[INTER BEE CONNECTED] 企画セッション「大手TV ネットワークのOTT戦略とその波紋」実況(もどき)まとめ(個人用)

タイトルに(もどき)とつけているのはネットワークの事情でリアルタイムにつぶやけなかったからです。 (あと、ツイート中の「CBC」は「CBS」の誤りです…) http://www.inter-bee.com/ja/about/conference/connected.html 米国放送界最新事情:大手TV ネットワークのOTT戦略とその波紋 続きを読む
0
sknsdys @sknsdys

[INTER BEE CONNECTED]米国放送界最新事情:大手TV ネットワークのOTT戦略とその波紋 #InterBEE

2015-11-19 10:33:31
sknsdys @sknsdys

江口靖二氏のイントロに引き続き、小池良次氏によるプレゼン 小池氏:アメリカの家庭の6割にイーサネットなりが繋がっている。主流はテレビだが、スマートフォン・タブレットしか見ないひとが3-4割いて無視できない。視聴端末は多様化が進んでいる #InterBEE

2015-11-19 10:35:17
sknsdys @sknsdys

小池氏:ピュアユーザーというが、STBだけでケーブルテレビだけを見る人は金を使わない。毎期毎期15万-30万ずつ加入を減らしている。それをどうするか。狙い目はマルチスクリーンユーザ。ケーブルも見るが自分の部屋で、出先で、職場で見たいという人のほうが出費が多い #InterBEE

2015-11-19 10:36:43
sknsdys @sknsdys

小池氏:OTTサービスで一番大きいのはNetflix。今年の第三四半期で88万加入。去年の第三四半期は100万加入を超えていたので成長率は落ちている。3-4人に一人はNetflixに加入しているので新規加入がとりにくい。OTTサービスは活況 #InterBEE

2015-11-19 10:39:06
sknsdys @sknsdys

小池氏:HBOなどのコンテンツブロバイダーがタイムワーナーなどのネットワークOTTにコンテンツを提供。すべてのコンテンツの権利をクリアして提供するNetflixなどのクリアリングハウスOTTも番組を調達してパッケージして売っている #InterBEE

2015-11-19 10:41:26
sknsdys @sknsdys

小池氏:端末の最大手はRoku。彼らはチャンネルというが、200数十種類のチャンネルが見られる。クリアリングハウスが乱立している中でOTTセットトップボックスは簡単にできる。今年の傾向はコンテンツブロバイダーダイレクトという考え方 #InterBEE

2015-11-19 10:42:36
sknsdys @sknsdys

小池氏:いままではネットではライブ放送がなかったが、CBCがやり出した。つまりネット再送信。これをコンテンツブロバイダーダイレクトと言う。雨後の竹の子のようにやり出した #InterBEE

2015-11-19 11:17:48
sknsdys @sknsdys

小池氏:パーカーアソシエイツが出したランキング。やはりトップはNetflix。圧倒的に強い。次がアマゾン、Hulu。これを三強が呼ばれている #InterBEE

2015-11-19 11:17:59
sknsdys @sknsdys

小池氏:この三社の国際展開は大きく別れている。Huluは国際展開する気まったくなし。高飛車に出すぎ、日本でやけどしたので。アメリカのアナリストからいうとあの戦略は失敗だった。 #InterBEE

2015-11-19 11:26:15
sknsdys @sknsdys

小池氏:Netflixは世界一周やるというストラテジーをやるとアナリストに言っている。Netflixがかしこいのはローカルのパートナーとコンテンツ開発を行う。ローカルのコンテンツを取り込むということをやっているのはNetflixだけ。 #InterBEE

2015-11-19 11:26:23
sknsdys @sknsdys

小池氏:Netflix(の日本進出は)アメリカでも騒がれた。本音は中国。ライセンスが厳しく、交渉は日本より先にやっていた。中国政府が非常に厳しいライセンスのクリアランスを要求した。わいせつ問題、政治問題のコンテンツを事前に切り貼りさせろという話 #InterBEE

