『国立研究開発法人 放射線医学総合研究所放射線医学 2015 Vol.58 第三号 特集1「発達期被ばくを考える」』

ぜひ、オリジナルのファイルをダウンロードし、お読みくださいm(_ _)m
1
内田 @uchida_kawasaki

国立研究開発法人 放射線医学総合研究所 放射線医学 2015 Vol.58 第三号(PDF) nirs.go.jp/publication/rs…

2015-11-06 06:56:37
内田 @uchida_kawasaki

特集1「発達期被ばくを考える」より引用 高い発がんリスクを示す子どもの時期の腸管クリプト細胞と成体期の造血幹細胞の放射線応答についての解析結果を紹介しました。両者に共通しているのは、発がんリスクが高い時期の細胞は高い生存率を示すということです。

2015-11-06 06:59:00
内田 @uchida_kawasaki

続) これは、損傷したDNAを持つ細胞が生き残る可能性が高くなり、変異DNAを持つ細胞から結果的に発がんが誘発される可能性が高くなる事を意味していると考えています。 発がんリスクにおいて被ばく時年齢依存性を示す臓器には、 肝臓、 胸腺、 腎臓、 脳、 乳腺があります。

2015-11-06 06:59:27
内田 @uchida_kawasaki

続) これらの臓器における幹細胞の放射線応答と発がんリスクの高い時期との関係を解析することにより、 発がんリスクの高いことの放射線生物学的な共通性を明らかにできるものと期待し、解析を進めています。

2015-11-06 06:59:47
内田 @uchida_kawasaki

続)  被ばく時年齢の発がんリスク研究は、 幹細胞やそれをとりまくニッチの生物学の研究でもあり、 急速に増えている新たな知見を取り込みつつ研究を進めていきます。 引用終わり

2015-11-06 07:00:07
内田 @uchida_kawasaki

UNSCEAR 2013年報告書第Ⅱ巻 「子供の放射線被ばくによる影響」 の要点 pic.twitter.com/L58xfJwWbo

2015-11-07 11:33:21
拡大
内田 @uchida_kawasaki

発達期におけるウランの挙動・影響 pic.twitter.com/V9OZK39meZ

2015-11-07 11:35:33
拡大