもよろこばしく思います。

2015-10-31 09:52:23
miu7200 @miu7200

「文字の乱れは心の乱れ」「丁寧な文字は人柄の良さの証」のようなミームは、早く消えてくれるといいと思います。丁寧な字を書く人に真摯な人が多いのは事実かもしれないけれど、逆は真ではないからです。悪筆の素晴らしい人、いっぱいいます!

2015-10-31 09:54:48
鶏のなんこつから揚げ @tori_nankotsu_K

3雲のツイート見た後だったから17個バツつけちゃったよ。 けど、子供のときにこれで満点もらうのはやはりよくないことだと思う。あってるあってない以上に、人がわかりやすい漢字を書くという意味で。

2015-10-31 10:03:13
あいん。 @ain_2525

基本的に今の時代の漢字テストには「楷書で書きなさい」の表記があるので、これは全部×くらっても文句言えないと思われ……>RT

2015-10-31 10:07:29
夕夜 @ancient_front

これはほんとそうだと思う 字ってある程度成長して矯正しても注意して書くから矯正されるわけで電話取りながら走り書くと死ぬ(※自分の話

2015-10-31 10:08:39
しょかき(旧) @shoshokaki02

「人がわかりやすい漢字を書く」となると、いくら正しい形で書いても教師が「これは汚い」「読みにくい」と言うだけでいくらでも0点にできてしまう。

2015-10-31 10:08:58
あいん。 @ain_2525

餌とか賭みたいに常用漢字が変わったやつもあるからそこは⚪でもいいかもしれん。

2015-10-31 10:09:28
あいん。 @ain_2525

でもれっかとか、いとへんはちゃんと書かなきゃまずいじゃろ……

2015-10-31 10:10:53
夕夜 @ancient_front

ただ漢字の書き取りじゃなくて文章問題の○○の部分を抜き出しなさいとか他教科とかでの答えはあってるんだけど字は微妙に違うって場合には適用してもいいんじゃないかな…あくまで誤差の範囲で…(よくそれで点数差っ引かれてた

2015-10-31 10:12:01
あいん。 @ain_2525

あーでも令は最後の画をまっすぐじゃなくて点にしちゃうなー

2015-10-31 10:12:43
しょかき(旧) @shoshokaki02

どちらを正解とするのか、どちらも正解なのか、どちらも不正解なのか。 pic.twitter.com/GYz8CrfQKj

2015-10-31 10:14:10
拡大
しょかき(旧) @shoshokaki02

@tori_nankotsu_K お時間あれば具体的にどの字のどこをバツにしたかお教えくださいませんか。

2015-10-31 10:17:12
桃+(とーたす)🍑➕ @totas0619

22個間違いだと思った遡るは俺が知らなかっただけ(笑)

2015-10-31 10:18:53
(–ω–`休) @lingotshu

採点において「あってるあってない以上に」大事なものがあったら「あってるあってない」の基準はなんのために、という感じはする。 「わかりやすさ」は大事かもしれないけど、どちらかというと丁寧に書くかどうかだろうし、今の世の中、手書きにしない方がよほど「わかりやすい」

2015-10-31 10:20:09
1 ・・ 6 次へ