ソニーCSL Open House 2015 シンポジウム

2015年10月14日に参加したソニーCSL Open House 2015 シンポジウムで印象に残ったキーワード20個。8番で2つ投稿しちゃいました...(汗)。
0
岡本克彦 @katuhiko0821

10月14日に参加したソニーCSL Open House 2015 シンポジウム。 sonycsl.co.jp/OH2015/ja/ #ソニーCSL

2015-12-02 10:52:17
岡本克彦 @katuhiko0821

ソニーCSL Open House 2015 シンポジウムに参加して印象に残ったキーワードを綴ります。。 sonycsl.co.jp/OH2015/ja/ #ソニーCSL pic.twitter.com/iab1T0tyqU

2015-12-02 12:51:38
拡大
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【01】「人類の未来のための研究」。ソニーCSL代表 北野宏明さんによるソニーCSLの存在意義に関する話し。研究組織だからこそ、高い目標を掲げる。 #ソニーCSL

2015-12-02 10:56:36
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open 2015【02】「越境と極限」。人類の未来のための研究を実現するためのアプローチ。「Act Beyond Borders」(越境し、協働する研究集団)と「Think Extreme」(極限を考える) #ソニーCSL

2015-12-02 10:58:23
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【03】「共同解決者を探す」。ソニーCSLの約30名の研究員だけでは地球規模の課題を解決できない。共同解決者を探すためにオープンハウスを開催。共感者が共同解決者に。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:00:23
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【04】「市民がつくる未来都市」。wikipediaのように街をみんなでデザインできないか?トップダウンで作られた街は魅力的でない。市民が自発的に共創できる街。wikipediaをみんなで編集するように。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:01:51
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【05】「食べログの反映」。AR技術を使って、スマートグラス越しに街を見ると、食べログの評価によって建物の高さが変わる。高い建物には評価が高いお店が入っている。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:03:00
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【06】「Power to the people.」。エンパワーアフリカ。無電化地域でサッカーのパブリックビューイングを実施。太陽光発電を使用してパブリックビューイングに必要な電力を確保。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:04:25
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【07】「遠隔でも届く応援」。パブリックビューイングで熱烈にサッカー選手を応援する子どもたち。その想いは選手に伝わる。導入前は、観覧席に出身国の観客がいないだけでなく、現地でもテレビなどで観戦さえできなかった。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:07:02
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 【08】「Energy 24」。送電システム(送電線)が不要なモバイルバッテリー。24時間使えるから夜間に勉強もできる。部屋の中だけでなく、子どもたちの未来まで明るい。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:09:21
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【08】「誰のための医療?」。医療は人々の健康のため。確かにそうだが、今後は公共のためという視点も組み込む必要がある。治療のための医療でなく、健康維持/増進のために医療を活用する。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:11:17
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【09】「最後に出会った医者が名医?」。ある薬が効かなかったら違う薬を投与する。それでもダメなら、また違う薬。消去法で残った薬が効く。その最後の薬を薦めた医者が名医と言われる勘違い。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:13:07
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【10】「機械と人間」。人工知能(AI)が人間を超過する。チェス(1977年)と将棋はAIに負けた。残るは囲碁だけ。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:14:38
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【11】「機械は人間の能力を拡張する」。「Human+Computer>Computer」「Human+Computer>Human」。機械は人間を置き換えるのではなく、人間の能力を拡張するもの。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:15:51
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【12】「IoAとHuman Argumentation」。IoT(Internet of Things)からIoA(Internet of Abilities)へ。人間の能力を接続する。人間の能力を拡張する。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:20:08
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【13】「自己超越」。人間の能力の拡張の先にあるのは?マズローの欲求5段階説。5段階の「自己実現」の先にある、6段階「自己超越」。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:21:29
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【14】「脳と創造性」。遊ぶと脳が活性化される。動物は成人になると遊ばない。人間は一生遊び続ける。「Relax, and be creative!」 #ソニーCSL

2015-12-02 11:23:30
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【15】「セレンディピティ」。Aを探しているとBに出会う。セレンディピティの三要素「行動・気づき・受容」。年齢を重ねると気づきは増加する。創造性も同じ。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:24:42
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【16】「居着かない」。創造性に必要な気づきを得るためには、リラックスして周囲を見渡すこと。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:25:26
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【17】「天才は遺伝しない」。身長やI.Q.は遺伝する。ただし、天才は遺伝しない。だからこそ、リラックスして創造性を楽しもう! #ソニーCSL

2015-12-02 11:26:04
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【18】「創造性レシピ」。次世代エンタテインメント。受動的コンテンツは飽きる。自分に合うユニークなコンテンツを自動生成する。自動生成=プロセス。プロセスは道。茶道、武道、...。日本人が得意な領域。 #ソニーCSL

2015-12-02 11:27:52
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015【19】「プロセスを楽しむ」。始点や終点に意味はない。途中のプロセスを楽しむ。プロセスは道とも言えるし、物語(story)とも言える。プロセスがインタラクティブになれば、さらに楽しい! #ソニーCSL

2015-12-02 11:29:28
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015の公式レポート「ソニーコンピュータサイエンス研究所Open House 2015 レポート(その1)」 sonycsl.co.jp/news/3010/ #ソニーCSL

2015-12-02 11:30:46
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015の公式レポート「ソニーコンピュータサイエンス研究所Open House 2015 レポート(その2)」 sonycsl.co.jp/news/3054/ #ソニーCSL

2015-12-02 11:31:44
岡本克彦 @katuhiko0821

SONY CSL Open House 2015の公式レポート「ソニーコンピュータサイエンス研究所Open House 2015 レポート(その3)」 sonycsl.co.jp/news/3068/ #ソニーCSL

2015-12-02 11:32:29