いちご無双のひとりNode.js勉強会

いままで大のJavaScript嫌いだったサーバサイドエンジニアがNode.jsを勉強する。
0
いちご無双 @musou1500

いまから、最高に僕らしくないこといいまーすwww

2015-12-15 22:36:29
いちご無双 @musou1500

うーん...javascriptやりたいけどkotlinもやりたさ

2015-12-15 23:08:34
いちご無双 @musou1500

おちつけ僕は何がやりたいんだ

2015-12-15 23:12:26
いちご無双 @musou1500

えっと、まず、web開発に使う言語を乗り換えたくて、GUIを書きたい。

2015-12-15 23:13:00
いちご無双 @musou1500

今日から、JavaScriptに関する資料漁りまくる。

2015-12-15 23:30:34
いちご無双 @musou1500

そうそう、なんでnodejsかって、stylus使いたかったのもある。

2015-12-15 23:37:45
いちご無双 @musou1500

あと、Haxeの標準ライブラリにnodejsが来る感じあるし。

2015-12-15 23:39:35
いちご無双 @musou1500

あと、vimの設定をいくつか。補完もいい感じに効いている。 pic.twitter.com/W8CiX46CEv

2015-12-16 00:17:13
拡大
いちご無双 @musou1500

nodejs、commonjs準拠とは言えない感じか

2015-12-16 08:57:30
いちご無双 @musou1500

nodejsはcpuヘビーな処理に弱い...?

2015-12-16 21:41:03
いちご無双 @musou1500

今まで、ノンブロッキングIO=非同期処理だと思ってたけどそうではないみたい。

2015-12-16 22:36:17
いちご無双 @musou1500

たくさんのクライアントに対応するために、マルチスレッドで対応するのがいままでのやり方。だが、この方法では、スレッドを立てるために必要なメモリ容量や、コンテキストスイッチ制御に必要な計算資源を多く使うため、問題になっていた。

2015-12-16 22:48:24
いちご無双 @musou1500

nodejsは「多くのクライアントに対応するため」に「ノンブロックIOを利用してIOの待ち時間を減らしつつ、イベントループでそれをハンドルする」といった新しいアプローチで対処したわけか。

2015-12-16 22:50:13
いちご無双 @musou1500

それでそれで、それを達成するためにベストマッチだとされたのがJavaScriptだったため、Googleセンセーの超絶早いV8エンジンを利用して見事にそれを実現するプラットフォームを実現したわけか!!!

2015-12-16 22:53:15
いちご無双 @musou1500

(ってことであってるよね...)

2015-12-16 22:53:33
いちご無双 @musou1500

それに、JavaScriptだからいろんな人が手を出しやすいし、馴染みやすい。

2015-12-16 22:54:25
いちご無双 @musou1500

「ノンブロッキングIO」がOSレベルでどんな実装になっているかは今はおいておこう。それの理解は今後の課題としよう。

2015-12-16 22:55:32
いちご無双 @musou1500

はー!こういう勉強の仕方、今までやったことなかったけど、超絶楽しいのな!!

2015-12-16 22:55:57
いちご無双 @musou1500

これほど「勉強が楽しい」と思ったのは初めてかもしれない。これだからこの分野はやめられない。

2015-12-16 22:56:33
いちご無双 @musou1500

よっしゃ、さらっとexpress触って基本的なところを掴んで、sailsで固める。

2015-12-17 22:30:58
いちご無双 @musou1500

そうそう、あと、nodistをwindowsに入れようと思ったら、ノートンせんせーに弾かれました!!

2015-12-17 22:32:41