『呪いのホームページ』って誰が作っているのか考えていたら救いようのない結論が待っていた

もう解き放ってやれ
9

まじめに考察

とだ @susi_tabe_

『呪いのホームページにアクセスすると死ぬ』みたいなタイプの都市伝説読んでると「あの世に行っても呪いが掛かるスクリプトの作業させられるウェブデザイナーやシステムエンジニア報われなさすぎるよ……」って思うようになった

2015-11-05 11:04:48
ねむねむ @kmayu

見ると死ぬ呪いのホームページ、製作者は怨念を込めるためにソースをメモ帳で書くことを強いられているし、その前に「呪いとは」「呪いの効果」「持続時間」「読み込みが中断された場合」「対象のブラウザ」「必要なフォント一覧」といった膨大なドキュメントをExcelで書いて提出しているはず。

2015-11-05 13:25:21
牧野なおき @ingaoho

「呪いのホームページ」とか「検索すると連れて行かれる」というのが成立するということは、既にインターネットの仕組みがさっぱり判らない人までネットが行き渡った証左なんだなぁと思ったり。

2015-11-05 13:21:45

SE界隈に刺さりそう

アクセル @psyclone_effect

Trident向けに作った呪いのホームページがGeckoとWebkitで開けないなんかが

2015-11-05 12:58:37
こべっこどうぶつ @kobekko

呪い特化型ライブラリ「noroi.js」をインクルードして呪いのホームページ製作時間を短縮!

2015-11-05 11:20:36

正に地獄

てっさん @t_mimachi

ある程度プログラムができあがるとバグが現れ、永遠と終わらないアップデートを繰り返す賽の河原か……。 twitter.com/tokyoeku/statu…

2015-11-05 16:10:35
y_mat2009@Censored @y_mat2009

どうやって、テストしたのだろう? まあ、とんでもなくブラックな現場では、何人か死んでても不思議はないだろうけど。 twitter.com/tokyoeku/statu…

2015-11-05 16:10:14

赤い部屋懐かしい

255@ようつべに動画投稿開始 @nikokosan

@tokyoeku 「赤い部屋」の落ちの仕掛けがポップアップブロックに普通に阻止されるって話は科学が呪いを制した感があって好き

2015-11-05 12:19:12

悪魔召喚といえばアトラス

ふじわらゆい🍵 @sky_y

女神転生シリーズの悪魔召喚プログラムを思い出した。かつて人力でやっていた複雑な悪魔召喚の儀式を手続きとしてプログラムに落とすことで、自動で悪魔召喚ができるあれ。 twitter.com/tokyoeku/statu…

2015-11-05 12:52:28
リンク ニコニコ大百科 悪魔召喚プログラムとは (アクマショウカンプログラムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 「悪魔召喚プログラム」とは、ATLUSの「女神転生シリーズ」にたびたび登場する重要キーワードである。 この記事では作品によってどんなものがあるのかをまとめることにする。 概要 「悪魔召喚プ...