
文化的活動done. 今週末はTeXユーザの集い #texconf15 .今週は文化的活動づくしである.何かしら報告できるかしら…….
2015-11-03 15:34:46
#texconf15 TeXユーザの集い2015は今週末の2015-11-07(土)開催です! texconf15.tumblr.com
2015-11-05 10:13:23
#texconf15 チケットは当日朝まで申込可能ですが,Peatixサイトにあるように,コンビニ / ATM でのお支払いは明日2015-11-06(金)迄ですのでご注意願います. texconf15.tumblr.com texconf15.peatix.com
2015-11-05 10:21:48
ブログ更新。今月の新刊「鉄緑会 東大物理問題集」の紹介と,明日の「TeX ユーザの集い 2015」について。「集い」では TikZ や tcolorbox パッケージの活用法が紹介される予定です。 #texconf15 doratex.hatenablog.jp/entry/20151106…
2015-11-06 12:23:03
思い返せば,TUG 2013 の休憩時間に tcolorbox パッケージの存在を知って以来,デザインに tcolorbox を大いに活用するようになったのでした。また昨年の「TeXユーザの集い2014」では,開発者さんに直接要望したことで,(続く) #texconf15
2015-11-06 13:35:40
@doraTeX \lastnodechar や \pdfshellescape を e-(u)pTeX に即座に実装してもらったのでした。今年の「TeXユーザの集い2015」でも,直接意見交換することで色々な知見を共有できることを楽しみにしています。 #texconf15
2015-11-06 13:36:13
明日、自動文書検査ツール RedPen の紹介と、LaTeX サポートの状況についてお話させていただきます。 #texconf15 texconf15.tumblr.com
2015-11-06 17:52:04
今日は「\expandafter ユーザの集い」の日![1] #TeX #texconf15 [1] 情報 ツイッター
2015-11-07 08:48:07
自販機難民になりがち(会場の建物のごく近くには自販機がない)なので,飲み物が欲しい方は事前に調達してくることをお勧めします.#texconf15
2015-11-07 10:13:21
EPUB のフォント埋め込みは確かに課題のようだ densyodamasii.com/?p=2791 #texconf15
2015-11-07 11:09:22
さきほどepubのフォント埋め込みに関する質問でfont obfuscationの話を出しましたが、仕様はあるしAdobe IndesignやAppleのSigilでは利用できるけどTeXから使えるツールは今のところなさそうなので、絵に描いた餅かも #texconf15
2015-11-07 11:31:12