H-Ⅲロケット報道から始まる日本の有人宇宙船談話

●発端となった記事 宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 asahi.com(朝日新聞社) http://www.asahi.com/science/update/0119/TKY201101180581_01.html
34
ikishichi @ikishichi

3段ロケットH-IIIかー Reading : asahi.com(朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - サイエンス http://bit.ly/hKsOeo

2011-01-19 05:58:32
ikishichi @ikishichi

そういえば「H-IIA、H-IIBロケットは2段ロケット」という事実は宇宙好きの人しか知らないよね。普通知らない。

2011-01-19 05:59:45
@bangyan2

なるほど、SRBをやめてLE-7三つの一段か。RT @ikishichi: 3段ロケットH-IIIかー Reading : asahi.com(朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - サイエンス http://bit.ly/hKsOeo

2011-01-19 07:05:35
Hideaki HOTTA @mitologia_hot

概念検討の入札とか出てましたっけ?ちょっと調べてみます。 >H-3

2011-01-19 07:07:51
@bangyan2

H3案ではパワフルなSRBがなくなるので打ち上げ能力は激減? ISS軌道にH2Bが20トン弱のところが6トンぐらいと三分の一に。やはり三本束ねたとはいえ一段に液酸液水のエンジンではつらいな。

2011-01-19 07:09:22
ikishichi @ikishichi

いえ、記事を読む限りではLE-5B調整型のクラスターで第1段とするみたいです。SRB不使用は有人を前提とした話ですね。 RT @bangyan2: なるほど、SRBをやめてLE-7三つの一段か。

2011-01-19 07:12:00
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

また、わかってない人が書いちゃった記事だなー RT @ikishichi 3段ロケットH-IIIかー Reading : asahi.com(朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - サイエンス http://bit.ly/hKsOeo

2011-01-19 07:16:13
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ikishichi 1段はLE-Xです。2段と同じってのはエキスパンダーブリードサイクルのこと。記事ではそれを小さなエンジンと誤解してるけど、実際はLE-7Aより大推力。

2011-01-19 07:18:26
ikishichi @ikishichi

あら RT @ohnuki_tsuyoshi: また、わかってない人が書いちゃった記事だなー RT @ikishichi 3段ロケットH-IIIかー : (朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - サイエンス http://bit.ly/hKsOeo

2011-01-19 07:18:58
@bangyan2

@ikishichi ほんとだ。全段LE-5B派生なんですね。打ち上げ能力は落として全段液体ロケットにした有人狙いの構成なんだ。確かにLE-5の技術は枯れてきてて最近これといったトラブル聞かないし。

2011-01-19 07:19:16
ikishichi @ikishichi

ああー、なるほどです。見事に読み違えました。 RT @ohnuki_tsuyoshi: @ikishichi 1段はLE-Xです。2段と同じってのはエキスパンダーブリードサイクルのこと。記事ではそれを小さなエンジンと誤解してるけど、実際はLE-7Aより大推力。

2011-01-19 07:21:43
ikishichi @ikishichi

新型ロケットエンジン LE-X開発の第一歩 -エンジンサイクル計算-|情報・計算工学センター http://bit.ly/eiOtEj

2011-01-19 07:22:22
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

3段を脱出ロケットに使えるとか、呆れて物が言えないぐらいの勘違い記事。3段はH-IIBクラスの大型静止衛星などで使う。どうやったらLE-5でパッドアボートできるのか一晩問い詰めたい。

2011-01-19 07:23:10
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

H3構想かー。読んでる:asahi.com(朝日新聞社):宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野 - 宇宙探査 http://www.asahi.com/special/space/TKY201101180581.html

2011-01-19 07:25:27
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@ikishichi 記事がデタラメだからしょうがないです。このあたりは学会などで何年も前から繰り返し発表されている話。概算要求も終わっている時期に持ち出す話じゃない。HIIBの取材で聞きかじって、スクープだと勘違いした間抜けが朝日にいるんでしょう。

2011-01-19 07:26:22
@bangyan2

LE-X三つか。まあ、無理すればLE-7もLE-5派生と言えなくはないか。緊急脱出に第三弾エンジンをそのまま使えるってのもどうだろう?

2011-01-19 07:26:29
@Semyorka

その昔、全段液体のH-II"三菱案"というのがあってね、とか訳知り顔で喋りたい。

2011-01-19 07:28:09
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

・・・なんか、3段目の説明が3段目になっていないような・・・?

2011-01-19 07:28:36
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

あれとそっくりなんですよね RT @Semyorka その昔、全段液体のH-II"三菱案"というのがあってね、とか訳知り顔で喋りたい。

2011-01-19 07:30:21
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

@ohnuki_tsuyoshi 打ち上げの脱出というのはわけがわからないですね。エンジン一個こわれても大丈夫っていうのはなんの話なんでしょう。

2011-01-19 07:32:43
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@hadukino あの説明はデタラメですから忘れて下さい。3段案は2段がLE-X3機、3段がLE-5B1機です。アボートには使いません。そこは朝日の妄想。

2011-01-19 07:33:18
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

ああっ、僕もデタラメだ。2段LE-Xは1機。 RT @ohnuki_tsuyoshi @hadukino あの説明はデタラメですから忘れて下さい。3段案は2段がLE-X3機、3段がLE-5B1機です。アボートには使いません。そこは朝日の妄想。

2011-01-19 07:34:22
ɩਕ ᓝ⠂ ྄ᚬ ര @hadukino

なるほど(^^; ありがとうございますー RT: @ohnuki_tsuyoshi: hadukino あの説明はデタラメですから忘れて下さい。3段案は2段がLE-X3機、3段がLE-5B1機です。アボートには使いません。そこは朝日の妄想。

2011-01-19 07:35:02
@bangyan2

三菱の全段液体構想って、IHIエアロスペース製作のSRB-Aを外して主要コンポーネントを三菱製だけにしたいって理解でいいのかな。

2011-01-19 07:37:31
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

@Mihoko_Nojiri このロケットは、無人打ち上げでは1段エンジンが2機で上がるよう設計されています。有人打ち上げではあえて3機使用して、1機止まっても飛行継続できるようにしているのです。アポロ13号でそういう例がありました(その後の事故とは無関係)。

2011-01-19 07:38:12