発達障害児の育児適応に重要な三要素の報道

3
kingstone @king1234stone

5日前の記事だけど。「発達障害児の育児適応に重要な三要素が世界で初めて明らかに~「養育レジリエンス」に着目~」/国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター (NCNP) ncnp.go.jp/press/press_re…

2015-12-14 23:35:13
kingstone @king1234stone

重要な要素というのは、 ①子どもに関する知識を豊富に持っていること ②社会的に十分な支援を受けていること ③育児を行うことを肯定的に捉えていること

2015-12-14 23:36:08
kingstone @king1234stone

いや、そりゃあ、もう昔からわかってるやろ、という話で・・・まあもちろん、それがデータ的に裏付けられた(?のか?)が大切なのか・・・

2015-12-14 23:37:52
kingstone @king1234stone

(しかし・・・レジリエンスって最近の流行語なわけ??なんかよく聞くが)

2015-12-14 23:38:32
kingstone @king1234stone

「1.子どもについての知識」の中には個別の特性だけでなく、一般的特性(例えば自閉症スペクトラムの一般的特性)も当然含まれるやろね。しかしそれを誰も具体的に教えてくれなかったら・・・

2015-12-14 23:40:28
kingstone @king1234stone

「2.社会的支援」甘えてるだけです、支援なんていりません、と考えてはったら・・・

2015-12-14 23:41:11
kingstone @king1234stone

「3.育児への肯定的捉え方」育児っちゅうか、子どもと関わるのが楽しいと思えなかったら・・・

2015-12-14 23:42:30
kingstone @king1234stone

ありゃ、Togetterの一部サーバ、調子悪いか・・・

2015-12-14 23:48:31
kingstone @king1234stone

今、リンクを貼れないけど、「お母さんと自閉症のお子さんが周囲に知られず亡くなった話」というまとめを作ったことがある。おっと、やっと出てきた。 togetter.com/li/341323

2015-12-14 23:50:23
kingstone @king1234stone

いつも「もし私がその場にいたら何ができただろう」と考えてしまう。私はよく親御さんを泣かせたり、怒らせたりしてしまう。ひょっとしたら、この親御さんも私と話すと「2度と支援なんて受けるものか」と思って、もっと早く支援から離れてしまわれたかもしれない。

2015-12-14 23:53:08
kingstone @king1234stone

また私と話すことによって「なんか(子どもと関わるのが)楽しくなってきました」とおっしゃる方もこれまたおられる。「3.育児に肯定的捉え方」に変わってこられた、というわけやね。でもそうなるには当然「1.子どもについての知識」は必要なわけで・・・

2015-12-14 23:56:51