数学的対象を知らずに圏論を学ぶ事に関するあれこれ

「圏論」のバズワード化著しい昨今なので、こんな話になったりするわけです。
4
ちゅーん @its_out_of_tune

あのあのあれ、ちゅーんさんがもともとカリキュラム通りに数学をやろうとすると死ぬタイプだって話、ヒョロワー各位はもう良いっすよね。

2015-11-18 11:53:16

事の発端

TLで「モナドの交換法則がどうの」というツイートを見たので空中で突っ込み。
その後のツイートを見るに、単純に結合則と単語の履き違えがあったんだと思われ。

ちゅーん @its_out_of_tune

モナドに則に交換則は含まれないぽよ……

2015-11-18 08:36:29
KOYAMA Youichi @koyama41

@its_out_of_tune 交換しようにも、左右で型がまったく違いますもん^^;

2015-11-18 08:38:36
ちゅーん @its_out_of_tune

@koyama41 始域と終域の型が同じなら交換できるじゃないですかっ!

2015-11-18 08:39:57
KOYAMA Youichi @koyama41

@its_out_of_tune え、左は m a で右は a -> m b だから、 a と b が同じ型だとしても交換できないんじゃ…

2015-11-18 08:41:02
ちゅーん @its_out_of_tune

@koyama41 (>=>)の両辺とも a -> m a なら交換可能だという話でした。

2015-11-18 08:42:24
ちゅーん @its_out_of_tune

@koyama41 (もちろん交換則は満たしません)

2015-11-18 08:42:41
KOYAMA Youichi @koyama41

@its_out_of_tune ああなるほど、モナド則を考える上では >=> の方が考えやすいですよね…(とくに単位元のあたり)

2015-11-18 08:47:49
ちゅーん @its_out_of_tune

@koyama41 はい、あと結合法則も以前bindの結合則が代数で言うところの結合則と同様ものだというイメージが沸かない方が居たのですが、多分(>=>)の結合則と等価である事の証明を見せれば一発なのかと。

2015-11-18 08:51:59

すっとぼけ

遡って、モナド則に交換則は含まれないという話から

Jun Inoue @jun0inoue

@its_out_of_tune ん?自己関手の圏のモノイドやで?

2015-11-18 09:27:03
ちゅーん @its_out_of_tune

@jun0inoue モノイド対象とモノイドはなんか分けて考えたほうが良さそうな気がするんですがそうでも無いのです?

2015-11-18 09:28:15
Jun Inoue @jun0inoue

@its_out_of_tune 気持ち的にはモノイド対象がそのまんまモノイドの台集合やで。モノイドイドは圏のこと。

2015-11-18 09:34:05
ちゅーん @its_out_of_tune

@jun0inoue あー、Haskell病でモナドと聞いてクライスリ圏が浮かんでいた気がする。

2015-11-18 09:35:33

補足:

モノイド対象の定義については Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/モノイド圏#.E3.83.A2.E3.83.8E.E3.82.A4.E3.83.89.E5.AF.BE.E8.B1.A1 を参照のこと。
μ=join、η=return とすればこれはHaskellのモナドです。

ここでは、先の流れでクライスリ射が合成に対し結合的であるという話(自明ですが)をそのまま引きずって、頭の中がクライスリ圏でいっぱいだったので、モノイド対象の定義をちゃんと思い出さずに発言しているのでワケわからん事言っています。

「モノイドイド」は、任意の射に対し合成するとidと等価になる射が存在する圏が群のような性質を持っている事から「グルーポイド」と呼ぶため、通常の圏はモノイドのような性質を持っているのでそのように呼べるよねという話(ジョークなんですかね?)だと認識しています。

ちゅーん @its_out_of_tune

bindの結合則の話をしているつもりだったけどjoinの結合則の話だった。

2015-11-18 09:37:49
ちゅーん @its_out_of_tune

まぁjoinが結合則を満たすからbindも結合則を満たすというか

2015-11-18 09:38:05

色々と誤解が発生

上記の会話が拡散されてしまい……

tomo🐧@learning @cocoatomo

モノイド対象とモノイドが別物に見える人もいるのか……

2015-11-18 09:45:43
ちゅーん @its_out_of_tune

モナドと聞いてクライスリ圏が頭に浮かんで、ずっとbindの結合則について話をしていたので用語がごっちゃになっていただけですはい。

2015-11-18 09:51:05
tomo🐧@learning @cocoatomo

個人的には、数学的対象を知らずに圏論を知る、という順序自体が不思議だった。

2015-11-18 09:51:41
ちゅーん @its_out_of_tune

プログラミング「だけ」やってきた人のステップアップの順序として今後どんどん必要だと思うしいちいち不思議がられても困る。 twitter.com/cocoatomo/stat…

2015-11-18 10:09:07