アシスタントの現場~漫画アシスタントを志望する人へ。

猪原賽先生のブログ内容を受けて、アシスタント経験者のた介さんが実体験を元に、アシスタントをすることについてのあれこれを語ってくださったものをまとめました。
62
菊池健 - マンガ業界Newsまとめ @t_kikuchi

マンガ編集者に聞いてみた!「マンガ家になる一番カンタンな方法」 - 漫画原作者 猪原賽BLOG iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2015/11/…

2015-11-24 16:44:46
た介 @BigotVinus

RT 個人的に、漫画家志望の人は絶対アシスタント経験しといたほうがいいと思ってます。自分もそのクチですが、現場の技術を学べるのとともに「アシスタントの使い方」を学べるのが非常に大きいと思います。自分がプロになったとき、アシスタントにどのように仕事をふるべきなのかを学べるのです

2015-11-24 16:58:12
た介 @BigotVinus

漫画家。『穢れた血だと追放された魔力無限の精霊魔術士』連載中!→comic-boost.com/content/010400… 漫画専門学校講師 TRPG好き。 スケブ skeb.jp/@BigotVinus 漫画用素材売ってますtasuketyan.booth.pm

youtube.com/channel/UC0kqY…

た介 @BigotVinus

自分はいくつかの現場を回ってきましたが「アシスタント経験がない」という作家さんはアシスタントへの指示が曖昧だったり、アシスタントへすぐ怒る人が多い印象です。アシスタント経験がないから「何をされたら嫌か」「何を言われれば先生の思惑通りの絵が描けるか」が理解できてないのだと思います

2015-11-24 17:02:57
た介 @BigotVinus

逆に、良い先生のもとでアシスタントしていたという作家さんは、アシスタントへの対応も優しく、指示も的確な人が多い印象ですね… もちろん本人の性格も影響されるので絶対とは言い難いですけど、とりあえずアシスタントになってみたほうがいいです。マジで。

2015-11-24 17:07:28
た介 @BigotVinus

いやほんとに「ここフワァ〜って感じで」「ここは〇〇という建物がある。ギャギャって感じで」みたいな指示をして、自分の意図と違うと怒る先生はいるんじゃよ…都市伝説じゃないんじゃよ…

2015-11-24 17:10:18
た介 @BigotVinus

あと月刊か週刊かでもかなり違う気がするなぁ…週刊の先生はやっぱり余裕がなくていつもイライラしてたりする人もいますね。もちろんめっちゃ優しい人もいるので、絶対ではないんですが。 月刊とか隔週とかでヤバイ先生には今のところ当たったことはないかなぁ…

2015-11-24 17:13:18
た介 @BigotVinus

僕自身が経験したことだけでなくて、いろんな現場でいろんな話を聞いたうえでの印象ですけども。

2015-11-24 17:15:57
た介 @BigotVinus

ただ色んな現場でよく聞く、困ったアシスタント志望者の話というのがあります。 「初心者です。なんでもやるのでアシスタントやらせてください」 「給料はいらないのでお手伝いさせてください」 こういうこと人が結構いて、作家さんはわりと困ってます。

2015-11-24 17:21:02
た介 @BigotVinus

作家さんはお金を払って、原稿の手伝いという「仕事」を任せられる人を探したいと思って募集してるわけですから、「給料はいらない」って「仕事をしません」って宣言になってしまうんですよ。 あと、現場の仕事って想像以上にキツイので、お金が払われず手伝わされてたら絶対不満に思う日が来ます。

2015-11-24 17:26:25
た介 @BigotVinus

そんなわけで、自分を過小評価してるのかお金目当てで絵を描くのが嫌なのかわかりませんけど「お金はいらないから仕事くれ」って人、回避するようにしてる作家さんがほとんどです。 「絵を描いたことないけど勉強したいので…」みたいな人もたいてい論外です。勉強したいだけなら専門学校でも行こう

2015-11-24 17:35:07
た介 @BigotVinus

なのでまず、アシスタントになるには「ある程度絵が描ける人」は前提条件で、きちんと仕事で絵を描いていこうと思ってる人に限定されます。 「ある程度」がどの程度なのかは募集する先生や条件によって違いますが、たいてい「とりあえずパースがとれる」でじゅうぶんだったりします。

