スマートフォンの技術改良の展望

0
世界の中心日本 @nihonnotiikizu

スマホのアプリは魅力的なものが多いのだけど、魅力があってもバッテリーの消費量が激しいものがあるのは事実。ソフトウェア的な改善ももちろん必要だけど、スマホのバッテリー容量がもっとあればという選択も考えられる。

2015-11-06 16:51:15
世界の中心日本 @nihonnotiikizu

スマホのハードウェア的な進化の可能性は大きく分けて2つの路線が考えられる。一つはCPU等の処理能力を高めていく路線。現在のスマホは表向きのインターフェイスには十分な速度があるが、バックグラウンドのプログラムの処理速度が不足している。これはセキュリティソフト等の能力にも影響する。

2015-11-06 19:02:40
世界の中心日本 @nihonnotiikizu

もう一つの路線がバッテリーの能力を高める路線。これは単なるバッテリーの能力のみならず、たとえばCPUもクロックダウンをすれば消費電力が減少してバッテリーの持ちが良くなるなど、速度とバッテリー容量は相反する部分がある。

2015-11-06 19:07:56
世界の中心日本 @nihonnotiikizu

ただし一部で矛盾しない要素もある。たとえばメモリやSSDは一般的に技術が高まるほど速度が向上し消費電力は減少する。これはメモリ等は読み書きに要する電力エネルギーが少ない方が伝送に要する時間も短くなるという性質が影響するため。

2015-11-06 19:12:04
世界の中心日本 @nihonnotiikizu

いずれにしてもスマホはこれまでのIT機器に求められる性能プラス本隊のコンパクトさであるとか長時間のバッテリーの持ちという、数多くの要素を求められるデバイスである。必然的に要求もシビアになりがちではあるが、今後の発展に期待したいところ。

2015-11-06 19:16:41