PDP-11エミュレータ実装への道

MMUやI/Oを勉強しながら、PDP-11エミュレータを完成させるまでの道のりをまとめました。
15

このまとめはPDP-11のインタプリタを作った話の続きです。

kano @kanorimon

PDP-11のインタプリタを作った話をする - ぽんこつメモ uzuramon.hatenablog.com/entry/2014/01/…

2014-01-19 18:06:32
kano @kanorimon

今日の資料をアップしました。 | PDP-11のインタプリタを作った話 slideshare.net/kanorimon/pdp11 @SlideShareさんから #kernelvm

2014-05-26 00:44:02
kano @kanorimon

作ったインタプリタのソースはGithubに載せてあるので、誤りや改善点のご指摘等いただけるとうれしいです! github.com/kanorimon/pdp11 #kernelvm

2014-05-26 00:46:33

ここまではPDP-11の機械語インタプリタで、システムコールをシミュレートしてユーザーモードのバイナリを動かしました。

ここからはMMUや周辺機器を実装してカーネルを動かすことに挑戦します。

状況開始っ!

kano @kanorimon

命令セット開発ハッカソンに参加を申し込みました! connpass.com/event/13870/?u… #isadev

2015-04-07 17:14:22
kano @kanorimon

命令セットハッカソン一日目終わり。PDP-11のあれ、バグと未実装ばかりで本当にすみません、って感じだ

2015-05-04 19:58:13

MMU

kano @kanorimon

昨日のバグ修正分をpull requestしました。MTPIの実装が謎いので後で修正します。

2015-05-05 11:20:24
kano @kanorimon

メモ:スタックポインタを最後尾にしてあるけど、APR6の最後尾にしないといけないのでは?

2015-05-05 11:49:52
kano @kanorimon

いや、そのへんはカーネルがやってくれるのか

2015-05-05 11:51:21
kano @kanorimon

命令セットハッカソン二日目終わり。明日までにMMUなんとかしておきたい所存です

2015-05-05 19:44:16
kano @kanorimon

MMUっぽい動きはしてるんだけど、MFPIとMTPIが正しい動作をしてるのか謎い

2015-05-06 11:37:00
kano @kanorimon

メモリとスタックをダンプするか…

2015-05-06 11:37:40
kano @kanorimon

命令セットハッカソン三日目終わり。ありがとうございました!MMUで三日間終わった感あるので、次は割り込みやります

2015-05-06 20:29:03
kano @kanorimon

大学の図書館にLion's本が所蔵されていないの解せぬ

2015-05-07 08:53:30
kano @kanorimon

mfpiで物理メモリ割り当て外にアクセスしたらcatchするようにしたけどだめ。mfpiでcatchする前にスタックが破壊されて戻りアドレスが上書きされてる。

2015-05-08 07:27:01
kano @kanorimon

mfpiとmtpiでスタックいじってるから、そこの実装で破壊してる?

2015-05-08 07:28:32
kano @kanorimon

とりあえず図書館から本を引き取ってくるか。それで実装確認しよう

2015-05-08 07:35:57
kano @kanorimon

これ、スタックへのpushとpopを1行ずつ追ってデバッグする感じのやつだ…つらい…

2015-05-08 12:50:48
kano @kanorimon

PSWに定数を設定するということは、CZNVのフラグも同時に操作しているということ?

2015-05-08 14:30:43
1 ・・ 10 次へ