
"@xyztop 「僕にはツイート使われたから仕掛ける権利はあるけども、こいつらにはないでしょ」 他人にリツイートされてケチつけるんならTwitter向いてない
2014-03-05 01:46:09
@xyztop "@xyztop: ↓180日(2013/09/07より)なのに、フォロワー5の雑魚が何か言ってる。こういうやつに限ってフォロワー数は気にしてないとか言っちゃう。"
2014-03-05 09:20:51
@xyztop 少なくとも企業勤めの人間なら「バックに誰それ」は首が飛びますし、個人経営やフリーランスなら直接社会的評価に影響が出るのは当然です 働いていれば当然わかることでしょう
2014-03-05 10:19:29
@xyztop 質問に答えて貰ってませんねえ 脅迫で社会的信用、社会的立場を失わない職種があるんですかい? つーか「火遊びすると火傷するよ」と言われたら脅迫なんですかい? 注意ってのは聞くもんですぜ あと「バックの人」以前にあなたを支持してるツイートが見あたりませんが
2014-03-06 00:15:21
@xyztop 「僕は勝った!」と延々おっしゃる割には相変わらずフォロワーさんにさえ肯定されてませんし そもそもフォロワーさんに反応して貰えてすらいらっしゃらないようですが……
2014-03-06 18:49:15
@tsumugu_h 何でって、そこからトラブルが発生しまくったからでしょ 僕の同期の韓国人が、日本に来て早々ネットに顔と本名と住所を晒して、見知らぬ人や周囲の人間にひどい目に遭わされて帰国しましたぜ
2014-03-18 22:15:13
@tsumugu_h あなたの言い分には終始違和感がありますね 日本人の「ネットでは匿名」という傾向は、ネットの過渡期に開けっぴろげにしてた先人達の間でトラブルが頻発したからで、犯罪利用を抑止するためであり好き勝手暴言を吐くためではありません
2014-03-19 04:31:20
@xyztop 自分の発言も覚えてないマヌケものさん、フォロワー数の多さを自信の影響力の現れだと自慢する割には、応援すらしてもらえないとは惨めなものですね
2014-04-02 11:57:20
"@xyztop: @sou_sitaku サイトのエラーでそういう態度なのであれば、小説の中で誤字ってても気づかないだろうなあ・・・・" 乱れ飛ぶ詭弁
2014-04-02 13:06:08
@sou_sitaku @xyztop 精通さんが「ボロを出した、勝利だ、計画通り」と言い出す流れですね 「最初から巧みな話術()でボロを出させて謝罪させる計画だった」と言い張る
2014-04-02 23:33:20
@xyztop @sou_sitaku あんだけ露骨な詭弁を「自然に話題変更」ってのはジョークですかい? ならセンスを磨くことをオススメする
2014-04-02 23:51:11
@xyztop @sou_sitaku つーかアンタ自分から噛みついておきながら、終始詭弁使いまくって逃げ放題じゃない ロジックが聞いて呆れるわ
2014-04-03 00:25:02
日頃見てると@xyztopは自分の間違いや嘘、ごまかしを認めずにヘリクツと詭弁だけで相手にしがみついて、振り払われたら「みろ!僕の計画通り!ボロを出したぞ、ざまあみろ!ハッハー」がデフォルトだな
2014-04-03 21:04:18