
#人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか 良かったらその時の感想とかTRPGに抱いたイメージも教えてほしいな
2015-11-12 00:57:26
@o_bari ちなみに自分は、図書館に置いてあったハイパーT&Tリプレイ『ドラゴンズ'ヘヴン』であったよ。
2015-11-12 01:08:04
単行本としてはロードス島戦記だったけど、昔々マイコンBASICマガジンでTRPGっぽい対話形式のオリジナルボードゲームのリプレイを掲載していて、なんだこれはみたいな衝撃を受けたのはよく覚えている。 #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:11:29
TRPGにハマる切っ掛けはロードス島戦記コンパニオンだったけど、確実に踏み外したのはT&Tのルールブックを西八王子駅前の本屋で発見してしまった時だろうなぁ。あの本屋は何故か社会思想社の単行本が充実していた。
2015-11-12 01:16:16
#人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか うーーーーん、バブリーズ、かな? ってつまり、その頃から嗜好が変わってないのか……。
2015-11-12 01:33:28
#人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか 本でないとアカンの? なんだろう。「ロードス島戦記」はコンプティーク連載時から読んでたけど。ルールブックの冒頭についてるゲームのやり方みたいなリプレイ記事でいうと「幻魔大戦」が最初か。
2015-11-12 01:35:25
あら本縛りなのね。コレに入ってなかったっけ。RPG幻想事典 早川 浩 amazon.co.jp/dp/4930795567/… @amazonJPさんから #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:39:34
#人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか ロードス島戦記1だったはず。小説のほうと間違えてw リプレイを買おうと思って買ったのは、メガテン基本システムの『魔性の傀儡』かな。
2015-11-12 01:37:50
@o_bari 私はリプライに触れるのはすごく遅くて、結婚してから。 ダンナが持ってるダブルクロスのリプライかな。 むしろ、ダンナにGMやらせて、録音したやつを軸にリプライ書きたいタイプかな。
2015-11-12 01:34:19
モンスターズコレクション #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか 初ラノベに興味を持つ→SF小説や時代劇小説などに手を出すきっかけになった思い出。 TRPGはやってる人がまわりにいなくてリプライ本しか買ってませんでした
2015-11-12 01:38:04
#人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか ミスタラ黙示録かなあ。何しろ初めて買った「リプライの出版がある」TRPGが文庫版D&Dだったわけだし。 まさか17年後にその本を書いた人の会社で働く事になろうとは、夢にも思わなかったが。
2015-11-12 01:41:41
@o_bari 多分SNEのHPのガープス兎こと、ガープス バーニー アンド バロウズ。リプレイを読み始めたのって実は割と遅いんですよね
2015-11-12 01:42:55
雑誌連載はいろいろ読んでたけど、最初に買った単行本は……セブン=フォートレスだったかなあ。隠れきくたけさんファンだったので。 #trpg #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:46:16
おーばりさんと同じく地元の図書館で読んだ『ドラゴンズ’ヘヴン』が最初ですねー #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:47:49
@banyu884 #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか やや誤解を恐れずに言えば、フォーチュンクエストの3巻(だっけ?)かも。
2015-11-12 01:47:56
……友人の書いた自作ゲームの手書きリプレイの可能性が出てきたが、3ページで読むのをやめたのはカウントしなくていいよね?w #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:50:59
ロードス島戦記がノーカンならアップルベーシックの「こちら榊心霊相談室」かな #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:51:36
確か、ロードス島戦記だったはず。いきなり主人公がえらいことになって、衝撃を受けた記憶が。次がソードワールドてしたかね。 #人生で初めて手に取ったリプレイ本は何ですか
2015-11-12 01:53:37