いきなり大学3年生になったばっかりに起こっためんどくさいこと

大学1年、2年の段階をすっ飛ばし、3年になるといろいろ困ることがあります 今回はその一つ、シラバス作成について
5
じゅんや @junya_com

私が大学の履修登録(シラバス作成)で特に困ったのが「この単位Bは、この単位Aを既に履修していることが前提である」という前後関係が分からないことでした。

2011-01-20 15:17:36
じゅんや @junya_com

私は大学3年に編入という特殊なことをやったため、他の人が当然のように履修している単位を取ってない、なんて事がいっぱいあったのです。

2011-01-20 15:18:38
じゅんや @junya_com

私の大学では4年間通じて取る必修があったのですが、当然のように最初に取る単位Aは1年で取れるが、次の単位Bは2年にならないと履修登録が出来ない。その次の単位Cは3年にならないと登録できない…。と言う風に特に悩まなくてもいいようになっています

2011-01-20 15:21:05
じゅんや @junya_com

しかし私はいきなり3年生。その上、単位A,B両方取ってない。だったらABCと順番に取りたいと思うのが人情でしょう。んが、しかし。Cの授業をやるのは1学期。Bの授業は2学期。Aの授業が3学期と言う風に分かれていたのです。

2011-01-20 15:25:07
じゅんや @junya_com

Aの授業が始まる3学期までBC共に受けなかったら、4年次に受けることになるし、結局順番に取ってたら留年確定です。そもそも単位Dが4年1学期にあるわけで、もし来年、CとDの授業時間が被っていたらどちらか受けることが出来なくて、留年、なんていう悲劇が起こることもありうる

2011-01-20 15:27:35
じゅんや @junya_com

だからABCの順番でとる単位をCBAの順番で取りました。もちろんチンプンカンプン。ついていくのがやっとでした。その大学のローカルな話がそこかしこにちりばめられており、それ前提で話する様はまさしく、「基礎公式を知らずに応用問題をやるが如し」

2011-01-20 15:30:28
じゅんや @junya_com

横道にそれましたが、この「前提」があっちこっちバラバラに書いてあるのがホントーーーーーーに大変でした。こういう「AがBの前提になっている」が結構な数あったのです。実に1/3くらいあった。それが授業紹介ページにバラバラに、しかも注釈みたいに小さく書いてある

2011-01-20 15:34:26
じゅんや @junya_com

そしてこの前提を教えてくれる人は誰も居ない。大学側にそれを支援する相談役がそもそも居ない。

2011-01-20 15:39:15
じゅんや @junya_com

とにかく「必修」と「前提がある単位」を紙に書き出し、それぞれ何学期の何曜日の何時間目にあるのかを調べ…ここからが重要。時間が被っていないか調べる。普通必修の時間が被るなんてありえないんだけど、1年の必修と2年の必修、更に3年の必修。被るなと言う方が無理。実際被ってた。時間が

2011-01-20 15:44:18
じゅんや @junya_com

そうなったらもう仕方が無い。4年にまわさないといけない。4年の必修は少なくて23科目6単位程度しかない。が、そこで被ると留年するので4年生の「今年の」講座予定を見て1学期に集中してて4年2学期以降は無いことを確認し、被った単位を2学期以降に廻せないか確認し…ああああめんどくせぇぇ

2011-01-20 15:49:13
じゅんや @junya_com

あ、23科目になってる。3科目の間違いです

2011-01-20 15:51:15
じゅんや @junya_com

もちろん必修だけじゃ卒業できない。この必修に絡まない講座を選んで、かつ空き時間があまり空かないように組み立てて…。結局3年1学期に4年分の授業計画(しかし時間は2年)立てたようなものです。

2011-01-20 15:53:23
じゅんや @junya_com

これだけ見ても編入なんかやるもんじゃないといえますね

2011-01-20 15:54:11
じゅんや @junya_com

補足:「前提のある単位」は、私が取ってない必修、の数から見て1/3です。逆に言えば、前提のある単位ばっかり未履修になっていた、ともいえます

2011-01-20 16:04:22