
紅楼夢11新刊『【embryo】』感想+αまとめ
-
nemone8901
- 2461
- 3
- 16
- 0
- 0

@papiko8901 紅楼夢で購入させていただいた本、今読みました!今更かよ( ̄▽ ̄;)!!って思うかもですが中々ぞくってきました。例大祭辺り楽しみにしています! pic.twitter.com/o8G1ZQScGX
2016-03-13 23:17:41

@EarlyFallMale イラスト面ではまだ発展の余地が見られることから、今後の本への期待が膨らみます。次回作を楽しみにしております。
2016-01-29 17:54:10
@EarlyFallMale 易者の話を鑑みれば原作の「その後」にまで妄想が及ぶ点も、なんというか、非常にずるい。あと紫の描写の方法が、話の軸をブレさせることなく紫の妖しさを演出していて、絶妙な塩梅だと感じました。このようにストーリー面では申し分なく、
2016-01-29 17:53:57
【embryo/パルピテリア】魔理沙の前日譚。目を見張るのはそのストーリー構成でしょう。僅か40数ページの中に、魔理沙の生い立ちから「堕ちる」ところまで、起承転結が綺麗に無駄なく敷かれています。非常に私好みのストーリー展開です。また当作は前日譚でありながら、読み終わった際、
2016-01-29 17:53:20
『パルピテリア』の”embryo”は魔理沙ちゃんがあんなことになるとても素晴らしい本なのでオススメするのだが、これと併せて『わめしば』の”さよならシューティングスター”も是非読んでほしい。魔理沙ちゃんがそんなことになるとても素晴らしい本だから。(R-18注意)
2016-01-20 20:15:35
思いたいくらいに やさしく強い物を感じました そんな手を出してくれる存在がいる魔理沙が羨ましいですねぇ 紅楼夢は参加できませんでしたが また こういう作品が見たいなァ
2016-01-11 23:32:16
とても今さらですが @papiko8901 さんの embryo 感想を… とってもまっすぐでエネルギーの純粋なマリサチャンがかなりひどい目に合うのですが 不思議に魔理沙愛が溢れんばかりに詰め込まれていて最後まで読めます 最後に差しのべられた手は自分達にも向けられていると 次へ
2016-01-11 23:29:23
ea小ネタその6 霊夢ちゃんが魔理沙ちゃんをピチューンさせるシーンは、一応書いたんだけどなーんか冗長だし、空気合わないなってことで削除。 因みにその時の霊夢ちゃんはお仕事モードだったため、相当えぐい殺し方させました。
2015-12-02 19:04:39
ea小ネタその5 作中で鍵カッコ無しのセリフは大体霊夢と魔理沙なんだけど、どこかしらは紫。 何してたか? あいつにとっては霊夢以外は全て自分を楽しませるための道化なんでございます。
2015-12-02 19:03:00
ea小ネタその4 「魔理沙、あんた~」で始まる展開はそのまま、最終的に慈悲も何もなく霊夢に殺される魔理沙。 実は夢オチだった。まぁ霊夢がそんなことするわけないよなと冷や汗をかきながら、神社へ向かい。 「よお、霊夢」 「あら、魔理沙……あんた変な臭いがするわよ」っていうループあり。
2015-12-02 19:01:54
起きる→通知があることに気づく→おいおい、こんな貧弱垢に誰だよワロス→内容理解に一分ほどかかる→なんだ、夢か。夢の中で迄Twitter突いてるとは俺も器用なもんよ←今ココ pic.twitter.com/15XnKY3uPL
2015-12-02 10:09:40

embryo-another-(以下ea)小ネタその2。 あれ、最初の展開で魔理沙メインだと思われるかもしれないけど(え?思わない。それは、うんまぁ)、実は主人公は霊夢なのよ。 魔理沙は霊夢を想い、霊夢は魔理沙を想ってる、所謂共依存目指したんだけど、どうも描写が弱かったみたいね
2015-12-02 00:50:23
@papiko8901 漫画、面白かったですよ。不満、嫌悪、絶望はあれど諦めがないのが印象的でした。 小説は単純に漫画の様子を写しとるんじゃなくて、こう何か文章じゃないと表現できないものを見出せたり、こここう解釈するのかふんふんみたいな、漫画をお供にしてもう一度楽しめました。
2015-12-01 20:46:11
水ノ依ぱぴ子氏の『embryo』は野田文七氏のノベライズを読んで面白かったので買いました。 両輪ですね、はい。上手く補完しあってて楽しめました。 陵辱モノはぼくには書けないのでこれからもこうして人様ので楽しみます
2015-12-01 00:18:06
そーいえば、ピクのembryo-another-の冒頭の『alea iacta est』って文字なんだけど、直訳すると「賽は投げられた」って意味なんよ。 他にも「ルビコン川を越えた」とかな。 意味合い的には魔理沙で書いたけど、読んだ人ごとに受け取り方を変えてもらえると嬉しいぞい。
2015-11-30 16:24:06
ほろ酔いシェリー ぱぴ子さんとうるうさん?の本 お酒にまつわる話になると、二人のタカがほんの少し外れて いいものですねぇぐふふふふふふふふっへっへっへっへ と言いたくなる本 いやぁ素晴らしい。レイまりもいいねぇ ってとても思う。どちらも夜空の開く姿が、ね、こう、とつも素敵
2015-11-29 21:21:22
と、言うわけで。@papiko8901 ぱぴ子さんへ。 一応の完成の形を視ました『embryo』。題名は花言葉やら格言やら結構悩んだんだけど、分かり易さ優先で。 少しでもお暇潰しになれば幸い。
2015-11-29 00:08:28
pixivに投稿しました embryo-another- #pixiv pixiv.net/novel/show.php… 霊夢ちゃんの胸に巻かれるサラシになりたいだけの人生だった
2015-11-29 00:04:50
@papiko8901 なんかこう、思うことがたくさんでウワーってなってふんわりした感想になってすいません!w 難産の甲斐あった素晴らしい作品でしたよ~!
2015-11-24 22:56:58
水ノ依ぱぴ子さん @papiko8901 「embryo」の感想 ・闇 ・カジュアルな金可哀とは一線を画するガチの金可哀 ・裏表紙の差し伸べる手の意味を含めてウオオーって声が出る読了感 ・霊夢さん幸せにしてあげてホンマ ・人妻スケベ pixiv.net/member_illust.…
2015-11-24 22:44:59