"本当は誰にもいいたくないんだけど、隠しても仕方ないからシェアします"オプション編

オプションについて私が思うことをまとめてみました。
48
P.A.Ahiru @WeiszGraf

私がオプションをする理由(長くてごめんなさい) 何か、思ってたのと違うと思ってもらえたら幸いです。

2015-12-19 17:01:42
P.A.Ahiru @WeiszGraf

1)普通に考えて、日経平均が上昇すると思えば先物を買えばいいし、下落すると思えば先物を売ればいいですよね?そして、反対に動けばロスカットをしますよね。  スキャのトレードは基本的にこの繰り返しだと思います。時間軸を伸ばせばスイングもそれに近いと思います。

2015-12-19 17:02:09
P.A.Ahiru @WeiszGraf

2)私は、トレードを始めて(シミュレーションの段階からな気もw)すぐに方向性を当てることが下手だと気づいてしまいました。スキャをすると無限にお金が減っていきますw  それと、トレンドフォローなら、勝率が悪くてもどうにか利益を出せるということにも気づきました。

2015-12-19 17:02:27
P.A.Ahiru @WeiszGraf

3)さて前戯はこの辺にして、先物ではなくオプションをメインにしているか話したいと思います(あ~シェアしたくない:嘘です)  たとえば、3日後に日経平均株価が500円下落するとします。あなたならどうしますか?

2015-12-19 17:02:50
P.A.Ahiru @WeiszGraf

4)普通に考えれば、現物なり先物を売りますよね?(Putを買うって言われても...) でも、上手な人は同時に"効率性"を考えているはずです。想定した下落でどうすれば一番利益を出せるのか?ということです。

2015-12-19 17:03:09
P.A.Ahiru @WeiszGraf

5)現物で上手な方が、小型がいいのか?大型がいいのか?どの業種がいいのか?を考えているといった感じでしょうか?(違うかも知れませんが そのときのベンチマークは先物なのかな?(ここはロング・ショート系の人に聞きてみたい

2015-12-19 17:03:34
P.A.Ahiru @WeiszGraf

6)さて、話を戻しましょう。実際に、日経平均が500円下落したとして、先物を1枚(ミニ10枚)売り建てていると50万円儲かりますよね。しかし、そのときに某Putオプションをデルタ(※)-1.0分買い建てていると70万円儲かるとします。あなたは先物を売りますか?Putを買いますか?

2015-12-19 17:04:06
P.A.Ahiru @WeiszGraf

※デルタ:その日経平均株価における、オプションの日経平均株価の変動に対する感応度。微分の△です。(さぁ、今すぐ忘れるんだ! 正直、グリークスの話をするつもりはないので、デルタは先物と同じ枚数の方向性を持ったものくらいに思ってください。

2015-12-19 17:04:20
P.A.Ahiru @WeiszGraf

7)戻りますね。先ほどの話ですが、200円上昇でロスカット設定をしていたといします。ロスカットに当たると先物は20万円損しますね。このとき、先ほどのオプションをロスカットすると15万円損で済んだとします。 あなたならどうしますか? 絶対に先物を売りたてるより、Putを買いますよね

2015-12-19 17:04:36
P.A.Ahiru @WeiszGraf

7)ところでこの場合、Putを買ってその分(デルタ分)を先物でヘッジするとすごく割りのいい勝負が出来ますよね?下がれば20万利益、上がれば5万円利益。絶対儲かるやん!(そんなうまい話なかなかないんですが、まぁまぁあります)

2015-12-19 17:05:02
P.A.Ahiru @WeiszGraf

8)私がやっているのはこれに尽きると言っても過言ではないと思います。(実際、3年くらいグリークス何となくでこれだけでご飯食べてました、資金効率もいいと思います)

2015-12-19 17:05:19
P.A.Ahiru @WeiszGraf

9)つまり、上昇すると思えばCallを買う(orPutを売る)のが効率がいいのか?を考えて、Callを買うのがいいと思えばデルタ分先物でヘッジをして利益を狙います。先物・オプションでパターンは8通り(2^3)ですね。あとは、効率のいい権利行使価格を見つけることが大切です(※)

2015-12-19 17:06:03
P.A.Ahiru @WeiszGraf

(※)どの権利行使がいいか?というのはものすごく大切で、残存日数、距離感(特にコレ!)はかなり敏感に意識する必要があります。 グリークスがわかる方は、セータの剥落とベガ・ガンマで効率性がどちらにあるかを意識するという説明がいいかと思います。

2015-12-19 17:06:33
P.A.Ahiru @WeiszGraf

10)大体、方向性が3割くらいしか当たらなくても余裕でプラスになります。(私のことです) 特に値幅が大きく出たときのオプションの破壊力は先物がカスになるレベルです。(オプションの買いは最終的にその枚数分の先物の買い(売り)になるので)

2015-12-19 17:06:52
P.A.Ahiru @WeiszGraf

11)じゃあ、ネイキッドでオプションを売ったり買ったりしたらいいやん?って話が出てくると思いますが、やってみてください。儲かるのは天才だけです。 株もロング・ショートのほうが大きく張れる、そして引っ張れる(←ここテストに出ます)ように、値幅を取るには組みあわせる方が断然強いです。

2015-12-19 17:07:11
P.A.Ahiru @WeiszGraf

12)特に、今年の様に大きな動きのときは引っ張れたかどうかがとても重要だと思います。Putを最大限引っ張れた人は、今年だけで何年分もの利益を出せたと思います。 大事なことは"効率性"(エッジですね、はい)だとおもいますいし、さらに利益を効率的に出来るポジションを作ることですよね。

2015-12-19 17:07:28
P.A.Ahiru @WeiszGraf

13)言いたいことはこんな感じです。まとめてたつもりですが長くなり申し訳ないです。 オプションの本に書いてあるポジション、ストラドルの売り(今すぐ最狂ファンド盆栽名人をググルのだ!)などはクソ食らえです。

2015-12-19 17:07:48
P.A.Ahiru @WeiszGraf

14)本当は、グリークスの説明をするべきなんでしょうが、先物と組み合わせて売り買いをすることで、ガンマやベガというのは必ず自分で体験できます。説明なんか要らないくらい、損すればわかります。アホみたいに儲かったときにわかるかもしれません。

2015-12-19 17:08:01
P.A.Ahiru @WeiszGraf

15)大事なのは何で損をしたのか?という考えることだと思います。そうすれば、自分にあったポジションを場面場面で組み合わせていけるはずです。さっきの8種類を組み合わせていくのがその先の作業です。権利行使たくさんあるので、組み合わせは無限に近いです。私はいまOPで10銘柄持ってます。

2015-12-19 17:08:35
P.A.Ahiru @WeiszGraf

16)そういった無限の可能性のある組み合わせの中で何が良いとか悪いとかを、酒を飲みながら話すのはやっぱり楽しいですし(お金が増える以上にね!)、そういった仲間がひとりでも増えることを切に願ってます。

2015-12-19 17:09:33
P.A.Ahiru @WeiszGraf

以上なのだよ~ 長いし、説明が下手でごめんさい。

2015-12-19 17:10:09