スマナサーラ長老との問答(善行為と智慧/殺生戒と輪廻の矛盾・等)

2011年1月18日ゴータミー精舎で開催された初期仏教教室(質疑応答の会)でのスマナサーラ長老と参加者との問答を控えめに実況しました。
3
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba ゴータミー精舎でのスマナサーラ長老の質疑応答の会を控えめに実況します。

2011-01-18 19:00:05
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 瞑想についての質問。スマナサーラ「皆さんには早く瞑想の結果を得て欲しい。だから瞑想指導は厳しく感じると思います。」

2011-01-18 19:04:14
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「我々は瞑想で思考を止める訓練をしている。ちょこちょことやっても訓練にはならない。だから、なるべく長い時間やった方がいい。短時間でも瞑想には変わりないが心に与える影響は強くない。日常で混乱したら、その場で応急手当的に短時間でも瞑想して治した方がいい。」

2011-01-18 19:08:39
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「心が24時間病気にかからないように、ちょっと暗くなったり落ち込んだりした瞬間に、実況中継して治す。でも瞑想は健康法ではないのだから、心を成長させるために時間を取って修行したほうがよい。」

2011-01-18 19:10:03
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba Qアビダルマの二因者、三因者について。スマナサーラ「仏教では、人間で生まれることは、天界よりも善い生まれとされる。徳を積んでいないと人間には生まれない。不貪不瞋不痴で生まれる。さらに三因で生まれるとかなりの人格者として活躍する。」

2011-01-18 19:15:35
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「しかしニ因で生まれても勉強すれば頭良くなるんだから。アビダルマのテキストでも論理的に成り立っていない所は鵜呑みにしなくてもいい。アビダルマはいつでも仏説と照らし合わせて理解しないと。アビダルマの方が経典よりランクが下なんです。

2011-01-18 19:17:43
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「仏陀の言葉を我々仏教徒は絶対的な権威とする。アビダルマの分析がいくら複雑でも、経典が上。テーラワーダはアビもブッダが説いたと言うが、学問的には成り立たない。二因者云々はそれほど気にしないでいいと思う。ニ因者に禅定が生まれないというのは如何なものか」

2011-01-18 19:21:19
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「心所には、強弱と習性がある。不痴には二種類ある。どんな人間も善行為するが、理解の程度に差がある。慈しみで善行為する、あるいは自分の心を清らかにするために善行為する。その行為は三因になる。しかしそれらの行為は仏教徒以外には難しい。」

2011-01-18 19:24:38
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「仏教以外の)無神論者は道徳に興味ある。この世でいかに生きるかということが第一の関心だから。そういう人々も善行為する。彼らが自分を戒めるために行為する場合も智慧が働いている。宗教を信仰する人々が善行為する場合は、点数稼ぎの思考が入っている。」

2011-01-18 19:26:32
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「宗教を信仰する人は、成績表に善行ポイント貯めて自分の位をあげたがる。信仰なしに、みんなのために街を綺麗にしましょう、という人よりもレベルが高いとは言えない。神に言われたから隣人を愛するのだ、という人には智慧がない。神がいなかったらどうするのか、となる。」

2011-01-18 19:29:26
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「善行は誰もがするが、そこに智慧が働くのは難しい(稀である)。善行には必ず不貪不瞋の二つが必要です。では智慧があるか(不痴か)ということ。その善行を理性で行っているか?がチェックポイント。」

2011-01-18 19:31:21
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「生まれた時の心は基本フォーマット。それをどう育てるかは自分の問題。使い方上手な人には、安いパソコンでも膨大な仕事ができる。下手な人はハイスペックなPC買っても途中で壊れてしまう。二因三因というのは我々は気にしなくていい。この人生で心をどう使うかが肝心」

2011-01-18 19:33:41
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「弱い心所で生まれた人でも、善行を習慣づけることで強くなる。アビダルマでどう書いてあっても、ダメということはない。仏陀の教えは挑戦的に読まないといけない。三因で生まれても修行不可能な人もいます。この世で貪瞋痴に負けたなら、ハイスペックなPCも動かなくなる」

2011-01-18 19:35:54
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「PCのレジストリキーを好き勝手に弄るようなもの。結生心は不貪不瞋不痴でも、その後に生まれるのはほとんど貪瞋痴だから。三因といっても調子に乗ってはいけない。」

2011-01-18 19:38:33
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「智慧のない人の特徴:すぐ決めつけてその結論にしがみつく。頑固。そういう性格だったら、ブッダも「無理」と諦める。我々はいつでも心をオープンにしていないといけない。結論はいつでも暫定的、いまのところ、というペンディング状態にしておく。明確に知るまで。」

2011-01-18 19:40:08
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「そういう性格なら二因三因に関わりなく育てられます。ほとんどの人は二因で生まれるが、頑な人には何を言ってもダメ。心が自由で理性的であるということを、お釈迦さまはとても大事なポイントとしている。」

2011-01-18 19:42:37
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「貪瞋痴に溺れる人々の中でも、インテリ性格(インテリ、ではない)ならば教えてあげられる。ディスカッションして新しい智慧に導いてあげられる。頑固者には修行はできません。」

2011-01-18 19:44:01
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「世間的にはすごいインテリで知識人と認められている人でも、二因者でやばい可能性もある。世間で阿呆とされている人でも三因者で智慧が働いている場合もある。一般的に読み取るのは無理だと思います。性格分析は知識ではなく別の能力で見いだすもの。」

2011-01-18 19:48:54
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「私にも、微妙に分かるところはありますが、だからといって諦めない。何とかして育ててみようとは思います。ただ、初めから仏法僧を軽視するような感じで話しかけてくる人は育たない。すぐに捨てます。これは何なのか?と挑戦的にくる人はOKです。」

2011-01-18 19:50:41
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「性格分析は(自分が努力をあきらめてしまう)言い訳に使わないでください。まずは挑戦的にやってみること。単純にやるか否か、ということ。人生はそんなに大変な事ではない。」

2011-01-18 19:51:52
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「瞑想というのは、自分のいまの状況を破って前に進むこと。妄想に浸ることではない。」

2011-01-18 19:54:18
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「実況中継という鎖で自分を縛り付けてください。妄想の放し飼いは禁止です。修行は野生動物をロープで繋ぐことと経典にもありますよ。初心者に取って瞑想はきついモノ。心を逃げようとするのを実況中継で止めようとする。最初は厳しい。野生のクマをとったと思って下さい。」

2011-01-18 19:57:35
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「やがて暴れていたクマが、大人しくしていた方が楽だし、餌ももらえると理解する。心も同じ。妄想に逃げまわらず、大人しくしようとしたところで幸福感が生まれてくる。」

2011-01-18 19:58:56
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba スマナサーラ「瞑想する人の心も、最初は厳しいが、 やがてこの上ない贅沢を感じられる。釈尊は、「木のしたで寝ている私はコーサラ王様よりも贅沢だよ」と言っています。」

2011-01-18 20:00:21
佐藤哲朗(nāgita) @naagita

#jtba 五戒について。殺生について。スマナサーラ「ダメな思考で悩んで苦しんでも終わりがない。論理的に考えているように錯覚して、結果として苦しくなる。論理的に考えたら、楽にならないといけない。殺生についてガチャガチャ考える所に問題がある。」

2011-01-18 20:04:46