事業仕分け 一般空港整備、関空港補給金、住宅金融支援機構 国交省

11月14日 4日目 WG1 午前の部  9:30~10:25 一般空港整備事業(空港周辺環境整備事業、教育施設等騒音防止対策事業を含む) 10:30~11:25 関西国際空港株式会社補給金 11:30~12:25 (独)住宅金融支援機構の事業   評価結果 http://bit.ly/1wc7IO
0
Junichi Endo(遠藤 淳一) @sansaku

11/16予定9:30~10:25一般空港整備事業10:30~11:25関西国際空港株式会社補給金11:30~12:25(独)住宅金融支援機構の事業13:30~14:25(独)都市再生機構の事業 #shiwake1

2009-11-16 07:46:25
@rezev_hikaru

#shiwake1 <一般空港整備事業>説明始まりました。

2009-11-16 09:32:37
@rezev_hikaru

#shiwake1 (本日も17:40まで議事をできるだけまとめて流します。誤記、数値間違いなどあれば補足お願いします。またLimitにかかった場合1時間Tweetできなくなることもあります)

2009-11-16 09:36:42
@rezev_hikaru

#shiwake1 主計局)空港整備事業については維持運営にシフトしている。空港使用料など多額の一般会計負担。一般納税者に多くの負担。各方面での縮減が必要。全国75箇所での費用が計上されている。利用頻度の低い空港で滑走路誘導路などどこまでやるか。

2009-11-16 09:44:29
@rezev_hikaru

#shiwake1 主計局)可能な限り空港事業においても縮減が必要。航空の安全確保のために緊急対応必要とするものほやるべきなど、限定して実施し、15%程度は圧縮可能と考える。

2009-11-16 09:45:34
@rezev_hikaru

#shiwake1 主計局)教育施設等騒音防止対策事業については伊丹を中心に行われてきている。住宅の更新についてエアコンなどいつまでやるべきかという観点もある。空調機の更新を設置と更新一度にするなど。

2009-11-16 09:47:08
@rezev_hikaru

#shiwake1 論点)この事業は道路と同じく公共事業の位置づけ。日本にとって社会資本整備としてのグランドデザインを考える必要がある。必要性と緊急性などが論点になる。随意契約などが問題でないか。空港周辺環境事業は国費での補助事業で独立行政法人がやっているところ。

2009-11-16 09:49:07
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)空港整備事業は、過剰な設備を用意する必要があると認識しているか?

2009-11-16 09:50:14
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)空港事業はアウトカム目標が必要と認識。耐震化など利用者の享受する利益の面で必要と考える。

2009-11-16 09:51:02
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)社会資本整備重点計画で他の交通設備との考慮は?

2009-11-16 09:51:29
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)各種公共事業との関連で空港の必要性のチェックはやっている。

2009-11-16 09:52:01
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)空港か新幹線との比較は?

2009-11-16 09:52:17
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)新幹線と競合する場合にあっても精査をして整備している。

2009-11-16 09:52:41
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)飛行場内の道路整備、太陽光発電、エプロンなどの部分はどこに入っているか?

2009-11-16 09:53:16
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)道路などはターミナル機能の再編である。千歳空港の整備でも、構内道路やエプロンの敷設について、ターミナル機能の向上の一環でやっている。基本施設の中にエプロンがあり、・・

2009-11-16 09:54:43
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)予算としていくらなのかと聞いている。

2009-11-16 09:54:59
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)道路は6億円 エプロンは13億円 証明施設36億円。・・

2009-11-16 09:55:29
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)民間との調整はどうしている?

2009-11-16 09:55:56
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)最近地方で搭乗率保障あるが、空港整備事業の中で搭乗率保障をやっている空港は?どれくらい金額流れているか?

2009-11-16 09:57:05
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)茨城空港、徳島空港は今年度で終了。新石垣空港は搭乗率保障はない。能登、静岡でやっていることは承知。これらは地方公共団体からお金が出ている。

2009-11-16 09:58:10
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)搭乗率保障そのものでなく、それらを対象とする空港といっている。本当にそれらに存在意義があるのかということ。

2009-11-16 09:58:40
@rezev_hikaru

#shiwake1 答)搭乗率保障と補助金投入は関係ない。それらの空港について、整備については50%

2009-11-16 09:59:55
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)事業費全体像について、新規は羽田に限定するというのがあるが、借入金・特定財源、もあり来年度概算要求がこれなのか?全体規模について見えない。

2009-11-16 10:00:52
@rezev_hikaru

#shiwake1 (すみません、ちょっとだけ席はずします)

2009-11-16 10:02:43
@rezev_hikaru

#shiwake1 質)過去コンクリート片を吸い込んで起きた事故などは?

2009-11-16 10:03:56
1 ・・ 9 次へ