上瀧浩子弁護士の「日本国内で『日本人は誰でも殺せ』との内容は差別にはあたらない」発言についてのまとめ

上瀧浩子@SANNGATUUSAGINOさんの「日本国内で『日本人は誰でも殺せ』との内容は差別にはあたらない」というツイート発言について、前後の文脈と批判も込みでまとめました。
98
リンク twitter.com 上瀧浩子(@SANNGATUUSAGINO)さん | Twitter 上瀧浩子 (@SANNGATUUSAGINO)さんの最新ツイート。京都弁護士会/フェミ/ネットでの個別具体的な事件のご相談は受け付けておりません/ ヘッダーの画像はミカさん@sima_nosaka作成のワッペンです。女性に対する暴力廃絶のシンボルパープルリボンがコルムの形に結ばれています。写真もミカさんです。
このツイートは権利者によって削除されています。
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 人種差別撤廃条約の中には、人種差別の定義がかなり明確に書いてあるので野間さんの定義で大丈夫と思いますよ。運動の中でも問題ないかと。ダーバン会議でも植民地支配と奴隷制について言及しています。ただ、刑事の構成要件を考える際には少し工夫が必要かとは思います。

2015-11-24 19:16:14
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 それ、日本国内でですよね。ちょっと、想定が分からないので、具体的場面を教えて頂けると嬉しいです。また、マジョリティの人権を削ろうという話は初めて聞きました。どういう場合を想定されておられますか?

2015-11-24 19:35:18
このツイートは権利者によって削除されています。
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 すいません。大分、疲れているので、今晩お返事する余裕がありません。明日、お返事書きますね。

2015-11-24 23:54:58
このツイートは権利者によって削除されています。
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 そして、集団間の優位・劣位は歴史的に形成されてきたものです。また、マイノリティの定義は国際人権法上では明確に確立していませんが、一国の中で人数的に少数者、支配的地位にない、言語・文化などが異なるが、これを維持していこうという意思の存在等を要素としています。

2015-11-26 09:34:12
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 先の要素は私の記憶で不正確ですが、ごめんなさい。そして、要素の中で、重要なのは、被支配的地位にあるということだと思います。この社会的な集団間での非対称が前提となって差別が行われると考えています。

2015-11-26 09:43:17
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 日本国内で「日本人は誰でも殺せ」との内容は、日本人という優位にある集団に対するものであり、差別にはあたらないと思います。例えば、「日本人女性をレイプしろ」との内容は日本人であることについては差別とはなりませんが女性差別であると考えます。

2015-11-26 09:52:54
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 ノアさんの子供の場合には、日本人という意味では差別ではないと思いますが、大人・子どもという別個の力関係があると思います。また、差別・暴言は該当性と悪質性の程度は分けて考えられると思います。何れが悪質かは、個々の状況を踏まえて検討するべきかと思います。

2015-11-26 10:12:16
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 一社会の中で、と言ったのは歴史的にみたら必ずしも近代国家を前提としていないかもしれないと考えたからです。今に限定すれば、一社会の中でとは国家でいいと思います。そして一国の中で、どの集団が劣位にあるかは、ある程度客観的に決まってくると思います。

2015-11-27 13:58:42
弁護士 上瀧浩子 @sanngatuusagino

@nyanya4649 もちろん変わってくるのはその通りだと思います。社会の中である特定個人が、ある面ではマジョリティ、別の面ではマイノリティであることは、個人がいろいろな属性を持つ以上必然的な結果かと思います

2015-11-27 14:03:39

このやり取りに対してツッコミが入ってくる