2015-11-24 17:52:00
た介 @BigotVinus

パースってなんぞや、という人はとりあえず「透視図法」とかでググってみてください、小難しいことが描かれてるページがいっぱいヒットすると思います。 この小難しいことがある程度理解できているのがアシスタントの「基本ライン」かなと思います。

2015-11-24 18:04:20
た介 @BigotVinus

もちろんパースを知らないでアシスタントやってる人もたくさんいるんですけど、「パースがわかる人」と「パースがわからない人」の両方から応募がきたら、わかる人が優先されると思います。

2015-11-24 18:06:40
た介 @BigotVinus

パースを知らないアシスタントというがどのように存在するかというと「トーンを貼れる人募集」とか「小物を描ける人募集」とか、あるいは作家さん自身がパースにこだわらない先生だったりすると、そういうところからアシスタントになれたりします。そして、現場でちょっとずつパースを学んだりします。

2015-11-24 18:11:49
た介 @BigotVinus

あとはギャグ漫画や児童誌ではパースよりも絵的なハッタリが優先されたりするので、パースを知らないアシスタントさんは結構多いと思いますね。 最近は特に漫画家が増えてますので、アシスタント経験のなかったり、パースのとれない漫画家さんは増えていると思います

2015-11-24 18:18:21
た介 @BigotVinus

そんなわけで漫画家になるにはアシスタントをやっておいたほうが良いし、アシスタントになるにはパース必須…とまでは言いませんが、覚えておくとあらゆる面で便利です。現場によっては背景描けるか描けないか(=パースがとれるか否か)で給料が変わるところもありますし。

2015-11-24 18:22:16
た介 @BigotVinus

パースは専門書を買うのもいいですけど、当たりハズレあるし難解すぎて読まずにポイ、なんてこともあるので、本当に何もわからない方だったらMANZEMI講座がオススメです!僕もここでパースを学びました。直接プロの先生に質問もできるし内容もわかりやすいです。本当にオススメ。

2015-11-24 18:26:05
た介 @BigotVinus

一般の方に「漫画アシスタントやってます」というと、「漫画家になれない奴」「漫画家未満」みたいな言われ方をして(ある側面として間違ってはないです)、馬鹿にされることが多い気がします。 いや僕の被害妄想じゃなくて、ほんとそうなんですよ。

2015-11-24 18:33:23
た介 @BigotVinus

だから、漫画家志望者の方にたまにいる「アシスタントになりたくない」という人はもしかして、「アシスタントになるなんて、漫画家になれない負け組のやることだ」と思ってる人もいるんじゃないのかなぁと考えてしまいます。 しかし、現場を知ってると絶対にそんなことは言えません。

2015-11-24 18:35:43
た介 @BigotVinus

作家先生より技術を持つアシスタントもたくさんいますし、技術を持ってる人は同僚からも先生からも尊敬されます。 いわゆるプロアシという、アシスタントのみを仕事にした職人もいます。 先生と仲良くなって作家や編集の集まる飲み会に行けたり、そこでツテが生まれて仕事がもらえることもあります。

2015-11-24 18:40:55
た介 @BigotVinus

実際、アシスタント先の先生から紹介されてやったイラストや漫画の仕事はいくつかありますね 最近ではよくジャンプ漫画のスピンオフが連載されたりしてますが、あれらのスピンオフもほとんどは先生のアシスタントが描いてるはずです。

2015-11-24 18:45:40
た介 @BigotVinus

アシスタントは漫画家の奴隷ではなく仕事のパートナーであり、自分の仕事に誇りを持って絵を描いている、ということを多くの人(一般の方も、アシスタントの人も、作家さんも)理解していただけたら、と思います。 そして少しでも多くの人が漫画家アシスタントに興味を持ってくれたら幸いです。

2015-11-24 18:48:39
た介 @BigotVinus

勿論例外はあり、アシスタントを奴隷としか思ってない作家さんもいるにはいますが…ごく少数です。少数だと思いたいです…(げっそり) でも、色んな作家さんのお手伝いをしてきましたけど、そこまでひどい人はほぼ会ったことないですから、気になる人はレッツチャレンジ!

2015-11-24 18:51:25
た介 @BigotVinus

念のため。アシスタント経験のない作家さんやアシスタント志望者、パースとれない人を馬鹿にしたりする意図は一切ございませんので、どうかご容赦ください。不快に思われたら申し訳ありませんでした。 お目汚し失礼いたしました。

2015-11-24 18:56:29