
①リツファンの聴き専 ②2曲調声してUTAUユーザに ③UTAU技術等を勝手に解説する人に ④UTAU調声勉強会を開催 ⑤UTAU周波数表資料、V系風追加母音リスト、tn_fnds改造手順書を作成 ⑥連呼式カッターツール等を作成 どこで間違った…。 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 14:49:57
①テイ様テトさんでUTAUを知る ②音源配布 ③放置 ④UTAU関係者と繋がる ⑤音源録りまくる #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 14:52:51
聴き専→スランキさんがUTAU音源デビューから音源を作ることに興味を持つが一歩が踏めず→友人からオンゲントロからのサポートしてもらいつつ中の人、UTA活を始める。→アペンド開発に没頭 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 14:54:40
2009年 : UTAU及び白鐘ヒヨリ導入。 作曲に興味がわく、勉強を始める。 2013年 : 処女作公開、UTAU-Pになる。 2015年 : るきなさんのご協力あり、自音源と無生物音源を制作中。 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:00:53
ボカロいじってる(6年前)→流れでUTAUの存在(人力かテトさん)知る→無料なら使ってみたいな→なぜか一部音出なくて挫折→ボカロいじってる→うちの子にUTAUで声付けてもらう(3年前)→人力音源作る→自音源作る→うちの子の音源配布とか自音源とか→今 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:01:52
へ~人力VOCALOIDすげえなあ→あおにゃん先輩に尋ねる→UTAUってやつが凄いらしい→触ってみよう→リンレンact2より使いやすく感じてハマる→ODORUに進出→ハモリ大好きUSTを作りまくる→オンゲントロされる→自音源出す→一年経った→今 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:04:50
デフォ子んにハマる→庵さんにハマる→庵さんで沼る→庵さんで沼る→雨月さんと浜川氏にハマる→庵さんで沼る→CVVC沼にハマる→庵さんで沼る→原音設定覚える→庵さんでry だいたいこんな感じ #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:06:36
2010/01:うごメモでおちゃめ機能からテトを知る 2010/11:瓜音ウリを爆誕させ9瓜Pを名乗ることに 2011/02:ウリちゃん配布、カバー専に 2014/03:初めてのUTAUオリ曲「取捨選択」投稿 2015/05:自音源配布 現在に至る #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:09:06
ボカロ調声活動しつつUTAUは聞き専 ↓ ボカロ調声に行き詰まる ↓ いっそじゃあUTAUでも始めるか! ↓ 緋惺コンピに参加したりなんやかんや ↓ 音源制作側の事も知ろうかな ↓ 自音源 ↓ 今 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:10:30
#自分のUTAU史を振り返る うごメモであいからかいあのカバーをよく見かけた→誰の声かわからないまま日が過ぎる(歌い手かなんかだと思ってた〕→skoopamusementに 沼→Youtubeでぽいよがミツル君に似てたので動画クリック→あ…好き…→チャポン…
2015-11-03 15:11:38
中3、友達から無料のボカロとして話を聞いて、DL 高2、自音源完成、半年後に家族増える 19歳、十人十色!結成←イマココ #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:12:40
動画でテトさんを知る→UTAUDLするも1年くらい放置→トクロ作品を作り始めてその流れでUTAUも触る→ネギっ娘を作り、UTAUにどっぷりハマる。 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:12:46
2009年11月 UTAUのオールスター系にはまる 2010年3月 音源作って公開して配布する 2011年 2008年組女子中心になんかいろいろ作る 2013〜2014年 休止 サユさん大好き 2015年 爆発 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:13:17
#自分のUTAU史を振り返る 自分はカバーを聴く専だと思ってた→ちくねからウズネサン発見→ア…好き…アレ…少ない…?→自分で歌わせたい願望が芽生え→突然友達からでけぇPCもらう→全然使いこなせなくて泣く→エラーでウズネサンお迎えできなくて泣く→根性でエラーを殺す→まっちん→今
2015-11-03 15:15:33
2008年9月ごろ:ランキングか何かで嘘の歌姫を知る 2008年10月ごろ:UTAUを知る 2008年10月ごろその2:音源を作る 以降、カバーなんかして色々やって現在に至る。 なお月日はあやふやである #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:16:54
#自分のUTAU史を振り返る 中3…自分の声でボカロもどき!!?→今の通所単独音制作 高1…ひたすらベタ打ち。終わり頃ににゅいにゅいや震路くんやディルちゃんと出会う 高2…ひとはさんを名乗る。ようやく自音源配布開始 高3…もしかして今俺の中で全盛期なんじゃね??←今ここ
2015-11-03 15:19:34
ビパロ=ミクのg変的なものと思っていた時期が僕にもありました→UTAUにも中の人がいる事を知る→ボカロ絵の依頼受けてるついでにUTAUの絵も描く→いま #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:19:39
08年7月頃:晋遊舎のiP!にてUTAUの存在を知る ↓ 10年4月:UTAUを使って東方カバー動画の投稿を始める ↓ 11年9月頃:P名をもらう ↓ 11年12月:音源作る ↓ 12年3月:サウザン桜 ↓ 15年1月:VM-1グランプリにて第8位 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:23:35
DTM初めて歌もの作ったときに、UTAUが無料で使えることを知ってテトを使いはじめる。へぇナナで春歌ナナに出会いナナにハマる。ナナオリジナル曲を作る。ナナ商業アルバムに参加する。ナナオリジナルがカラオケに入る。春M3でナナちゃんとキコちゃんのCDだす #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:23:55
2008年4月頃に配布動画とか支援ツールなどの動画を見てへーとか思う 2008年4月重音テトに釣られる 5月 デフォ音源がAquesTalkだという理由でUTAUをDL 6月 動画とか作り出す 9月 音源作ろうとする 12月 音源できる #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:24:18
しゅうまい君のツイート「レンきゅんと愛し合いたいところです」をきっかけに健音テイを知る→UTAUとMMDをはじめる→トークロイド動画でおじょっぽいどを知る→MMDモデル改変と百合動画作りに手を染める→(続く) #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:25:46
2010年ごろナナちゃんに歌わせたくて音楽始める。2012年に秒ナナが爆伸び(当社比)する。レーベルの人に布教しまくってたらナナの商業コンピがマジで企画されてそれに2曲参加する。 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:27:19
小6〜中1:多分友人経由でUTAUを知る 中1の11月:UTAU動画初投稿 高1の3月:自音源配布開始 #自分のUTAU史を振り返る
2015-11-03 15:27:43