-
Sugano_No12
- 6792
- 9
- 5
- 0
- 0

チャーチルはアヘンの前歴持ちでいつも昼間で寝ていて会社を2回クビになった。ルーズベルトは愛人を2人抱え、チェインスモーカーでアル中。助言を占星術師に乞うような人物だった。ヒトラーは菜食主義者でタバコも吸わない。浮気すらしたこともない健全な人物だった。 人なんてこんなもの。
2010-09-28 20:59:03
ヒトラー並 RT @takapon_jp: 俺はタバコ吸わないけど、その政策はクソ RT @uesugitakashi: 東京全域全面禁煙。レストランも含むらしいRT 松沢成文なう。いきなり「禁煙条例」をぶってる。 http://bit.ly/gL1CdW #fpaj
2011-03-09 22:14:22
都知事になりたい松沢さんはなにやら東京都を全面禁煙にしたいらしいですよ。タバコ吸わない俺個人としては嬉しいけど、一応法律で認められてることをここまで制限していいの?こういうのが戦時中のドイツみたいなのに繋がるんぢゃない?ま、松沢さんにはヒトラーの様なカリスマ性はないだろうけどーw
2011-03-09 22:28:12
タバコをやめた今でも気持ちの上では喫煙者のままだ。よく言われることだがヒトラーはタバコを吸わない。受動喫煙という言葉を最初に考えたのはナチスだ。禁煙嫌煙は容易に選民思想と結びついてしまうものだ。いやまじで。
2011-05-12 21:45:49
まあでも性格の良し悪しなんて、どこに光を当てるかだよね。 タバコを吸わない、酒は飲まない、女性に優しい、子供好きって点だけ見たら、ヒトラーだって良い人だよ。
2012-04-16 18:21:48
タバコ吸わないしお酒も飲まない。肉は一切食べずにベジタリアン、敬虔なキリスト教信者で死ぬまで女性と(男性は不明)性的関係を持つことはなかった。理由は多忙らしい。 だれかって?ヒトラーだよ。
2013-02-25 02:32:32
世界で最初にタバコ撲滅運動を始め、禁煙運動を大々的に後押ししたのはアドルフ・ヒトラーだった。ちょいと疑似科学について調べていたら、こんな話題が出てきた。私自身はタバコは吸わないが、過剰なまでの禁煙運動がナチスの亡霊に思えてきた。(苦笑)
2013-09-24 14:58:49
「タバコはコロンブスがアメリカから持ち帰った。インディアンが数千年も吸い続けたものが「健康」に悪いわけがない」 ヒトラーはタバコを吸わない | 愛煙家通信 Web版 - 喫煙文化研究会 aienka.jp/articles/025/
2015-05-08 23:30:54
「タバコと肺癌の関連性はナチス・ドイツにおいて初めて証明された」 「受動喫煙という言葉を作り出したのもナチス・ドイツである」 「ヒトラーは身近な友人にタバコを吸わないよう勧め、禁煙した場合に褒美を与えた」 ナチスドイツの反タバコ運動 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A…
2015-06-02 21:09:12
ヒトラーはタバコを吸わない | 愛煙家通信 Web版 - 喫煙文化研究会 aienka.jp/articles/025/
2015-07-21 23:51:51
異様な肺ガンの急増ぶり 秦 郁彦(現代史家) aienka.jp/articles/013/ 病気の日本近代史―幕末から平成まで amazon.co.jp/%E7%97%85%E6%B… 喫煙率が減ったのに肺ガン患者は増加…?そんなバカな事があっていいのか!歴史学の泰斗が医学史に挑戦。
2015-09-20 14:34:01
【日刊SPA!】「受動喫煙=がん発症」は証明されていない!? 疫学調査や動物実験でも nikkan-spa.jp/719956 決定的なのは喫煙者数と肺がん死亡者数の推移だ。グラフを見てほしい。ここ60年、喫煙者数は減少しているのに対し、肺がん死亡者数は70倍にも増えている
2015-09-20 14:43:54
【日刊SPA!】“健康ファシズム”推進のWHOに従う必要なし nikkan-spa.jp/719960 予算や実行力に乏しいWHOは、リコメンダーとして指針を発表し、各国に勧告することでしか存在意義をアピールできない。
2015-09-20 14:45:42
嫌煙運動の正体。 blog.livedoor.jp/ks_revenge/arc… 「煙草利権を医療利権とするために禁煙運動を起こした」とするのが正解であろう。 ファイザー製薬は、「ニコレット」を開発し、現在大成長。 (WHOは)ファイザーその他の製薬会社との癒着も指摘されている。
2015-09-20 15:14:50
事業仕分けの裏側で「禁煙利権」争いが厚労省内部に勃発と識者│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20101… 前出の財務省幹部はこう断言する。 「つまり旧厚生省系の部局の“成功”を見た旧労働省系の部局が、それならウチも、という形で目を付けたことは間違いない」
2015-09-20 15:16:56
『禁煙利権がすごい』 ⇒ amba.to/WLYo8y 219 : ウルトラの父(東京都) :2008/05/12(月) 16:03:56.20 ID:akv17LuH0 >>212 タスポ対応の自販機にはFOMA端末が入ってるんだぜ
2015-09-20 15:21:20
ちなみに2005年度のタバコ自動販売機の台数は62万2400台(参考;健康ネット ) これの9割がtaspo対応になっているとして、FOMA端末が1万(もっと高いと思われる)とすると 56億以上の金がDoCoMoへ流れていることに amba.to/WLYo8y
2015-09-20 15:22:08
Voice平成26年7月号 papy.co.jp/act/books/1-27… 自動車産業に加えてWHOをサポートしたのが、禁煙利権と結び付いた製薬産業です。一九九〇年代後半、禁煙医療で儲けようと禁煙運動のロビーメンバーに加わりました books.google.co.jp/books?id=AQ1OB…
2015-09-20 15:37:05
「正当な根拠に基づかない喫煙者排除を今、許してしまえば、次は飲酒の自由、末には言論の自由と発展していき、”害悪”の名の下にさまざまな自由が奪われてしまうかもしれない。禁煙運動の暴走は、もはや喫煙者だけにとっての問題ではないんです」 nikkan-spa.jp/1810
2015-09-20 16:13:02
タバコの害は証明されていないのでしょうか?? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_
2015-09-20 16:24:57
養老孟司の超刺激発言 「たばこの害根拠なし」「禁煙運動はナチズム」 j-cast.com/2007/09/180114…
2015-09-20 16:32:23
変な国・日本の禁煙原理主義 養老孟司(解剖学者) × 山崎正和(劇作家) aienka.jp/articles/010/
2015-09-20 16:41:50