
「欧米メディア、仏自爆テロを「kamikaze」と表現 日本では「なんだか複雑」「悲しいこと」と困惑」 j-cast.com/2015/11/152506… こういう「翻訳」に抗議しようとするのは、自爆には「良い自爆」と「悪い自爆」があるって考えがちな人だな。発想がIS化しとるぞー。
2015-11-15 22:23:57
.@suZukiatSufmi 自爆はすべからくダメだろうってハナシしてるのに「テロは違法だからダメ」とか言う人がわきまくっとる。・Д・`
2015-11-17 10:14:57
@takanoryu 「すべからく」に最近の用法があるのかと思って辞書引いてみた。「自爆はすべからくダメだろう」が誤用だとの指摘を受けて。間違ってると思う?
2015-11-20 10:23:54
@takanoryu すべからく【須く】《副》(為ベカリのク語法。多くの場合、下の「べし」と呼応する)なすべきこととして。当然。(広辞苑4版)
2015-11-20 10:27:09
@takanoryu すべからく【須く】《副》《動詞「す」に推量の助動詞「べし」の付いた「すべし」のク語法から。漢文訓読による語》多くは下に「べし」を伴って、ある事をぜひともしなければならない気持ちを表す。当然。(大辞泉増補版)
2015-11-20 10:31:50
@takanoryu すべからく【須(ら)(く)】(副)〔「為べかり」の未然形+節辞「く」〕ぜひとも(次の事をすべきだ)。(新明解5版)
2015-11-20 10:35:24
@takanoryu 出どころは呉智英らしいが、どこが誤用なんだ?少なくとも僕はこの用法の文章しか読んだことはない。ということは呉智英以外(辞書も含めて)全員誤用だってことか?というか正しくはどう使うのだ…。・ω・`
2015-11-20 10:40:06