女性は家庭に入るべきと考える人へ

女性は家庭に入るべき、と考える人がいますが、統計上それが難しいことを挙げました。長期間ずっと立場が固定していること自体が無理があるんじゃないかということも知らせています。
3
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】幼稚園から高校までの女性教員数:53万人 女性看護師数(概算)130万人 女性医師 5万人 女性歯科医師 2万人 女性薬剤師 15万人 合計205万人 この数はH22.10月の男性の完全失業者数と同じ。

2011-01-19 00:07:49
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】女性の正規雇用者の数 1046万人(H21年、厚労省女性労働白書より) 非正規雇用の男性527万人(同資料) 単純に計算して、男性の失業者と非正規雇用の男性で女性の正社員の穴を埋めても数としては300万人足りない。

2011-01-19 00:18:01
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】国税庁 平成21年 民間給与実態統計調査結果によると、年収400万円以上の女性は305.7万人。これが500万円以上となると、159.7万人。つまり、男性の完全失業者数(H22.10月時点で205万人)よりも少ない人数。

2011-01-19 10:43:33
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】国税庁 平成21年 民間給与実態統計調査結果によると、年収200万円以下の女性が801.4万人。その多くが扶養控除範囲内の給与と考えられる。女性の全体の就業者数が1754.1万人(男性が2719.3万人)

2011-01-19 10:52:44
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】パートで扶養控除範囲内の収入と推定される収入である、年収200万円以下の男性が298.5万人。先ほど挙げた年収400万円以上の女性がすべて扶養控除範囲内の収入の仕事に就け!という論理にたどり着くかもしれない。

2011-01-19 10:56:39
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】しかし、女性が高収入を得られる職業の種類は限られている。コミュニケーション能力が尋常でなく必要な「教員」や「医療従事者」の割合が高く、「オフィスワーカーで家族を養える収入のある女性」は非常に少ないです。

2011-01-19 11:03:36
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】さらに、扶養控除範囲内の収入の女性がいなくなったら成立しない産業も多くある。外食、スーパー、コンビニは間違いなく当てはまる。男性のフリーターがいなくなったら、居酒屋、コンビニなど夜間働く職業が成立しない。

2011-01-19 11:11:34
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】外食全般、コンビニの現場正社員はフリーターから社員になる道が多い。一般的な新卒があまり応募しない分野なので、そうしないと、社員が供給できない。

2011-01-19 11:13:33
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】外食産業が衰退した場合、女性は年中無休で家族の料理を作り、献立を考えることになる。これはかなりハードな作業で、食べているそばから「次の食事は何にしよう?」と考えるので、食事が苦痛になることもある。

2011-01-19 11:16:53
皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

@miyaq55 女性が「扶養控除範囲を超えない程度に」「子供が学校等で不在の時間帯だけ、家庭をおろそかにせずに」働くのは、あまり反対されてないみたいですね。男と同じ条件で、というのがケシカランようで。結婚はしない(で内助の功をつくさない)のか、夫や子供の世話はどうするんだ、など

2011-01-19 11:21:18
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】まあ、男性が仕事の休みの日に家事をやれば女性の疲労は解決する話なんでしょうけれど。

2011-01-19 11:21:08
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

@empress_penguin 農業で働く人が多かった時代、昔は男性も年中無休で働いてませんでしたっけ? 大きく時代を戻して、原始時代に年中無休で働かなかったら家族全員餓死しかねませんが。男性だけ仕事の定休日があって、女性が年中無休の方というのはとんでもない話。

2011-01-19 11:27:55
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える方へ】「男子も看護師になろう!」キャンペーンを大々的行わないのはなぜだろうか。

2011-01-19 12:25:13
皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

@miyaq55 自分達が行くような医療機関だけは、未婚の若い看護師や医療技術者が次々と切れ目なく供給されているはずという幻想があるからでは。また、そういう方々は「どうしても働きたいなら子育ての手が離れてから」と言い、技術や知識の蓄積は一切無視。免許さえあればOKと思っている

2011-01-19 12:32:03
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

@empress_penguin 毎年の看護師国家試験合格者が4万5千人前後(男子が1割り切るぐらい)、医師8000人弱(男子7割)、薬剤師9000人(男子4割)、病院数8800 って数字を見たらそれが無理なことは一目瞭然なのに。

2011-01-19 13:09:02
皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

@miyaq55 たしか助産師に至っては男性は受験資格さえなかったような気もw

2011-01-19 13:19:14
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

@empress_penguin 助産師はわかる気が・・・。男性の中には自身の妻の出産に立ち会う医師が男性と知っただけで荒れる人がいそうですね。医学的処置が必要な出産だったらどうするんだとorz (話が外れてしまいましたね)

2011-01-19 13:23:08
皇 后 ぺ ん ぎ ん @empress_penguin

@miyaq55 女はどうせ結婚出産で現場を離れるんだから、医学部の入学資格も制限すべきという意見までありますしね。そういう人は、自分の妻が男の産科医に診られても一切文句言うなって思いますねw

2011-01-19 13:26:38
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える人へ】全国母子世帯等調査結果報告(平成15年)によると、「死別した一人親家庭」は母子14.7万、父子3.3万世帯。末子が成人に達している場合は一人親家庭ではない。死別する可能性は低いとは言い切れない。

2011-01-19 16:45:18
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える人へ】全国母子世帯等調査結果報告(平成15年)によると、「死別した一人親家庭」のうち、親+子供以外の同居者がいない世帯は8.1万世帯。親などの協力を得ていない家族はたくさんいます。

2011-01-19 16:49:22
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える人へ】今回、あえて「死別の一人親家庭」を分けて紹介したのは「人生は不可抗力で何が起こるかわからない」のを知らせたかったのと、「離別=身勝手」と思う方が多いため、死別も多いことを知らせたかったのです。

2011-01-19 16:51:29
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

【女性は家庭に入るべきと考える人へ】ゆえに、不可抗力で何が起こるかわからないのでそれに対応できる就業形態を男性も女性も持つべきではないか?男性も女性も家庭の状況に応じて「ずっと家庭に入る」「ずっと働く」ではないと思いました。http://bit.ly/evLcU4

2011-01-19 16:53:47
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

「扶養控除範囲内で働くパートタイム労働者」で成り立っている業種は驚くほど多い。小規模の診療所も当てはまる。午前と午後の診察時間に間が開くため、正社員だと労働時間の管理が難しい。

2011-01-20 21:17:12
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

そもそも、「家事や育児を『おろそかに』しない」のおろそかにとはどういう基準だろうか。ちり一つ落ちていない状態を維持することを意味のなら、乳幼児や小学生(特に男子の兄弟)がいる家ならおろそかになっていないことがない。

2011-01-20 21:21:30
み や Q (ツイ廃が薬剤師をやっている)(ネタ垢です) @miyaq55

「家事や育児をおろそかにしないように!」と女性を家庭に縛り付けているようにも思えてしまう。まあ、専業主婦だった人が社会に出たら「夫の収入があるので、独身者や男性ほどの高い給与は求めない」けれど時間内で終わらせようと優秀な人が来たら、経営者は安月給で住む優秀な主婦を選ぶのは自然。

2011-01-20 21:26:00