経済格差反対の視点からの夫婦別姓批判

タイトルのとおりです。
2
島本 @pannacottaso_v2

キモくてカネのないオッサンが増えるから必然的にキモくてカネのないオバサンも増えるのに、夫婦別姓だの結婚したらキャリアが続けられないだの不満垂れてる人、マリーアントワネットみたいだ。

2015-12-22 19:33:13
島本 @pannacottaso_v2

まぁそんなマリーアントワネット的イシューが大事な世の中だからキモくてカネのないオッサンもオバサンも増えるね。仕方ないね。 び

2015-12-22 19:34:58
島本 @pannacottaso_v2

夫婦別姓も文脈としては同じなんだよね。夫婦別姓で得するのって勝ち組の女なわけじゃん。それが意味するのって実家への帰属と財産の配偶者からの分離なわけじゃない。つまり、実家の財産は相続させていただきます、また、旦那にはワタシの稼ぎと財産はやりません。こういうことでしょう。

2015-12-22 19:37:04
島本 @pannacottaso_v2

夫婦別財産制は今でも結婚前なら選べるけど、選ぶ女は殆どいないよね。理由は共有制であったとしても、実質的には嫁のカネは嫁のものっていう社会的合意があるため、それを結婚前に手放す馬鹿な女なんているわけがないからね。

2015-12-22 19:38:20
島本 @pannacottaso_v2

夫婦別財産で困るのってコレもまた賃労働に比較優位のない人なんだよね。奴隷的な家庭内労働をさせられるリスクが出てくる。家の中で働いても報酬が増えないし立場も低いんだよね。

2015-12-22 19:39:53
島本 @pannacottaso_v2

結局、夫婦別姓とそれの背景になってる夫婦別財産的概念もケチなワガママ女根性の発露っていう味方をするべきだだと自分は考えているね。 それなりに家庭内労働の負担を負う配偶者の立場というものを考慮しているという背景とそのコミットメントが夫婦同姓であり夫婦の所得と資産の共有なんだよ。

2015-12-22 19:41:30
島本 @pannacottaso_v2

マリーアントワネットはパンケーキだとか言ってない、ケーキじゃなくてブリオッシュだなどのリプライは結構です

2015-12-22 19:42:41
島本 @pannacottaso_v2

結局、夫婦別姓議論の加熱っていうのは男女の所得や社会的地位の格差が縮まってきたことと軌を一にしているわけですよ。金の話なんですよ。これは。 問題は、夫婦別姓を選ぶような女の選好は帰結的によろしくない社会に陥るということなんですね。

2015-12-22 19:44:49
島本 @pannacottaso_v2

まだ、ワタシが養うからワタシの苗字にしろって女が言い出すほうがよほどマシなわけですよ。

2015-12-22 19:45:18
島本 @pannacottaso_v2

リベラルの言う昔の夫婦別姓の場合は女はマジで産んで農作業する機械であって、実家の財産相続にも殆どありつけなかったでしょうから、その夫婦別姓と今の欧米諸国や日本で夫婦別姓の論調が強くなってることを一緒くたに考えるのは無理筋でしょうね。今でも中国の農村は男を産み分けしてますからね。

2015-12-22 19:49:24
島本 @pannacottaso_v2

女性の自己決定権みたいな話の時はリバタリアニズムを帰結主義的に批判するリベラルがすべて、そんなの個人の自由でしょで押し通そうとするの、脳内で何か矛盾を感じたりしないんだろうか。

2015-12-22 19:51:45
島本 @pannacottaso_v2

実家の財産は相続させていただきます、旦那にはワタシの所得と財産はやりません。しかし夫婦共有財産制は私が権利の要求をするときには使わせていただきます。っていうのが夫婦別姓議論的なものが出てきてる背景なわけ。もうこれジャイアンだよ。別姓派の帰結主義を無視した反論に意味は無い。

2015-12-22 19:55:02
島本 @pannacottaso_v2

別姓派の人間はそんな帰結を思い描いていない、それは誤解だとかいう反論もリバタリアンの反論にクリソツである。都合の悪い帰結を描いたらそれは誤解だと反論すればいいという。この論法の異常さはビルの30階から飛び降りても人は死にません死なないから死にませんという論法を考えればわかる。

2015-12-22 19:59:28
島本 @pannacottaso_v2

経済的観念のない理念優先の人たちは自分が言ってることがそもそも意味不明だとは思う。裏拳食らったみたいになるし、何言ってんのかわからんけどムカツクッて感じなんだろうな。

2015-12-22 20:02:56
遠藤 @endoucom

@pannacottaso_v2 夫婦同姓派は、明治維新以来の近代化、あるいは戦後の民主化の帰結として同姓がイエのなかでの女性のメンバーシップ獲得に繋がった、と主張することは可能かもしれませんね。

2015-12-22 20:03:32
島本 @pannacottaso_v2

上の女はそれで救われないけど下の女は救われたんですよ。夫婦同姓はそういう文脈で肯定することは出来ますよ。

2015-12-22 20:05:09
島本 @pannacottaso_v2

そんなの私の勝手でしょと自由を行使すればするほど、民主主義では処理できないとんでもない強権的な政府による権力行使が必要となりますね。まぁ、行き着く先に民主主義はないっていうのが自分の予想ですね。帰結主義的に行動する独裁者を必要とする事になる。

2015-12-22 20:07:37
島本 @pannacottaso_v2

夫婦別姓なだけで家族の傷が壊れるのか→× 夫婦別姓議論が出てきてる時点で家族の絆が壊れつつある→〇

2015-12-22 20:16:27
haruki_yamamoto @yamamoto_haruki

@pannacottaso_v2 かと言って「妻に夫の稼ぎと財産をあげなくてもよい」となると、女性は誰も結婚しなくなりますよね、たぶん。

2015-12-22 20:30:58
島本 @pannacottaso_v2

社会保障で逃げ道作っちゃいましたからそうなりますね。

2015-12-22 20:41:40
島本 @pannacottaso_v2

要するに、キモくてカネのないオッサンとオバサンを最小化しようとする社会的な構造と夫婦同姓が当然の社会には相関が見られるだろうと言うのが僕の言いたいことなんですよ。

2015-12-22 20:53:11
島本 @pannacottaso_v2

意外に保守的、アメリカの「選択的夫婦別姓」事情(田中めぐみ) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/tanakamegumi/2…

2015-12-22 20:53:32
島本 @pannacottaso_v2

年齢や学歴が高く、婚姻時に仕事上の地位がある女性、前の配偶者との間に子供がいる場合は別姓を選ぶことが多く、信仰はあまり関係がないようです。

2015-12-22 20:54:01
島本 @pannacottaso_v2

特に所得や学歴が高くなるほど別姓を選ぶ傾向が強く、年収15万ドル(1,800万円)以上になると40%、2万5千ドル(300万円)以下では13%の女性が別姓を選んでいます。

2015-12-22 20:54:10
島本 @pannacottaso_v2

もうこんなの調べるまでもなく、「知ってた」案件よな。旦那にカネやりませんよっていうコミットメントなんですよね。別姓って。ワガママ根性の発露。

2015-12-22 20:54:53