ライセンス生産と輸入、調達価格と稼働率の比較

51
みづせゆう @miduse

自衛隊大型ヘリをライセンス国産する意義はありや http://bit.ly/hB6hBU どう転んでも国内ヘリ産業は潰す気まんまんなのが素敵。俺が陰謀論者なら「ユーロコプターの廻し者?」と疑ってしまいそう。でもラ国を輸入に変えただけで今の何倍も調達数増えるかなあ?

2011-01-20 23:11:54
ooi@n_m @izumosobarieato

…そもそも直に商売出来るのか?海外メーカー.RT @miduse: 自衛隊大型ヘリをライセンス国産する意義はありや http://bit.ly/hB6hBU どう転んでも国内ヘリ産業は潰す気まんまんなのが素敵。(略)でもラ国を輸入に変えただけで今の何倍も調達数増えるかなあ?

2011-01-21 00:05:08
keenedge1999 @keenedge1999

MH-53Eの阿鼻叫喚をご存知ないらしい。。http://bit.ly/hB6hBU あの機体は完全輸入とはいえ臓物はMによって大幅に入れ替えられているが、それでも満足いく可動率を得られない代物。CH等の大型ヘリを輸入に切り替えたら、可動率が大幅に落ちてかえって高くつくと思ふ。

2011-01-21 00:17:53
ooi@n_m @izumosobarieato

@keenedge1999 CH-47の調達価格をざっくり見ると確かに2倍ではあるんですわ>円での大ざっぱな計算、でも、この人の前提で言えば補用機を買って交換部品を溜め込む訳でしょう?と言う事は2機分の金で3機分を買って1機を補用機に回して残りは補用部品に回すんじゃ…

2011-01-21 00:24:14
ooi@n_m @izumosobarieato

@keenedge1999 凄い効率悪いですよね、結局差額が補用機と部品に喰われちゃうと言うオチになりかねない。

2011-01-21 00:25:03
ooi@n_m @izumosobarieato

…キヨタニさんマジ頭おかしいかも知らんな、言っていることの深刻さを理解していないんじゃないかしら。

2011-01-21 00:27:10
ooi@n_m @izumosobarieato

確かに調達価格は輸入より国産の方が高いのだが、キヨタニさん曰く、それなら輸入に変えて多数機導入、一部は補用機にしてあと部品の備蓄を行えと宣う。

2011-01-21 00:30:08
ooi@n_m @izumosobarieato

であるならば、少数機導入で高稼働率を維持出来、無駄に遊ばせる機体が少なく、国内により多くお金が落ちる国産の方が無駄がないんじゃね?

2011-01-21 00:33:31
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@izumosobarie 基本官給品に国内生産ヘリを使わないとぬかすのは胡散臭さしか見えません><

2011-01-21 00:37:27
ooi@n_m @izumosobarieato

@BigCalibre_John 輸入品で何とかしている国もありますから、まあ輸入論を唱えることは良いのですが、既にして論理がおかしいのが何ともはや。

2011-01-21 00:39:29
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

@izumosobarie アメリカに比べたらひどいですけど本邦もそれなりの市場なのに(ノ∀`)

2011-01-21 00:41:10
ooi@n_m @izumosobarieato

@BigCalibre_John 胡散臭い以前に何というのか、ハリセンチョップを噛ましたくなる前提条件の甘さというか。

2011-01-21 00:42:23
JSF @obiekt_JP

すると費用的に大して差が無くなるような… RT @izumosobarie: 確かに調達価格は輸入より国産の方が高いのだが、キヨタニさん曰く、それなら輸入に変えて多数機導入、一部は補用機にしてあと部品の備蓄を行えと宣う。

2011-01-21 00:42:46
JSF @obiekt_JP

費用的に差がないなら、お金は国内に落とした方がいいなぁ。RT @izumosobarie: であるならば、少数機導入で高稼働率を維持出来、無駄に遊ばせる機体が少なく、国内により多くお金が落ちる国産の方が無駄がないんじゃね?

2011-01-21 00:43:59
ooi@n_m @izumosobarieato

@BigCalibre_John FMSを抜けば安くなるって、保証が抜けるって事ですしね。と言うか、この人直接の商売しかした事無いのかな、趣味人向けの軍装品商売の論理がどこでも通用すると思ってるのかな。

2011-01-21 00:44:51
keenedge1999 @keenedge1999

自分が扱ってたシステムで、空と海でほぼ同じものを採用してるものがあった。空はラ国、海は輸入、値段は空が海の倍。可動率はどうか?はっきり言ってお話にならんほど違った。だって、輸入物は海外修理出したら1,2年帰ってこないんだもん。結局、海は予備機を多数追加購入して凌ぎましたとさ。

2011-01-21 00:45:43
ooi@n_m @izumosobarieato

@obiekt_JP 補用機と部品の備蓄でどの程度掛かるかとまともに計算してないと思うね。

2011-01-21 00:46:32
ooi@n_m @izumosobarieato

まあ、今ざくっと調べてゲタ履かせた(レートも10円ほど上げてすげえ適当に計算した)いい加減な計算で、CH-47Dが大体米軍価格で27億円程度、日本の調達価格が52億程度(注:2chソースの為精査要)、概ね2倍近くではあるけど、その差額は補用機と調達部品につぎ込んだらそれまで。

2011-01-21 00:53:02
ooi@n_m @izumosobarieato

輸入で生じた余裕をみんな海外に吐き出してどうする?

2011-01-21 00:54:25
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

自衛隊って国内販売先としては保有台数の半分いくという最大の顧客である点は考慮すべきなのになあ。すなわち、国内の販売基盤は税金によって生かされている存在だと。それをなくしたならば国内企業は海外に販路を見出さないといけなくなるけどそしたら以下略になるし。

2011-01-21 00:54:41
ooi@n_m @izumosobarieato

あと言えるのは「米軍の調達価格は確かに安いが自衛隊が輸入した場合の調達価格を保証するものではない」点。

2011-01-21 00:56:19
(「・ω・)「<軍事趣味者 @BigCalibre_John

その内の80機程度とはいえ、その枠を海外にとられた場合、どこで回収してゆくか。大型ヘリ80機分を国内の民間でとろうとしたら死ねるぞ。

2011-01-21 01:00:06
モーイージス @namelessaegis

自衛隊装備は血税で賄われている訳ですから、より安く調達できるならそうした方が良いに決まってます。少なくとも自分のTL上には防衛予算を聖域化しろなんて言ってる人はいないでしょう。ですが現状認識の出来ない人の議論は血税の負担を減らすどころかかえって増やすことになるでしょうね。

2011-01-21 01:01:44
El Presidente @lowen_lowe

どんどん泥みたいな話になっていく

2011-01-21 01:04:59
keenedge1999 @keenedge1999

今日、たまたま空の某調達幹部OB殿と呑んでたんだけど、 国産機が高くなってしまうのもそれなりの理由が伴う。多分に官側に問題ありと思ふ。 RT @izumosobarie: まあ、今ざくっと調べてゲタ履かせた(レートも10円ほど上げてすげえ適当に計算した)いい加減な計算で、(略)

2011-01-21 01:07:02