スネちゃまが、自らのアイデンティティにかけて主張します。〜人の言葉とか好き嫌いとか〜

@ti_clocks さんが熱弁されていたので、まとめました。 やり取りをされた方の分も入れていますので、 適当に抜いたり付け足したりしてくださいまし。
0
クロ @ti_clocks

同じコトバをもらっても、言われる人によって印象が違うんだよなー。 いつも適当こいてるやつに「絵上達したね」とか言われるとなぜかイラっとくるし、尊敬してる人やら先生に言われると無条件に嬉しいし。 いや、褒められたら喜んでおいたほうがお互い幸せなのはわかってるんだけどね。

2011-01-15 14:48:48
リウ @Ryu12243

@ti_clocks なんでだろうね、それわかるなぁ~、でもどんな人にでもありがとうって、言っとけばあなたの印象はよくなるよ

2011-01-15 15:54:48
クロ @ti_clocks

@ryu12243 それは知ってる。 でも僕は「他人から見た印象を良くするために」生きてるわけじゃないからね。 自分のためにそうじゃない行動を取りたいことだっていっぱいあるのだ。

2011-01-15 16:18:34
クロ @ti_clocks

自分のために他人から見た印象を良くする行動を取ることはあっても、失礼だったり気に食わない他人のために彼らに対する自分の印象を良くしようとは思わない。 好きな人に大してそれをすることはよくある。 だから相手によって態度や行動が変わるのは当然のことだと考える。

2011-01-15 16:20:11
クロ @ti_clocks

だれだって好きな人に好かれたいと思うだろう。嫌いな人に嫌われたいと思うかどうかは人によるかもしれないけれど、好きな人より嫌いな人に好かれたいと思う人間はそうそういないだろう。

2011-01-15 16:24:40
クロ @ti_clocks

「相手によって態度を変える」のが気に食わない人は本当に自分を貫きたい人か、ただそれをしたくても出来ないかどっちかだと思う。僕が知る限りほとんどは後者だと思っていて、だったらそれは単なる嫉妬に近い感情なんじゃなかろうかと考える。

2011-01-15 16:25:56
クロ @ti_clocks

だから僕は、おべっかや、心にもないお世辞や、力もつ人に阿る行為を馬鹿にしない。それは生き方だと思うし、好かれたい対象に好かれている限り、それは立派な対人スキルだ。 好意と下心は表裏一体だと考える。 それを出来ない人間は、文句言ってないで実力で好かれるようにすればいいのだと考える。

2011-01-15 16:30:38
だい@ @daidarus

@ti_clocks みんなから好かれようとするからいけないのだとおもいます。当然嫌いな人、嫌われると思っているとおもいます。

2011-01-15 16:31:07
クロ @ti_clocks

意外なとこから考えがまとまったなー。 なるほど俺はこういうふうに考えてたのか、という。

2011-01-15 16:31:13
hideo hoshiba @hhoshiba

@ti_clocks 言葉は唇、口、喉、肺・・・つまり、肉体を通すからね。その人物がナンボのものかで言葉のインパクトは大いに異なってくる。辛いっていえば辛いよね。

2011-01-15 16:38:58
クロ @ti_clocks

@hhoshiba 言われてみれば言葉は体の一部とも言えますね。 とすると、相手によって重みや意味が違うのは当然のことになるわけですね。 なるほど。

2011-01-15 16:43:12
クロ @ti_clocks

そりゃ童貞の「エッチがしたい」と性豪の「エッチがしたい」の意味が違うのは当然である。 どっちがえらいとかはないけど、蓄積した経験から来る意味合いの変化は当然あるはずだ。

2011-01-15 16:43:51
Tulip🧊 @Tulip_jp

@ti_clocks わたしは、えらそうに周囲を威圧したり、権威を笠に着るような人に反感を持つし、遠巻きに拘わりを避けてしまう方なので、そういう「立派な対人スキル」の弱い人間だなぁ・と思うのですが、もっとそういうことを、意に介しないようになりたいなぁ…とは、思います・です。。

2011-01-15 16:44:27
クロ @ti_clocks

@tatsumi_h んー、というか「そういう人を不愉快に思う」のすら、人の好き嫌いだと思います。嫌いな人とかかわりを避けるのは当然の行為ですし。ただ、それを持って「人間として劣っている」と判断したり、狭量な自意識を押し付ける人間のほうに僕は疑問を感じる、という意味あいですね。

2011-01-15 16:47:08
クロ @ti_clocks

「あなたが好きです!」がうれしいかキモいかも全くおんなじだな。 個人的に「あんたの顔が気にくわないわ」 くらい明確かつ納得の行く振り方はないと思う。 容赦はないけどどうしょうもない。そういわれて整形してまで好かれようって思うやつは立派だ。さすがにマネできないけど。

2011-01-15 16:50:29
クロ @ti_clocks

このテの考え方って「どうしたら人に好かれることが出来るのだろう」とか「なんで僕は嫌われるのだろう」とかいうトピックに対して真剣に考えたことないひとにはわかりづらいことなのかもしれない。

2011-01-15 16:53:29
クロ @ti_clocks

きっかけはどうあれ、「脊髄反射で好悪を切り分ける」ことしか出来ないと、好きと嫌いの向こう側にある感情や、それに伴う行動の動機とか、そういうことについて無頓着にならざるを得ない。 たぶんそっちのほうが幸せなのだとは思うのだけど、一回考え始めちゃうともう抜け出すのは無理なんだよな。

2011-01-15 16:54:40
Tulip🧊 @Tulip_jp

@ti_clocks なるほど、理性的に嫌い・を自覚する場合は、少なからずその相手を蔑んでいる…嫌いな人にも、失礼な振る舞いをする自分でありたくないから「遠巻き」にするだけで、要は、相手を許容できない:狭量な自意識を押し付けている、ということですね。器量が足らずな自覚はあります

2011-01-15 16:55:16
Tulip🧊 @Tulip_jp

@ti_clocks あと、生理的な好き嫌い(先天的)と、理性的な好き嫌い(後天的)は、また、全然違うのだと思います。前者は、もう、どうしようもないこと・かと…

2011-01-15 16:57:50
クロ @ti_clocks

@tatsumi_h 個人的には、失礼な振る舞いにこそ「自覚」が必要な気がしています。「影響範囲を測定し」「カウンターコストを認識し」「やるからには徹底的に」やる。 嫌われて困らない、ないしは嫌われた被害をすら容認できる相手にそれを取る行動は、生物として当然の行為かな、と。

2011-01-15 16:59:11
クロ @ti_clocks

@tatsumi_h 僕は「生理的に嫌い」なものが圧倒的に多いらしいので、キレる前に理性でもって一拍置くようにしてますw それが少ない人はうらやましいなぁと思いますが、今の自分の人格構成ってのはそういう「潔癖な」素養に基づいてると思えば、悪いことでもないのかな、と思ってますw

2011-01-15 17:01:23
クロ @ti_clocks

ちなみに、生理的に嫌い、ってのは往々にして他人から理不尽とみられることが多い。 ココ重要。

2011-01-15 17:02:39
クロ @ti_clocks

まぁ、とりまとめると、エッチがしたい人とエッチしたいならエッチさせてもらえるような自分を相手に演出すればいいし、それが出来ないクセに文句いってんじゃねえよ、ということです。(ブーメラン)

2011-01-15 17:06:39