スター・ウォーズの沼と広がり、ウィロー・フードとスキッピー

個人的なツイートまとめ。
1
大内ライダー @Ohuchi_RIDER

こないだ日テレのスター・ウォーズ展で会ったコスプレの人。全く誰だかわからなかったので本人に聞いてみたところ、EP5のクラウドシティで「アイスクリームメーカーを抱えて逃げるだけの男」ウィロー・フードだそうです。やばい。ここは底なし沼だ pic.twitter.com/9JUTAjPwCi

2015-12-23 02:09:46
拡大
拡大
拡大
Reffi @tomo1109_Reffi

スター・ウォーズの鉄人:ウィロー・フード starwars.jp/wiki/%E3%82%A6…

2015-12-23 20:27:22
Reffi @tomo1109_Reffi

スターウォーズはこんな話色々あるよな・・・ 個人的にスターウォーズで一番好きなエピソードもこれ系だったりする。

2015-12-23 18:44:36
Reffi @tomo1109_Reffi

EP4で、ルークのおじさんがR2-D2を買う直前、別のドロイドを買おうとしたらそれが目の前で壊れてしまって、そのかわりとしてR2-D2を買うという、本筋とは特に関係のない、短いシーンがある。

2015-12-23 19:00:39
Reffi @tomo1109_Reffi

これは映画だけ見ると、単に取り扱ってる商品がポンコツだらけであるという状況説明兼コメディリリーフ、ぐらいの意味合いしかない。ところが、実はそうではない。

2015-12-23 19:05:16
Reffi @tomo1109_Reffi

このR5-D4というただ壊れるだけのドロイドには「スキッピー」という名前がある。スキッピーはオイルの中にミディ=クロリアンが混入したことでフォースを知覚できるようになったイレギュラーなドロイドであり、彼もまた紆余曲折を経て、あの場に居合わせたという経緯がある。

2015-12-23 19:10:12
Reffi @tomo1109_Reffi

自分が買われることで銀河の運命が変わってしまうことを予知したスキッピーは、R2-D2をルークの元へ導く為に、自らの意思で自分の回路を破壊し、自分が買われるのを防いだ。これによってルークはR2-D2と出会うことになる。

2015-12-23 19:16:55
Reffi @tomo1109_Reffi

このストーリーは1999年に刊行されたスターウォーズの公認スピンオフコミック、"STAR WARS TALES"に収録されている。タイトルは"Skippy the Jedi Droid"とという。

2015-12-23 19:21:01
Reffi @tomo1109_Reffi

1999年?そう、これはいわゆる「後付け設定」。当時の公認作品ではあるものの、現在では正史として扱われていない。 twitter.com/tomo1109_Reffi…

2015-12-23 19:25:13
Reffi @tomo1109_Reffi

スターウォーズはディズニー・マーベル陣営に買収されてから、公認スピンオフの類も殆どが正史扱いではなくなったのか。新作が過去の設定に縛られて創造性を失うことを避けるというのはまあ確かに。アメコミ業界では設定リセットは良く聞く話だし。

2015-12-19 19:14:43
Reffi @tomo1109_Reffi

でも、こういうドラマ、こういう二次創作が作られるというところが、スターウォーズの凄いところだと個人的には思うわけで。

2015-12-23 19:26:47
Reffi @tomo1109_Reffi

スターウォーズという作品はエンターテイメント性を追求したスペースオペラであると同時に、徹頭徹尾ジョージルーカスの個人の人生経験(父親との葛藤、結婚生活・・・)に立脚した作品で、ある意味では私小説みたいなものでもある。

2015-12-23 19:30:39
Reffi @tomo1109_Reffi

その一方で、第三者の手によって無数のスピンオフが作られ、(細部では整合性が取れなくなったりしつつも)作品世界はどんどん広がっていき、そしてこれが良いことなのかどうかは良くわからないけど、本編もまた、ルーカスの手を離れて一人歩きし始めることになった。

2015-12-23 19:33:12
Reffi @tomo1109_Reffi

作者本人の手を離れて作品が一人歩きを始めたことによって、スターウォーズは遂に、後世においてギリシャ神話やエジプト神話のような古代の神話と同列に扱われる、「20世紀の神話」としての地位を獲得したのかもしれない、と思ったりもする。

2015-12-23 19:35:38