
インターフェースは処理系の本質ではないがフレームワークはメンタルモデルの輪郭を共通化させるものであって、そこに内部実装が露出しているのはゴミでは?
2015-12-07 19:56:42
なぜreduxがゴミか、関数を各種インターフェース・ミドルウェアにとるが、関数が満たすべき仕様(型)が明示されてなくて、合成された関数が適用順のどのステップにあるか判断できる材料がないのが1つ
2015-12-07 20:13:34
reduxが使い物にならん理由、actionCreator と reducer と mapStateToProps(かそれ相当の関数) が実質的に密結合で分解不可能だが、reducer から先が非同期をとれないので、action~ にロジックが押し込まれていく。
2015-12-07 20:17:37
なんでreducerが非同期できないの?ってgithub issue みたら「トランザクション壊れて状態復元できない」みたいなこと言ってたけど、関数をキューに詰める捌く発想ないのなんなの?っていうかUIスレッド知ってる?みたいな怒りがふつふつと
2015-12-07 20:23:16
@amagitakayosi 正直Rxにいい感情なくて、理論こねくり回して理論上最高言ってる連中にもムカついてて、substackと同じく EventEmitter じゃ駄目なの派で、とはいえ素組はめんどいしFlux の一歩手前の良い抽象化が欲しい、が今のステータスです
2015-12-07 22:23:36
reduxの不満を自分なり解決したFlux実装を flumpt v0.1.0 をパッケージとして公開した github.com/mizchi/flumpt Ardaのサブセットでもある。命名はダークソウルのアレから FYI @amagitakayosi
2015-12-10 14:21:32
reducerみたいなstateの分割機構作るのはお前がやれ、結局1枚のjsonと1枚のjsonから生成される1枚のビュー、これがほしいんじゃろ、というアレ
2015-12-10 14:30:59