2015-11-19 11:28:53
sknsdys @sknsdys

江口氏:日本語のマーケットは小さいと思うが 小池氏:中国に次ぐビデオマーケットだから。ローカルのコンテンツがしっかりしている。そういう人を取り込むことでジャパンアニメ、ジャパンポップのチャンネルを作れる。 #InterBEE

2015-11-19 11:29:13
sknsdys @sknsdys

小池氏:アジア型のやり方は、視聴者はブランドに敏感。アメリカはコンテンツの細かいところを見るが、ブランドを確立することで安定的、長期的にビジネスができる。Netflixはそのノウハウをもっていない。5年かけてもブランドを確立すれば、10年15年もつマーケット #InterBEE

2015-11-19 11:31:23
sknsdys @sknsdys

小池氏:株主から言われたら撤退だが、5年は赤字が続くとはっきり言っている。ほかの国は1年で黒字化。難攻不落のこの後ろには巨大なマーケットが広がっている #InterBEE

2015-11-19 11:31:45
sknsdys @sknsdys

小池氏:(米国の主要OTT番組配信一覧)だいたい15ドルから、安いので4ドル。ケーブルテレビはコムキャストで100ドルちょっと。ダブルプレイユーザーが7割。客単価で言うと120~150ドル。だから加入者が減っていく #InterBEE

2015-11-19 11:31:53
sknsdys @sknsdys

江口氏:もうちょっと下げるという努力をしないのか? #InterBEE

2015-11-19 11:32:11
sknsdys @sknsdys

小池氏:所得の高い層は値段の感覚がちがう。そういう人たちがマルチスクリーンユーザ。100ドル払いながらNetflixの10ドルを払う。Netflixのユーザーはほぼケーブルユーザー。アメリカはコンテンツに金を払っている #InterBEE

2015-11-19 11:32:16
sknsdys @sknsdys

小池氏:うちは月に220ドル払っている。内訳はケーブルテレビ(コムキャスト)。各部屋で見れるようになっている。デジタル音楽まで入れると999ch埋まっている。インターネットが夕方のピークでも30M出る。固定電話は2回線。 #InterBEE

2015-11-19 11:32:43
sknsdys @sknsdys

小池氏:そのほかにプレミアムチャンネル。 ほかに実験としてNetflix、Hulu、ベライゾン。月々300ドル以上払っている #InterBEE

2015-11-19 11:33:49
sknsdys @sknsdys

小池氏:ケーブルテレビに100ドル突っ込んで、プラスアルファをどうとるかという世界。だから15ドルが値頃感。プラス10%。ソニーの50ドルは高く、ビジネスモデルはOTTではない。ゲーマー向けのニッチサービス。 #InterBEE

2015-11-19 11:34:02
sknsdys @sknsdys

江口氏:若い層で所得が少ないからNetflixに入る層というのは厚いのか #InterBEE

2015-11-19 11:34:18
sknsdys @sknsdys

小池氏:年収三万ドル以下の人は値段に敏感。ケーブルのベーシックが60ドル台。ここの層は衛星放送が強い。ローエンドの多チャンネルサービス。このプレミアムを補うためにNetflixやHuluPlusに入る。これをコードカッティングではなく、コードシェービングという。#InterBEE

2015-11-19 11:34:52
sknsdys @sknsdys

小池氏:契約をそぎ落とすという意味で。コードカッティングよりコードシェービングのほうが影響は大きい。ケーブル屋さんがインターネット放送に進出するのはコードシェービングの影響。 #InterBEE

2015-11-19 12:09:14
sknsdys @sknsdys

小池氏:契約をそぎ落とすという意味でシェービング。コードカッティングよりコードシェービングのほうが(ケーブルテレビへの)影響は大きい。ケーブル屋さんがインターネット放送に進出するのはコードシェービングの影響。 #InterBEE

2015-11-19 12:09:50
sknsdys @sknsdys

小池氏:ケーブル事業者はブロードバンド事業者になる。そこをソフトランディングするためにIPが大事。 #InterBEE

2015-11-19 12:10:00